レシピサイトNadia
主食

男子も女子も好き♡〆に食べたいたっぷり薬味のしめ鯖丼

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 3

しめ鯖は、私の大の苦手な食べ物でした(^_^;) 苦手を克服したくてなんとなく組み合わせたのが大好評。丼としてはもちろん、薬味を増やしてちょっとした集まりやお酒のおつまみにもオススメです。

材料3人分(小丼ぶりだと2人分。大きめのごはん茶碗3人分です。)

  • A
    しめ鯖
    1袋(半身)
  • A
    大葉
    10枚
  • A
    みょうが(生姜でも可)
    1本
  • A
    とびっこ
    大さじ1
  • B
    わさび
    小さじ1
  • B
    醤油
    小さじ1
  • B
    マヨネーズ
    大さじ1
  • ごはん
    3膳

作り方

  • 下準備
    B わさび小さじ1、醤油小さじ1、マヨネーズ大さじ1を合わせておく。

  • 1

    しめ鯖は、そぎ切りに。 大葉・みょうが(しょうがでも可)は、それぞれ千切りにする。

  • 2

    A しめ鯖1袋(半身)、大葉10枚、みょうが(生姜でも可)1本、とびっこ大さじ1和える。 ※Bを合わせる前に混ぜたほうが、薬味が均等に混ざります。

    男子も女子も好き♡〆に食べたいたっぷり薬味のしめ鯖丼の工程2
  • 3

    (2)に合わせておいたB わさび小さじ1、醤油小さじ1、マヨネーズ大さじ1を絡めて、ごはんの上に持って出来上がり。

    男子も女子も好き♡〆に食べたいたっぷり薬味のしめ鯖丼の工程3

ポイント

しめ鯖は、お好みのもので。わさびは、チューブのタイプを使用しています。

作ってみた!

質問