レシピサイトNadia
副菜

きぬさやとベーコンの食べるオリーブスープ§パパっともう一品

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

オリーブにやわらかい生姜の香り、この組み合わせとっても合うんです。 味の素Ⓡが生姜をまろやかに、全体をまとめて旨スープを仕立ててくれています! シャキっと感がおいしいきぬさやがたっぷり入った、野菜を食べるスープです。 スープで、副菜感覚でもどうぞ。 溶き卵を加えて、かきたまにしたり…プチトマトをくわえても◎ ひんやりと冷やして召し上がってもおいしいんです。

材料2人分

  • きぬさや
    50g(さやえんどう)
  • ベーコン
    20g
  • A
    200ml
  • A
    しょうがすりおろし
    小さじ1
  • A
    醤油
    小さじ1/2
  • A
    粗塩
    小さじ1/4
  • A
    砂糖
    小さじ1/2
  • A
    味の素Ⓡ
    3ふり
  • オリーブオイル
    小さじ2
  • 青のり
    適量

作り方

  • 下準備
    ◆きぬさやは筋をとり、1㎝幅の斜め切りにする。 ◆ベーコンは食べやすい大きさに細切りにする。

  • 1

    鍋にオリーブオイル(少量:分量外)を熱し、ベーコンを加え炒める。 ベーコンから脂が出てきたらA 水200ml、しょうがすりおろし小さじ1、醤油小さじ1/2、粗塩小さじ1/4、砂糖小さじ1/2、味の素Ⓡ3ふりを加えて、沸騰してきたらきぬさやを加え、再度沸騰してきたら30秒かぞえ火を止め、オリーブオイルを加え混ぜる。

  • 2

    器にもり、青のりをちらす。

ポイント

§シャキっと感がおいしいきぬさやです、入れてから再度沸騰して30秒で火を止めましょう。

作ってみた!

質問