レシピサイトNadia
デザート

バター&卵なし!米粉の焼きバナナタルト【油少なめ】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 90

バター&卵不使用、油も控えめでできる身体喜ぶ焼きバナナタルトです。 ヨーグルトと米粉で作るアーモンドクリームは、 しっとりやわらか。 ほんのりヨーグルトの酸味と、焼けて甘さの増したバナナとの組み合わせがたまりません! さらに、冷やすと今度はもっちり弾力のある食感になり、一度で2通りの楽しみ方ができます。 下のザクザクタルトとの食感のコントラストも楽しいですよ。

材料(18cmタルト型 1台分)

  • 米粉のタルト生地
    1台
  • バナナ
    2本
  • A
    プレーンヨーグルト
    50g
  • A
    てんさい糖
    20g
  • A
    米油
    20g
  • A
    ひとつまみ
  • B
    アーモンドプードル
    40g
  • B
    米粉
    40g

作り方

  • 1

    米粉のタルト生地を焼き、冷ます。 卵なし!ザクザク米粉のタルト生地【卵・乳製品不使用】 https://oceans-nadia.com/user/770179/recipe/456361

    バター&卵なし!米粉の焼きバナナタルト【油少なめ】の工程1
  • 2

    オーブンを170度に予熱する。 バナナは皮をむき、1cm幅にカットする。

  • 3

    ボウルにA プレーンヨーグルト50g、てんさい糖20g、米油20g、塩ひとつまみを入れてホイッパーでぐるぐる混ぜ、B アーモンドプードル40g、米粉40gも入れてよく混ぜる。

    バター&卵なし!米粉の焼きバナナタルト【油少なめ】の工程3
  • 4

    タルトに工程3を敷き詰め、全面にバナナを並べて軽く埋め込む。 170度のオーブンで約40分、クリームに焼き色がつくまで焼く。

    バター&卵なし!米粉の焼きバナナタルト【油少なめ】の工程4

ポイント

★使う米粉の種類によって仕上がりや生地状態が変わってきます。 レシピでは業務スーパーの米粉を使っています。 ★味わいが少し変わりますが、てんさい糖はきび砂糖や上白糖に変更可能です。 甘さ控えめなので、お好みで砂糖の量は足して下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問

  • utano
    utano

    2025/04/03

    作ったあとはどれぐらいの期間保存出来ますか?保存方法も教えてください!
    • 室崎さゆり(ぺぽ)Artist
      室崎さゆり(ぺぽ)

      2025/04/03

      冷蔵保存が安心です。その際、作ったその日よりはかたさが出るかとは思います。砂糖を控えめにし、バナナの水分もありますので、なるべく早めにお召し上がりくださいね☺️
  • utano
    utano

    2025/03/27

    プレーンヨーグルトは何がおすすめですか?
    • 室崎さゆり(ぺぽ)Artist
      室崎さゆり(ぺぽ)

      2025/03/27

      特に指定はないですが、ビヒダスや恵をよく使っています☺️