印刷する
埋め込む
メールで送る
お菓子作りで生クリームが余ったので、さっと作れるオシャレレシピにしました。牛乳で代用する際は小麦粉で少しとろみをつければ美味しいソースに仕上がります。
下準備白身魚の切り身に塩・胡椒をし小麦粉をまぶしておく。 ほうれん草を茹で、5cm幅にカットしておく。
冷たい状態のフライパンにバターをひき、弱火で溶かしたらバターを炒めA 生クリーム200cc、パルメザンチーズ30g、顆粒コンソメ小さじ1を入れ、沸々してくるまで煮詰めたら、塩・胡椒で味をつける。
別のフライパンにオリーブオイルをひき、白身魚の皮面から焼き色がつくように焼き、器にソースと盛り付けて完成。
バターを温める際は必ず冷たいフライパンの状態から弱火で加熱してください。バターが焦げてしまうと濁ったソースになってしまいます。 今回のお魚は鯛の切り身ですが、カレイ等白身魚に合いやすいソースです。
レシピID:375769
更新日:2019/05/17
投稿日:2019/05/17
広告
non
サクとろ食感♪【新じゃがベーコンクリームの生パン粉焼き】
焼くまで10分!【米粉ソーセージマフィン】初心者でも簡単♪
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
コスパ抜群♪【にらと豆もやしのごまドレサラダ】シャキッと食感が◎!
2024/08/29
2024/01/13
2018/07/27