レシピサイトNadia

栄養満点!ゴーヤーのボリュームおかずいろいろ

栄養満点!ゴーヤーのボリュームおかずいろいろ
  • 投稿日2019/08/21

  • 更新日2019/08/21

独特の苦味がクセになると、人気の夏野菜に仲間入りした“ゴーヤー”のおかずをまとめてご紹介! 定番のゴーヤーチャンプルーはもちろん、ボリューム感があって栄養満点のおかずばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。

ゴーヤの苦味克服♪食べやすいゴーヤチャンプルー

11.ゴーヤの苦味克服♪食べやすいゴーヤチャンプルー

調理時間10(ゴーヤを漬ける時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

ゴーヤが苦手!という方が多いと思います^^; このレシピでは、苦味を抑えて緩和しつつ、ゴーヤの美味しさを活かした工夫をしていて、食べやすいと評判です♪ ゴーヤはこの時期に摂りたいビタミンCがたっぷり!ぜひ、お試しくださいね♪

材料

ゴーヤ、塩、豚バラ肉、卵、ごま油、焼肉のたれ、しょうゆ、中華だし、かつお節

作ってみた!

レビュー(1件)
  • たりお
    たりお

    2024/07/09 21:13

    とっても美味しいです~焼き肉タレいいです😋👍
    たりおの作ってみた!投稿(ゴーヤの苦味克服♪食べやすいゴーヤチャンプルー)
ゴーヤと豚のピリ辛味噌炒め

12.ゴーヤと豚のピリ辛味噌炒め

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ごはんがすすむスタミナおかず。 夏バテ防止に。

材料

ゴーヤ、玉葱、豚こま肉、醤油、酒、赤みそ、醤油、豆板醤、にんにくすりおろし、サラダ油
苦くない!牛肉とゴーヤーの甘辛煮

13.苦くない!牛肉とゴーヤーの甘辛煮

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ゴーヤを甘辛くすき焼き風に仕上げ、一品で栄養バランス満点に。 下処理とお肉の旨みで、苦味はかなり抑えられます。 時短かつ、お肉を柔らかく仕上げる作り方です。

材料

ゴーヤー、塩、砂糖、牛細切れ肉、しめじ、にんじん、水、みりん、しょうゆ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • vivi
    vivi

    2023/10/04 18:51

    牛肉が少なめだったので、厚揚げでかさ増ししました。 高齢の家族がいるので、にんじんは細切りにして 好みですき焼き風に少しだけ甘みも足してみました。 ゴーヤーの苦みも気にならず、美味しく出来ました。
ゴーヤーのドライカレー

14.ゴーヤーのドライカレー

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ゴーヤーも玉ねぎもトマトも、炒め過ぎる事なく 野菜の味を楽しめるような、パパッと作るドライカレーです。 苦いのが得意でない方は、マンゴーチャツネやジャムなどを加えたり、玉ねぎ・トマトをじっくり炒めたりして甘みを足してください。

材料

合挽き肉、玉ねぎ、ゴーヤー、カレー粉、トマト(粗みじん切り)、トマトケチャップ、中濃ソース、塩こしょう、サラダ油
今日の気分は沖縄!
トマト入りゴーヤチャンプル

15.今日の気分は沖縄! トマト入りゴーヤチャンプル

調理時間15

このレシピを書いたArtist

暑い季節に、沖縄料理はピッタリですね。 白だしでさっと味付けしただけの簡単チャンプルです。 トマトの酸味も加わり、さっぱりといただけます。

材料

ゴーヤ、木綿豆腐、豚コマ肉、溶き卵、トマト、白だし、塩、ごま油
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告