レシピサイトNadia

休日の朝ご飯に!ホットサンドカタログ

休日の朝ご飯に!ホットサンドカタログ
  • 投稿日2020/01/18

  • 更新日2020/01/18

寒い日の朝ご飯に、とろけるチーズや火の通った野菜の甘みがほっとする美味しさのホットサンドはいかがですか? ホットサンドメーカーがなくてもフライパンでできるレシピもたくさんありますよ。

BLTホットサンド

1.BLTホットサンド

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ベーコン、レタス、トマトの間違いない組み合わせで作る、ホットサンド。 フライパンで簡単にできます。

材料

食パン(8枚切り)、レタス、ベーコン、トマト、バター(食パンに塗る用)、マヨネーズ、バター(焼く用)
冷めても美味しい☆卵とアスパラのキーマカレーホットサンド!

2.冷めても美味しい☆卵とアスパラのキーマカレーホットサンド!

調理時間15

このレシピを書いたArtist

みんな大好きカレー味♪ BRUNOホットサンドメーカーであっと言う間に焼きあがる、ゆで卵入りで満足感たっぷりのホットサンドです。 レトルトカレーを使って準備も簡単。 冷めても美味しいからお弁当にもピッタリですよ(^^)

材料

食パン、ゆで卵、アスパラガス、キーマカレー
モッツアレラとトマトのフライパンホットサンド。

3.モッツアレラとトマトのフライパンホットサンド。

調理時間10

このレシピを書いたArtist

モッツアレラ、トマト、バジルのマルゲリータでお馴染みの組み合わせに、生ハムもプラスしたホットサンド。

材料

食パン(8枚切り)、生ハム、モッツアレラチーズ、トマト(輪切り)、バジルの葉、バター

作ってみた!

レビュー(2件)
  • myk
    myk

    2024/07/13 13:28

    バジルと生ハムがあったので作って見ました。生ハムの塩気とトマトのジューシー感に伸びるモッツァレアがとても美味しかったです!リピ確定✨
  • ひぃ
    ひぃ

    2023/05/19 11:53

    生ハムではなく、普通のロースハムを使い、バジルは乾燥バジルを振りかけて、ホットサンドメーカーで作りました。 とっても美味しかったです✨ また作ります\( ´ω` )/
【失敗なし!】ツナとチーズのフライパンホットサンド

4.【失敗なし!】ツナとチーズのフライパンホットサンド

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ホットサンドって、サンドイッチと違って特別感がありませんか? 断面からチーズがとろ~り顔を出す、おいしいホットサンドがフライパンで作れます。カットするときに脇から具材がはみ出ない、ちょっとしたコツも詳しく説明しています。

材料

食パン、ツナ、スライスチーズ、スライスベーコン、塩こしょう、バター

作ってみた!

レビュー(1件)
  • なんこつなんこ
    なんこつなんこ

    2020/12/01 20:45

    ホットサンド
オムレツとほうれん草ツナマヨのホットサンド

5.オムレツとほうれん草ツナマヨのホットサンド

調理時間10

このレシピを書いたArtist

休日のブランチにゆっくり頂きたい、オムレツとほうれん草ツナマヨのホットサンドです。彩も良く、ボリューム&栄養満点なのでお子様の朝食にも。

材料

食パン、卵、牛乳、塩コショウ、サラダ油、ほうれん草、ツナ缶、マヨネーズ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • La gelatina
    La gelatina

    2022/10/17 12:01

    こんにちは😃 トーストしない通常のサンドウィッチも美味しいですけど、やっぱトーストしたサンドウィッチの方がカリッとした食感がでてサンドウィッチが更に美味しいく感じられますね( ◠‿◠ ) 昨夜さつまいものグラタンと一緒に美味しいく頂きました。 食パン2枚しかなかったので残りはマフィンに挟んでみました。 素敵なレシピありがとうございます😊
    La gelatinaの作ってみた!投稿(オムレツとほうれん草ツナマヨのホットサンド)
【トースターorフライパンで!】ビーフポテサラのホットサンド

6.【トースターorフライパンで!】ビーフポテサラのホットサンド

調理時間10(じゃがいも茹で時間は除く)

このレシピを書いたArtist

コンビーフ(牛肉の塩漬けを加熱した加工品)と相性の良いじゃがいもで作るビーフポテトのホットサンド。粒マスタードを少量加えて、ほのかな酸味がアクセント。今回はトースターやフライパンで作れるレシピをご紹介します。

材料

薄切り食パン(耳なし)、じゃがいも、コンビーフ、スライスチーズ(加熱用)、マヨネーズ、粒マスタード、黒こしょう
フライパンで簡単!モリモリ生姜焼きホットサンド

7.フライパンで簡単!モリモリ生姜焼きホットサンド

調理時間20(漬け込み時間をのぞく)

このレシピを書いたArtist

ホットサンドメーカーがなくても、フライパンで簡単ホットサンド! 『キチントさんフライパン用ホイルシート』を使えば ★生姜焼きもフライパンを汚さず作れる! ★崩れやすい具たくさんのホットサンドもきれいに焼ける! 包んだままお弁当にできるのも便利~トースターで温めなおしも簡単(^^♪

材料

豚肉、玉ねぎ、砂糖、醤油、しょうが(おろし)、食パン(8枚切り)、アボカド、ピザ用チーズ、ゆでたまご、マヨネーズ
ちくわパン風ボリュームホットサンド

8.ちくわパン風ボリュームホットサンド

調理時間10

このレシピを書いたArtist

北海道のソウルフード「ちくわパン」。ちくわにチーズにパンのコラボ!そんなちくわパンを和と洋が美味しいホットサンドにしてみました。ちくわにチーズを詰めたら目玉焼きを焼いて細かく刻んだブロッコリーと挟んで出来上がり!簡単に作れて冷めても美味しいのでこれからの行楽シーズンにオススメです。

材料

食パン、ブロッコリー、有塩バター、水、ハーブソルト(塩・胡椒でも可)、卵、ちくわ、ピザ用チーズ、有塩バター、ケチャップ
【コツあり】ほんのり中華♪ごま油香る焼きそばホットサンド。

9.【コツあり】ほんのり中華♪ごま油香る焼きそばホットサンド。

調理時間10

このレシピを書いたArtist

できたてのサンドウィッチやホットサンドはもちろんですが、時間が経ってもおいしく食べたいですよね。パンに直接ごま油を塗ることで冷めても風味よく、まんべんなく最後の一口まで具との一体感を味わえますよ。

材料

8枚切り食パン、焼きそば(太麺のもの)、卵、マヨネーズ、ごま油
基本のフライパンホットサンド。(ツナメルト)

10.基本のフライパンホットサンド。(ツナメルト)

調理時間10

このレシピを書いたArtist

フライパンで手軽に作るホットサンドの基本の作り方。ここではツナメルトでご紹介します。

材料

食パン(8枚切り)、ツナ、紫玉ねぎ、スライスチーズ、マヨネーズ、粒マスタード、はちみつ、バター

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2023/10/21 08:43

    間違いない美味しさでした😋 特に紫玉ねぎスライスが蜂蜜とマスタードのせいか甘く感じられてペロッと食べられました✨ リピートしま~す😍 ※フライパンでも具材がバラバラにならないでとても焼きやすかったです❗
    ナムディの作ってみた!投稿(基本のフライパンホットサンド。(ツナメルト))
  • りんご
    りんご

    2024/06/30 15:20

    家族皆んな気に入りました!美味しかったです!普通の玉ねぎで作りました。トロッとチーズと粒マスタードが効いてて、おかわり続出でした!また作ります!
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2023/04/12 13:12

    朝食用に作って見ました。 直火式のホットサンドメーカーを使って焼きました。 はちみつの味がほんのりして嫁さんからも美味しいと好評でした。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(基本のフライパンホットサンド。(ツナメルト))
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告