印刷する
埋め込む
メールで送る
手作りカッテージチーズはとっても簡単。牛乳の賞味期限が切れそう!って時にもおすすめです。クセがないチーズなので、素材を選ばずどんな食材とも合わせやすいです。 普段の食卓にもいいですが、パーティーの時にもおすすめですし、ワインとも相性バッチリです。
下準備・カッテージチーズを作り冷やす(工程1参照) ・柿は皮を剥き種を取り、8等分のくし形切りにする。 ・セロリの葉は食べやすい大きさにちぎる。
鍋に牛乳を入れ火にかけ沸騰直前でレモン汁(酢でも可)を入れる。しばらく置くと分離してくるため、木ベラやゴムベラなどでさっと混ぜる。
しっかりと分離してきたら、ざるとキッチンペーパーで漉し、冷蔵庫で冷やす。(30分以上)
ボウルに柿、セロリの葉を入れ、塩・胡椒・白ワインビネガー(酢でも可)・オリーブ油の順に入れ、さっと和える。
器に盛り付け、冷やしたカッテージチーズを好みの量散らす。
今回は柿とセロリの葉を使用しましたが、旬の野菜や果物でお作りいただけます。
レシピID:472266
更新日:2023/12/21
投稿日:2023/12/21
テラバルノゾミ
もちもち生地がやみつき♪【バターシナモンシュガーのクレープ】
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
和風トマトだれ♪【あじとなすのフライ】生パン粉でサクッと!
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
おしゃれなデパ地下風♪【春にんじんのリボンサラダ】おもてなしに◎!
広告
2025/03/25
2025/03/09
2025/03/08