レシピサイトNadia

「かにかま×レタス」25選|相性抜群の名コンビ

「かにかま×レタス」25選|相性抜群の名コンビ
  • 投稿日2024/07/29

  • 更新日2024/07/29

「かにかまレシピ」30選|うま味&彩りアップ
こちらもおすすめ!

「かにかまレシピ」30選|うま味&彩りアップ

彩り良く、うま味も多く含まれるかにかまが、レタスの美味しさをさらに引き立ててくれます。相性抜群の名コンビ「かにかま×レタス」30選をご紹介します。すぐに完成するサラダからスープ、チャーハンなど、この組み合わせを覚えると献立の幅が広がります! 

『リモートワーク飯♡』しらす入りレタスチャーハン

21.『リモートワーク飯♡』しらす入りレタスチャーハン

調理時間15

このレシピを書いたArtist

お仕事の合間に、 ちゃちゃっと作れて、美味しいご飯♡ ごま油の風味豊かな しらす入りレタスチャーハンです! #リモートワーク #リモートワーク飯 #在宅ワーク

材料

しらす、レタス、たまご、かにかま、にんにく、長ねぎ、ごはん、ごま油、鶏がらスープの素、塩こしょう、味の素®️、しょうゆ
真夏のレタスープ

22.真夏のレタスープ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

まだ真夏ではないですが「真夏に食べたいスープ」を作りました!レタスがスルッと食べられちゃいますよ♪

材料

レタス、カニカマ、卵、白だし、水

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 88youyu
    88youyu

    2020/07/13 19:42

    冷蔵庫に残ってたミニサイズの豆腐も入れました❗️ 優しくてとっても美味しいお味^_^ リピします。
    88youyuの作ってみた!投稿(真夏のレタスープ)
  • さまくみ
    さまくみ

    2020/06/28 09:52

    簡単にできて、とても美味しかったです。鶏がらだしで中華風にしました。
サニーレタスで生春巻き

23.サニーレタスで生春巻き

調理時間25(ささみの鍋放置(低温調理)時間は除く)

このレシピを書いたArtist

サニーレタスを使用した、ライスペーパーがなくても美味しくオシャレな生春巻きです。 作り置きできるので、ホームパーティーのメニュー等にいかがですか? また、糖質オフ・ダイエットメニューとしてもおすすめです♪傷みやすいサニーレタスの消費にも。

材料

サニーレタス、ささみ、人参、きゅうり、かにかま、生ハム、塩、酒
具材たっぷり♪サラダ巻き

24.具材たっぷり♪サラダ巻き

調理時間20

このレシピを書いたArtist

具材たっぷりで彩も華やかなサラダ巻き🥗 生の魚が食べられない娘の大好物です♪  材料を切ればあとは巻くだけ◎厚焼き卵は市販のものでOKです😆 ツナマヨを入れて子供も食べやすい味に♡ ツナマヨに顆粒の出汁を加えて和風ツナマヨにしてみました✨

材料

ご飯、ツナ缶、マヨネーズ、顆粒和風だし、海苔、酢、砂糖、塩、きゅうり、厚焼き卵、レタス、カニカマ、ハム
レタスとカニかまのさっぱりマリネ【作り置き】

25.レタスとカニかまのさっぱりマリネ【作り置き】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

酸味がやさしいレタスのマリネ!!しんなりしているので、たくさんのレタスがさっぱり食べられます。

材料

レタス、カニかま、酢・砂糖・オリーブオイル、塩こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • みー助
    みー助

    2024/07/08 19:26

    さっぱりペロッとでした。 美味しかったぁ☆ 唐揚げのお供に! パッと出来るのもg表記も助かります☆
    みー助の作ってみた!投稿(レタスとカニかまのさっぱりマリネ【作り置き】)
3/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告