レシピサイトNadia
デザート

オートミール入り抹茶ホワイトチョコスコーン(グルテンフリー)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15焼き時間を除く

食物繊維を含むオートミールを抹茶スコーンに加えました♪ 抹茶のほろ苦さにホワイトチョコの組み合わせがおいしいです。

材料(6個分)

  • A
    米粉
    160g
  • A
    オートミール
    40g
  • A
    砂糖
    40g
  • A
    抹茶
    5g
  • A
    ベーキングパウダー
    2g
  • B
    1個
  • B
    太白ごま油
    30g
  • B
    牛乳
    30g
  • ホワイトチョコ
    1枚(40g)

作り方

  • 下準備
    ・オーブンを170度に予熱する

  • 1

    ボウルにA 米粉160g、オートミール40g、砂糖40g、抹茶5g、ベーキングパウダー2g入れて泡だて器で混ぜる。

  • 2

    ボウルにB 卵1個、太白ごま油30g、牛乳30gを入れて泡だて器で混ぜて1に加えて混ぜる。

  • 3

    ホワイトチョコを砕きながら加える。

  • 4

    生地を3cmほど丸型に伸ばし、食べやすい大きさに切り分ける。

    オートミール入り抹茶ホワイトチョコスコーン(グルテンフリー)の工程4
  • 5

    170度のオーブンで15~20分焼く。

ポイント

・製菓用の米粉を使ってください。 ・こちらのレシピで使っている米粉は「共立食品」の米の粉です。米粉はメーカーによって吸水量が変わるため、同じメーカーの米粉を使用してください。 ・ホワイトチョコはお好みでビターチョコにしても◎ ・太白ごま油は香りのしないサラダ油、こめ油、菜種油に代用できます。

広告

広告

作ってみた!

質問