レシピサイトNadia
デザート

我が家の一番人気♪ 柿大福 #フルーツ大福

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

我が家の秋の定番和スイーツです。 数あるフルーツ大福の中でも、薄皮に果汁の旨味がたっぷりの柿大福が我が家では一番人気♪ 思う存分味わいたい派さんには、ひとり1個で3人分。 半分に分けておやつタイムには、6人分です。

材料3人分

  • 3個
  • 白あん
    120g
  • A
    白玉粉
    80g
  • A
    90ml
  • A
    砂糖
    60g
  • 片栗粉
    適量

作り方

  • 下準備
    柿の皮とヘタをむく。

  • 1

    柿のヘタをくり抜いた部分に、白あん10gを詰め、残りのあんを3等分にわけます。

    我が家の一番人気♪ 柿大福 #フルーツ大福の工程1
  • 2

    耐熱ボウルにA 白玉粉80g、水90ml、砂糖60gを入れ混ぜてラップをし、600wのレンジで1分半加熱し一度取り出します。ゴムベラでなめらかになるまで混ぜて、再びラップをし1分50秒~2分加熱し再度混ぜ、片栗粉を敷いたバットに入れます。

    我が家の一番人気♪ 柿大福 #フルーツ大福の工程2
  • 3

    2が温かいうち(触れる熱さになったら)3等分に分けて丸めます。

    我が家の一番人気♪ 柿大福 #フルーツ大福の工程3
  • 4

    3を薄くのばし、白あん柿の順にのせて包みます。 ■柿はヘタを上になるようにのせます。 ■片栗粉をしっかりと付けながら作業してください。 ■生地はやわらかいうちに作業することでスムーズに包めます。

    我が家の一番人気♪ 柿大福 #フルーツ大福の工程4
  • 5

    器に盛ってできあがりです。

    我が家の一番人気♪ 柿大福 #フルーツ大福の工程5

ポイント

■ 薄皮できっちりの分量です。不安な時は生地を多めに作って残った生地を大福にしてもいいですよ。 ■柿の甘さがあるので、生地の砂糖は控えめにしています。

広告

広告

作ってみた!

質問