レシピサイトNadia
主食

レシピ教えて♡と言われる我が家の牛すじカレー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40下茹で時間省く

たまたま作ったいつもの牛すじカレー。 レシピ教えて!・・・と言われたけれど、作りかたは至ってシンプルです。 唯一違うとしたら炊飯器や圧力鍋のレシピもあるけれど、下茹では時間のある日にゆっくり派♪仕上げにちょっぴり加える隠し味。 食べる時には、出来上がりまで40分。炊きたてのバターライスとどうぞ♪

材料4人分

  • 牛すじ
    300g
  • A
    長ねぎ(青い部分)
    1本
  • A
    りんご
    1/2玉
  • A
    1.2L
  • 玉ねぎ
    2個
  • カレー粉
    大さじ1
  • B
    にんじん(すりおろし)
    1本
  • B
    トマトジュース
    200ml
  • B
    茹で汁+水
    600ml+100ml
  • カレールウ(通常サイズ)
    2/3箱120g程度
  • B
    小さじ1
  • B
    パセリの茎
    1本
  • 中濃ソース
    小さじ1/2

作り方

  • 下準備
    ・鍋に牛すじ肉としっかりと浸かる水を入れ沸かし、灰汁が出たところで火をとめ取り出す。 ・りんごは1/2玉にカットしてそのまま使用する。

  • 1

    下準備した牛すじ肉とA 長ねぎ(青い部分)1本、りんご1/2玉、水1.2Lを鍋に入れ中火にかけ沸騰してきたら弱火にし、灰汁を丁寧に取り除きながら2時間煮る。 ※前日にこの工程を行う場合は、茹で汁に牛すじ肉を浸した状態で冷蔵保存します。

  • 2

    玉ねぎを薄切りにし、分量外のオリーブオイル大さじ1/2ときつね色になるまで炒めカレー粉も入れサッと合わせる。

  • 3

    牛すじ肉を、お好みの大きさに(小さめ)切る。

  • 4

    (2)の鍋に(3)とB にんじん(すりおろし)1本、トマトジュース200ml、茹で汁+水600ml+100ml、塩小さじ1、パセリの茎1本を入れ中火にかけ、湧いてきたら蓋をして弱火で30分煮込む。

  • 5

    (4)の火を止め、カレールウ(通常サイズ)を入れ溶かし、弱火で10分煮込み仕上げに中濃ソースを加え出来上がり。 ※残ったルウを温める時は、電子レンジか、鍋を湯煎にかけて温めることで煮詰まり防止になります。

  • 6

    バターライスにする場合は、米2合に対し、大さじ1/2程度のバターを入れて炊き上げます。

ポイント

使用するカレールウによって味の濃さが変わるので、初めは1/2箱程度を入れて様子をみてください。 パウダータイプのルウを使用する時も同様です。 パセリの茎は、セロリの葉やローリエに変えても◎。

広告

広告

作ってみた!

  • 直希
    直希

    2024/05/22 20:19

    ハイグレード21カレールー
    直希の作ってみた!投稿(レシピ教えて♡と言われる我が家の牛すじカレー)
  • ぴぃ
    ぴぃ

    2023/05/02 09:10

    美味しいカレーが食べたくてまりさんのレシピを参考にさせていただきました❣️色々なレシピでカレーを試してきましたが、まりさんの牛すじカレーが今まで作ってきたなかでダントツ一番❣️❣️とてつもなく美味しかったです❣️感動しました😍最高に美味しいレシピ本当にありがとうございます💕ご馳走様でした💓💓
  • ちゃーーま
    ちゃーーま

    2021/11/22 15:35

    おいしかったです!また作ります!
  • 380523
    380523

    2021/02/03 16:29

    牛すじの茹で汁を間違えて捨ててしまいました……水だけでも美味しく出来ますか??(ToT)
  • さーやむ
    さーやむ

    2020/08/31 10:15

    たくさん作って、大人用と子供用に分けて夕食にいただきました。娘達は『このカレーは今までで1番美味しい♡』と言ってたくさん食べてくれました♡美味しいレシピをありがとうございました😊

質問