お気に入り
(78)
ふわっふわなメレンゲで作るスポンジケーキをクリアカップに入れた簡単ケーキ。 ロールケーキ型の代わりにホーロー容器(約幅19×奥行23.5×高さ5cm)を使ってます。 クリアカップにいちごや生クリームを詰めたら可愛いミニショートケーキに。 次女はこれがと〜っても気に入ったようで、次はいつ作る?ってリクエストされてます! (小麦アレルギー対応)
下準備
・オーブンを190℃に予熱する。
・天板にオーブンシートを敷く。
ボウルに牛乳、抹茶を入れて泡だて器でよく混ぜて抹茶を溶かす。溶けきれない場合は電子レンジ(600w)で10秒ほど温める。
卵黄にB 砂糖(卵黄用)10g、米油大さじ1加えて白っぽくなるまでハンドミキサーで泡立てる。1を加えてハンドミキサーで混ぜる。
1を加えてハンドミキサーで混ぜる。
米粉を入れて、ゴムベラで生地を底からすくいあげるように混ぜる。型に流し、表面をならし、オーブンで180℃15分焼く。
6の粗熱を取り、クリアカップに合わせて切る。生クリームに砂糖を入れて、泡立てる。いちご8個は半分に切る。クリアカップにカットした生地、いちご、生クリームを入れる。
・こちらのレシピで使っている米粉は「共立食品」の米の粉です。米粉はメーカーによって吸水量が変わるため、同じメーカーの米粉を使用してください。 ・砂糖は溶けやすいグラニュー糖や白いてんさい糖がおすすめです。 ・米油は香りのしない菜種油、太白ごま油、サラダ油などに代用できます。 ・スポンジの型として使っているホーロー容器は約幅19×奥行23.5×高さ5cmを使用しています。
レシピID:478831
更新日:2024/03/17
投稿日:2024/03/17
広告
広告
広告
広告
広告