レシピサイトNadia
    副菜

    白菜まるまる1個ぺろっ♡坦々スープの豚とろ白菜

    • 投稿日2024/01/31

    • 更新日2024/02/01

    • 調理時間30(冷ます時間をのぞく)

    頂いた白菜まるまる1個使いました。ぺろっと1株食べられてしまうレシピです。 豚肉をたっぷり加えて、やさし~豆乳坦々スープと一緒に、 欲張ってにんじんもピーラーにかけながらいれちゃいます。 野菜をたっぷり食べられて、もりもり食べても罪悪感なし! 翌日は白菜がさらにとろ~っととろけて、スープもとろんとしてきます。 中華麺やうどんを絡めたり、ご飯を加えて坦々雑炊もおいしいんです。 体もぽっかぽか

    材料6人分

    • 白菜
      900g(小さめ1株)
    • A
      100cc
    • A
      中華ペースト
      大さじ1/2
    • A
      味噌
      大さじ1/2
    • A
      醤油
      大さじ1
    • 豚肉
      300g(ロースを使用、こま切れ、バラ肉等でもOK)
    • にんじん
      60g
    • 白練りゴマ
      大さじ2
    • 豆乳
      150cc
    • B
      ラー油
      小さじ2~(具いりラー油を使用)
    • B
      ごま油
      小さじ2
    • B
      粉花椒
      適量(お好みで)
    • 小ネギ
      適量(お好みで)

    作り方

    ポイント

    工程[1]でフタに隙間がある状態からの加熱は弱火でゆっくりと、少し押してあげて5分くらいでフタがしっかりしまると良いです。 火が強いと、白菜からの水分が出る前に焦げてしまうので、火加減に気を付けて下さいね。 ちなみに、多少の焦げは出来ても大丈夫!うま味になります♡

    • ・白菜は5㎝ほどのざく切りに切り、芯を切り落とす。 ・豚肉は食べやすい大きさに切る。

      白菜まるまる1個ぺろっ♡坦々スープの豚とろ白菜の下準備
    • 1

      鍋に、根に近い部分➡葉先の部分、と順に順に広げ入れ、 水(大さじ2:分量外)をふり加えて、フタをして弱火で加熱する。 ※鋳物ホーロー鍋、直径23cmを使用しています。 ※フタが浮いていても大丈夫!たまに上から押してあげて、5分くらいで隙間がなくなります。

      白菜まるまる1個ぺろっ♡坦々スープの豚とろ白菜の工程1
    • 2

      ブツブツと音がしてきてから、15~20分加熱して、2/3程度のカサになっていたら、混ぜ合わせたA 水100cc、中華ペースト大さじ1/2、味噌大さじ1/2、醤油大さじ1を加え、上に豚肉を広げのせ、にんじんをピーラーにかけながら落としてゆく。

      白菜まるまる1個ぺろっ♡坦々スープの豚とろ白菜の工程2
    • 3

      再度フタをして、中火の弱火で7~8分加熱し、豚肉の色全体が変わって、白菜が透き通っていたら、白練りゴマを溶かし混ぜ、スープに具材全体を浸らせ、フタをしたまま冷ます。

      白菜まるまる1個ぺろっ♡坦々スープの豚とろ白菜の工程3
    • 4

      召上る前に、豆乳を加え沸騰直前まで温め、B ラー油小さじ2~、ごま油小さじ2、粉花椒適量を加え混ぜる。

      白菜まるまる1個ぺろっ♡坦々スープの豚とろ白菜の工程4
    • 5

      器に[4]を盛り、お好みで小ネギの小口切りを散らす。

      白菜まるまる1個ぺろっ♡坦々スープの豚とろ白菜の工程5
    レシピID

    476397

    質問

    作ってみた!

    「坦々スープ」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「豚肉」の基礎

    「白菜」の基礎

    栄養士:木内由紀
    • Artist

    栄養士:木内由紀

    • フードコーディネーター

    4年間の生活を経てアメリカより帰国、 世界中の人々が生活するワシントンDCで世界各国の食材や料理に触れ、日本の食の素晴らしさを再認識する。 旬の素材、身近な材料を使い、「おいしさは80%が視覚から!」をモットーに、見て美味しく、食べて感動!更には栄養面作りやすさを考慮した新感覚なレシピを日々開発しております。 主婦目線の簡単で美味しい内容が人気を呼び、新聞や雑誌、企業などに多数レシピを提供、スタイリングも行います。 育ちざかり2男児の母でもあります。 ≪資格≫●栄養士●フードコーディネーター●製パン講師 「スーパーで揃う食材で、誰でも作れるレシピ」を基本に、 ・旬の素材をたっぷり食べようレシピ ・ちょこっとアイディアでレストランの味! ・冷蔵庫にある食材で3分クッキング ・フライパン1つで時短料理 ・あら簡単!作り置きおかず ・意外な食材との組み合わせでオイシサ10倍アップ! ・育ち盛りのガッツリ料理 ※レシピ中に記載ある[砂糖]はすべて「三温糖」を使っています。 「三温糖」を是非使っていただきたいレシピには「三温糖」と記載しています。他は「上白糖」で代用もOKです。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History