鶏肉のザンギを作ってみたら、衣はさっくりでお肉はしっとりで、ジューシーな唐揚げ❣️ 鶏肉は大きめに切り、濃いめの味付けなのでお弁当のおかずやお酒のおつまみには、最高です❣️ 食べすぎちゃうかも‼️
鶏もも肉は1枚を6等分に切ります。 A 醤油大さじ3、酒大さじ2、砂糖小さじ1/2、にんにくのすりおろし小さじ1、生姜のすりおろし小さじ1、塩少々、こしょう少々の漬けダレを大きめのボールに合わせて、よく混ぜ合わせます。そこに鶏肉を入れ、よくもみ込みます。
工程1の写真は、タレを染み込ませる前の状態で工程2の写真はタレを鶏肉が吸うまで、もみ込んだ状態です。15分放置します。
卵を溶いてからB 卵1個、小麦粉大さじ2、片栗粉大さじ4をよく混ぜ合わせ、工程2の鶏肉に全体に混ぜ合わせます。
揚げ油を高温(180℃)に温めて、3〜4個ずつ揚げ油に入れ、1分〜1分30秒ほど揚げ、油をきります。二度揚げをするので、ここで4分ほど放置します。
再び、揚げ油に入れ、1分ほど揚げます。よく油を切り、器に盛り付けして出来上がりです。レモンのくし切りなどがあれば添えてください。
・とにかくよくもみ込みます。厚手のビニール袋やビニール手袋をしてギュギュと握るようにして味を鶏肉に吸わせます。 ・一度揚げてからの放置時間で火を通すので、時間を計ってください。
レシピID:231628
更新日:2018/01/19
投稿日:2018/01/19
広告
広告
2024/10/27 13:00
2021/02/04 19:44
2018/07/02 07:16