レシピサイトNadia

手間も洗い物もなし!「ポリ袋」で作る簡単サラダ

手間も洗い物もなし!「ポリ袋」で作る簡単サラダ
  • 投稿日2022/05/09

  • 更新日2022/05/09

今回は、忙しい日の「あと一品」にぴったりの簡単サラダをご紹介します。食材と調味料をポリ袋に入れてもみもみするだけ! 手間や時間がかからないのはもちろん、面倒な洗い物がないのもありがたいですよね。野菜不足解消にも役立ちますよ♪

ポリ袋でもむだけ*シャキシャキ白菜のごまマヨポンサラダ

11.ポリ袋でもむだけ*シャキシャキ白菜のごまマヨポンサラダ

調理時間5(白菜の塩もみ時間を除く)

このレシピを書いたArtist

ポリ袋に入れてもむだけのかんたん白菜サラダ。薄めの味つけですが、じんわりしみたポン酢の旨みで思いのほかパクパク食べられます。ごまマヨとおかかで、満足感も◎。ほどよくシャキシャキな白菜がおいしいです。

材料

白菜、塩、かつおぶし、マヨネーズ、白すりごま、ポン酢
ポリ袋で簡単!大根ときゅうりの塩昆布香味漬け#作り置き

12.ポリ袋で簡単!大根ときゅうりの塩昆布香味漬け#作り置き

調理時間3(漬け込み時間を除く)

このレシピを書いたArtist

★ポリ袋で簡単に出来るお漬物です。 ★作り置きできて、お弁当の隙間にも箸休めにも、おつまみにも。 ★ごま油を効かせてごまをトッピング!!ダブルごま効果で風味豊かで エンドレスで食べられますよ〜♪

材料

大根、きゅうり、塩、青じそ、塩昆布、昆布茶、砂糖、ごま油、塩、白炒りごま

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2025/04/21 19:01

    ゆみさんの投稿がとても美味しそうだったので漬物好きな家族に作りました😄✨ ポリ袋で揉み込んで15分漬け込んで塩昆布と昆布茶とごま油の風味がとても美味しい香味漬けでした😋💕 ゆみさん、美味しそうな投稿ありがとうございます😊💕 美味しさの共有出来ました😄👍 あーぴんさん、美味しい香味漬け作らせていただきました😄✨ また作りますね😊💕
    ナムディの作ってみた!投稿(ポリ袋で簡単!大根ときゅうりの塩昆布香味漬け#作り置き)
  • ゆみ
    ゆみ

    2025/04/20 23:47

    晩ご飯の副菜その2【大根ときゅうりの塩昆布香味漬け】です。 投稿回数少ないですが、我が家いや私の定番です😁🎶 大葉増量で、いつも作るので…ポリ袋開けた時の大葉の香りが堪りません😍💕 簡単で食感良くて、これからの時期にピッタリ✨昆布茶が、良い仕事してます👍
    ゆみの作ってみた!投稿(ポリ袋で簡単!大根ときゅうりの塩昆布香味漬け#作り置き)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/05/30 12:14

    こちらのレシピのリピ率が上がる季節到来です…蒸し暑いと食欲が落ちる😓(年中 作ってるレシピなので分量、頭に入ってます☝️😄) そして、やっと写真アップ出来ました👏 やっぱり、簡単で美味しい間違いない味だわ😋 今日の昼は、家族のお弁当の残り・梅スープ(梅干し・酢・ゴマ油・白だし・お湯…何処かの料理サイトのレシピ)・広島菜漬を混ぜた🍙おにぎり そして、この塩昆布香味漬けです😄 さっと食べて出かけなきゃ💦
    ゆみの作ってみた!投稿(ポリ袋で簡単!大根ときゅうりの塩昆布香味漬け#作り置き)
ポリ袋で簡単!やみつきピリ辛かぶ

13.ポリ袋で簡単!やみつきピリ辛かぶ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

かぶをポリ袋でサッと揉み混ぜるだけで出来上がりなやみつきピリ辛かぶです^^ あと一品やおつまみにおすすめですよ♪ 薬膳効果 ☆かぶ... 消化不良に、便秘に、高血圧に、のぼせに、イライラに、頭痛に

材料

かぶ、すりごま・白だし・ごま油、鶏がらスープの素・砂糖、にんにくチューブ・酢、一味唐辛子、粗びき黒こしょう

作ってみた!

レビュー(6件)
  • あーちゃん·͜· ♡
    あーちゃん·͜· ♡

    2024/12/20 15:13

    簡単で美味しい\(* ॑꒳ ॑* )/ おばあちゃんから頂いた大きなカブを どう調理して良いか迷ってたら このレシピに辿り着きました✨ ピリッと感が良いアクセントになって パクパク食べちゃう😋 松山絵美様 美味しいレシピ ありがとうございます💙💙
    あーちゃん·͜· ♡の作ってみた!投稿(ポリ袋で簡単!やみつきピリ辛かぶ)
  • rie
    rie

    2023/11/11 10:49

    前回つくって美味しかったのでまた作りました!ちょっと多めに。 日持ち2、3日は大丈夫でしょうか?
    rieの作ってみた!投稿(ポリ袋で簡単!やみつきピリ辛かぶ)
  • Kurobara
    Kurobara

    2023/11/19 19:39

    にんにくとお酢がなくても美味しい! 大根とかでも作れそう!
    Kurobaraの作ってみた!投稿(ポリ袋で簡単!やみつきピリ辛かぶ)
ポリ袋で簡単!きゅうりとちくわの梅塩昆布和え

14.ポリ袋で簡単!きゅうりとちくわの梅塩昆布和え

調理時間5

このレシピを書いたArtist

水分補給に最適なきゅうりと、塩分補給に最適な梅干しの最強コンビで夏を乗り切るレシピを作りました。 ○きゅうりにはナトリウム排出効果があり高血圧や動脈硬化の予防が期待できます。また、夏バテや体のほてりを緩和して利尿作用があり、体内の熱を排出してくれます。 ○梅干しの酸味が唾液分泌を刺激し食欲増進や殺菌の効果があり、そのほか糖尿病の予防作用、血圧上昇を抑え動脈硬化を予防する効果が期待できます。 ○ちくわは高タンパクな食品。味がしっかりと付いているので、料理に混ぜ込むと食塩などの調味料を少なくすることができます。

材料

ちくわ、きゅうり、梅干し、塩昆布、ごま油
やみつき♡おつまみ長いも【#作り置き#ポリ袋#コンビニ風】

15.やみつき♡おつまみ長いも【#作り置き#ポリ袋#コンビニ風】

調理時間5(漬け込む時間を除く)

このレシピを書いたArtist

某コンビニのおつまみ長いもをヒントに作った一品。 作り方はめちゃめちゃ簡単で、切った長いもをポリ袋に入れ、あとは調味料をモミモミするだけ。たったこれだけで、マジでやみつきになる長いもが完成! そのまま食べても美味しいし、かつお節とめんつゆをかけても美味しい。 そして、わさびが苦手でなければ、この漬けだれにわさびを加えれば、わさび漬けみたいになって、もう、マジでお箸が止まりません!!

材料

長いも、白だし、水、昆布茶、塩、酢、かつお節、めんつゆ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • あーちゃん·͜· ♡
    あーちゃん·͜· ♡

    2025/01/07 16:25

    簡単レシピ🩵🩵 昆布茶じゃなく 梅昆布茶を加えました😊 サッパリなのに出汁の奥深さが出て美味しいです*.(*´͈ ˘ `͈*).* ポリ袋なので洗い物がなくて助かります✨ Yuu様 美味しいレシピ ありがとうございます🩷🩷
    あーちゃん·͜· ♡の作ってみた!投稿(やみつき♡おつまみ長いも【#作り置き#ポリ袋#コンビニ風】)
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告