タルト台からフィリングまで、蒸した野菜がたっぷり。 素材のおいしさ・甘さが引き立ち、味噌と隠し味のごまで香ばしさをプラスして、ほっこり仕上げました💐 しっとりほろっとした香ばしいボトムと、まろやかでなめらかなフィリングがよく合います😌 【卵・乳・小麦・砂糖・オイル不使用】で満足感高く仕上げられるので、こういう素材の摂取を控えたい方におすすめです😊 お好みでピンクペッパーをトッピングすると、赤と緑が際立ってクリスマスにもピッタリなおかずになります🎄
下準備
"【蒸し人参で作る】タルトボトム(しっとり&さくほろ)"のレシピ(レシピID:471886)を参考に、今回の"~タルト台~"の分量でタルト台を作っておく。(フィリングをたっぷり入れられるように、A 玄米粉大さじ4、ココナッツフラワー大さじ1、塩ひとつまみB 人参ペースト大さじ1(約20g)、ピーナッツバター大さじ1+小さじ1~は以前投稿したものより多めにしています)
~フィリング~ フライパンまたは鍋に水を入れて、蒸しプレートをセットする。
C ほうれん草1,2株、マッシュルーム1,2個を蒸しプレートの上にのせて蓋をし、強めの弱火で蒸す。 (5~10分ぐらいが目安)
柔らかくなったら火からおろし、そろそろオーブンを180℃に予熱しておく。
3の素材をそれぞれ食べやすい大きさにカットする。(※ほうれん草はギュッと絞って水気を切ると、味が薄まったり、キッシュ全体が水っぽくなったりするのを防げます◎)
D お好きな植物性ミルク大さじ3、味噌小さじ1、アガベシロップ小さじ1をボウルに入れて、だまがなくなるまで混ぜる。
4とE 玄米粉大さじ1、白すりごま小さじ1、黒胡椒少々を加えて混ぜる。
作っておいたタルト台に6を入れる。
オーブンで20~25分焼く。(作ってから半日以上冷蔵しておくと、フィリングとタルトボトムの味が馴染み、食感もよくなります!)
濃いめの味がお好きであれば、焼いた後に塩やソースをかけるなどして味の調節をしてみてください✨
レシピID:473268
更新日:2023/12/11
投稿日:2023/12/11
広告
広告
広告
広告
広告