レシピサイトNadia
主菜

鶏ささみのケイジャンチキン風♩焼くだけ簡単!スパイスで本格的

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10漬け込む時間は除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

スパイスを調合して、ケイジャンスパイスを作り、鶏肉にもみ込んで焼くだけで簡単! レモン汁をかけて食べると、美味しいです。 いつもの和食に飽きた方におすすめ♩ ちょっと特別な日のディナーにも◎ スパイスたっぷりの独特な味なので、外国風の味付けが苦手な方は、ご遠慮ください。

材料2人分

  • 鶏ささみ肉
    8枚(約400g)
  • 水菜
    1束
  • レモン
    1/4個
  • ミニトマト
    4個
  • サラダ油
    大さじ1
  • A
    パプリカパウダー
    大さじ1
  • A
    チリパウダー
    小さじ1
  • A
    ガーリックパウダー
    小さじ1
  • A
    クミンパウダー
    小さじ1/2
  • A
    コリアンダーパウダー
    小さじ1/2
  • B
    カルダモンパウダー
    小さじ1/4
  • B
    カイエンペッパー
    小さじ1/4
  • B
    シナモンパウダー
    小さじ1/4
  • B
    クローブパウダー
    小さじ1/4
  • C
    小麦粉
    大さじ1
  • C
    白ワイン
    大さじ1
  • C
    小さじ1/2

作り方

  • 下準備
    鶏ささみ肉は、スジを取り除き、ひと口大に切っておく。 A パプリカパウダー大さじ1、チリパウダー小さじ1、ガーリックパウダー小さじ1、クミンパウダー小さじ1/2、コリアンダーパウダー小さじ1/2と、B カルダモンパウダー小さじ1/4、カイエンペッパー小さじ1/4、シナモンパウダー小さじ1/4、クローブパウダー小さじ1/4のスパイスを、混ぜ合わせておく。

    鶏ささみのケイジャンチキン風♩焼くだけ簡単!スパイスで本格的の下準備
  • 1

    鶏ささみ肉を、下準備で調合したスパイスと、C 小麦粉大さじ1、白ワイン大さじ1、塩小さじ1/2と共に、ポリ袋に入れ、よくもみ込み、そのまま30分おく。

    鶏ささみのケイジャンチキン風♩焼くだけ簡単!スパイスで本格的の工程1
  • 2

    水菜は、さっと洗って、根本を切り落とし、3cm幅に切る。 レモンは、くし切りにする。

    鶏ささみのケイジャンチキン風♩焼くだけ簡単!スパイスで本格的の工程2
  • 3

    フライパンにサラダ油をひき、鶏ささみ肉を入れ、中火で、表面がパリッとなるまで焼く。

    鶏ささみのケイジャンチキン風♩焼くだけ簡単!スパイスで本格的の工程3
  • 4

    鶏ささみ肉を器に盛り付け、水菜、ミニトマト、レモンを添える。

    鶏ささみのケイジャンチキン風♩焼くだけ簡単!スパイスで本格的の工程4

ポイント

・スパイスは、【A】と、【B】にわけて記述してあります。 【A】は必須ですが、【B】は省いてもかまいません。 ・チリスパイスは、チリパウダーと、チリペッパーがあります。 【A】のチリスパイスは、チリパウダーのほうです。 チリペッパーは、カイエンペッパーと言われる唐辛子のスパイスなので、間違えないようにしてください。 ・【B】のカイエンペッパー(チリペッパー)は、小さじ1/4でも、辛さがでます。 レシピは、そこまで辛くはない仕上がりですので、お好みに合わせて、辛さを調整してください。 ・白ワインがない場合、酒を代用してください。 ・鶏ささみ肉を使用しましたが、鶏肉なら、もも肉でも、むね肉でもかまいません。

作ってみた!

質問