レシピサイトNadia
副菜

『手作りカッテージチーズ』柿とセロリの葉のサラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10カッテージチーズを作る時間は除く

手作りカッテージチーズはとっても簡単。牛乳の賞味期限が切れそう!って時にもおすすめです。クセがないチーズなので、素材を選ばずどんな食材とも合わせやすいです。 普段の食卓にもいいですが、パーティーの時にもおすすめですし、ワインとも相性バッチリです。

材料2人分(カッテージチーズは作りやすい分量)

  • 牛乳
    200ml
  • レモン汁
    大さじ1(酢でも可)
  • 1/2個
  • セロリの葉
    1本分
  • ひとつまみ
  • 胡椒
    少々
  • 白ワインビネガー
    小さじ1/2(酢でも可)
  • オリーブ油
    小さじ1/2

作り方

  • 下準備
    ・カッテージチーズを作り冷やす(工程1参照) ・柿は皮を剥き種を取り、8等分のくし形切りにする。 ・セロリの葉は食べやすい大きさにちぎる。

  • 1

    鍋に牛乳を入れ火にかけ沸騰直前でレモン汁(酢でも可)を入れる。しばらく置くと分離してくるため、木ベラやゴムベラなどでさっと混ぜる。

    『手作りカッテージチーズ』柿とセロリの葉のサラダの工程1
  • 2

    しっかりと分離してきたら、ざるとキッチンペーパーで漉し、冷蔵庫で冷やす。(30分以上)

    『手作りカッテージチーズ』柿とセロリの葉のサラダの工程2
  • 3

    ボウルに柿、セロリの葉を入れ、塩・胡椒・白ワインビネガー(酢でも可)・オリーブ油の順に入れ、さっと和える

  • 4

    器に盛り付け、冷やしたカッテージチーズを好みの量散らす。

ポイント

今回は柿とセロリの葉を使用しましたが、旬の野菜や果物でお作りいただけます。

作ってみた!

質問

広告

広告