レシピサイトNadia

お弁当にも♪ホクホク甘~い「かぼちゃ」の副菜

お弁当にも♪ホクホク甘~い「かぼちゃ」の副菜
  • 投稿日2022/09/06

  • 更新日2022/09/06

涼しくなってくると、ほっこり甘い「かぼちゃ」が恋しくなってきますよね♪ 今回は、簡単で美味しいかぼちゃの副菜をご紹介します。定番の煮物やデリ風サラダ、甘辛炒めなどバラエティー豊かに集めました。お弁当おかずにもぴったりですよ。

簡単過ぎる!揚げない!かぼちゃ南蛮【作り置き】

11.簡単過ぎる!揚げない!かぼちゃ南蛮【作り置き】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

かぼちゃの甘味を生かした、揚げないかぼちゃ南蛮♪ 作り置きしてお弁当にもどうぞ! Instagramで大人気メニューです♪

材料

かぼちゃ、サラダ油、酢、醤油、酒、白ごま

作ってみた!

レビュー(9件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/05/23 09:23

    ユーザー友さんが作ってみた!を投稿されて食べたくなり1/4のかぼちゃを半分煮て残りの半分で作りました😊 煮物とは違う美味しさがあって好きです💕 また作りたいと思います🥰
    ナムディの作ってみた!投稿(簡単過ぎる!揚げない!かぼちゃ南蛮【作り置き】)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/04/18 09:16

    とても簡単で食べやすく美味しかったです✨
    ナムディの作ってみた!投稿(簡単過ぎる!揚げない!かぼちゃ南蛮【作り置き】)
  • さんたママ
    さんたママ

    2024/10/15 21:46

    しっかりめの味付けでお弁当にぴったり🙆‍♀️ 砂糖も少し入れました🤏 簡単に作れて最高です🧡
    さんたママの作ってみた!投稿(簡単過ぎる!揚げない!かぼちゃ南蛮【作り置き】)
デリ風*かぼちゃのサラダ

12.デリ風*かぼちゃのサラダ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

香ばしいくるみとクリームチーズの入った、デパ地下風のかぼちゃサラダです。 マヨネーズ不使用のため、クリーミーさは少ないタイプになりますが、コンソメ風味で甘くないので、おもてなしや家飲みにも使えます♪

材料

かぼちゃ、クリームチーズ、くるみ、コンソメ顆粒、ガーリックパウダー、オリーブオイル、牛乳
作り置きにも!『かぼちゃの焼き浸し』

13.作り置きにも!『かぼちゃの焼き浸し』

調理時間15(浸ける時間は除く)

このレシピを書いたArtist

かぼちゃをだし汁につけて、じんわりとおいしい副菜にします。 フライパンでじっくり焼いて香ばしく、甘みもしっかりと引き出します。 他の夏野菜と一緒に浸けてもいいですね!

材料

かぼちゃ、サラダ油、かつおぶし、だし汁、しょうゆ・みりん、塩
かぼちゃと厚切りベーコンのサラダ《ゴロッとクリーミー♡》

14.かぼちゃと厚切りベーコンのサラダ《ゴロッとクリーミー♡》

調理時間10

このレシピを書いたArtist

かぼちゃとベーコンのデリ風のサラダです。 厚切りベーコンの塩味とかぼちゃの甘みが絶妙!でとっても美味しい♪ ゴロッとした食感で食べごたえアップ! ドレッシングにはヨーグルトを加えてヘルシーにしています。 彩りがいいので食卓やお弁当にあると、ぱっと華やかになりますよ(*^^*)

材料

かぼちゃ、ベーコン、マヨネーズ、ヨーグルト、粉チーズ、酢、砂糖、こしょう、パセリ(みじん切り)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • tAnAko
    tAnAko

    2024/09/16 23:39

    思えば、ベーコンとカボチャを合わせたことがなかったので、新鮮な組み合わせでした。 お箸が止まりませんでした!
    tAnAkoの作ってみた!投稿(かぼちゃと厚切りベーコンのサラダ《ゴロッとクリーミー♡》)
ごま油が隠し味♪レンジでかぼちゃのごま和え

15.ごま油が隠し味♪レンジでかぼちゃのごま和え

調理時間10

このレシピを書いたArtist

レンジでチンして和えるだけ♪ごま油を入れることでコクが出てます😉 すりごまの量は多めの配合にしました☺️たっぷりかけて召し上がれ✌️

材料

かぼちゃ、いんげん、白すりごま、きび砂糖、しょうゆ、ごま油
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告