レシピサイトNadia

お弁当にも♪彩り鮮やかな「にんじん」の簡単副菜

お弁当にも♪彩り鮮やかな「にんじん」の簡単副菜
  • 投稿日2022/01/18

  • 更新日2022/01/18

普段のおかずやお弁当、できあがってみたら「どうも見た目が地味…」と思うことも。そんなときは彩り鮮やかな「にんじん」の副菜がおすすめ! というわけで、今回はにんじんが主役の簡単副菜をご紹介します。にんじんは常備していることも多いので、あと一品というときにも便利ですよ。

やみつき節約レシピ♡ちくわとにんじんの胡麻白だしきんぴら

11.やみつき節約レシピ♡ちくわとにんじんの胡麻白だしきんぴら

調理時間5

このレシピを書いたArtist

食べだしたら止まらない副菜です♡ 5分でできちゃうので、忙しい日にも♪ あと一品てときにもオススメです♡ 調味料は全て大さじ1で簡単♪ 作りやすいです♡

材料

ちくわ、にんじん、ごま油、白だし、みりん、すりごま、いりごま

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ビート
    ビート

    2025/03/12 23:28

    もう少しくたくたに焼いても良かったですが美味しかったです
    ビートの作ってみた!投稿(やみつき節約レシピ♡ちくわとにんじんの胡麻白だしきんぴら)
  • うさちゃん
    うさちゃん

    2023/03/01 23:27

    質問なのですが 白だしのかわりにめんつゆでも おいしくできるでしょあか? その場合2倍濃縮ならどれくらい いれたらよいでしょうか?
  • ホームズ&ワトソン
    ホームズ&ワトソン

    2022/07/30 11:03

    いつもお弁当の作り置きの一品に作らせて頂いています😊 簡単でとっても美味しい〜❤️ 彼も楽しみにしてくれているようです♪ 今回は鰹節も加えてみました! 旨味が更にアップされて良かったですよ〜
基本の大根とにんじんの酢ナムル【センナムル】

12.基本の大根とにんじんの酢ナムル【センナムル】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

定番の大根と人参の酢ナムルです^ ^ ビビンバに入れると、ビビンバが格段に美味しくなりますし、箸休めとしても最高です^ ^ 薬膳効果 ☆大根…胃もたれに、お腹の張りに、咳や痰、喉の不快感に、風邪、インフルエンザ予防に ☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に

材料

大根、人参、塩(塩もみ用)、酢、砂糖・ごま、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • みぃ
    みぃ

    2020/02/13 20:15

    こんばんは、松山さんのレシピ、もやし、ほうれん草、ビビンバ用お肉のレシピ含めて作らせていただきました。作り置きのつもりで作ったのに一晩で終わっちゃいました!美味しかったです。ありがとうございました。
    みぃの作ってみた!投稿(基本の大根とにんじんの酢ナムル【センナムル】)
人参とくるみのデリ風サラダ【作りおき】

13.人参とくるみのデリ風サラダ【作りおき】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

人参のシャキシャキ♪くるみの香ばしさ♪レーズンの甘酸っぱさ。 全てがあわりまろやかな酸味で人参がとっても食べやすいサラダです。

材料

人参、くるみ、レーズン、オリーブオイル、塩、粗びきこしょう、酢(米酢使用)、はちみつ
食材1つで絶品副菜☆『人参の胡麻味噌マヨ和え』

14.食材1つで絶品副菜☆『人参の胡麻味噌マヨ和え』

調理時間3

このレシピを書いたArtist

人参のみで作れる簡単副菜♪ あと1品に迷った時などサッと作れてとっても美味しいのでお勧めです!

材料

人参、マヨネーズ、白ごま、合わせ味噌、砂糖・醤油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ありみ
    ありみ

    2023/09/29 11:45

    おみそが、はいっていて、すごく、おいしかったです♡。にんじんが、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(食材1つで絶品副菜☆『人参の胡麻味噌マヨ和え』)
  • さくらんぼ
    さくらんぼ

    2021/04/14 23:39

    もう何度もリピートしています♪ レンジで簡単だし、あとは和えるだけでとても助かっています!
旨味・栄養・彩り抜群♪『人参とピーマンのゆずポンきんぴら』

15.旨味・栄養・彩り抜群♪『人参とピーマンのゆずポンきんぴら』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

お弁当に最適な一品。 人参とピーマンといえば、常に常備しているご家庭も多いのではないでしょうか? そんな常備野菜で作る、困った時のあと一品。 野菜を切って、フライパンでパパッと炒めるだけなので、10分もかからずに完成♡

材料

人参、ピーマン、ゴマ油、ちりめんじゃこ、ポン酢、みりん、柚子胡椒
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告