レシピサイトNadia

「ズッキーニ×ツナ」30選|副菜からメインまで

「ズッキーニ×ツナ」30選|副菜からメインまで
  • 投稿日2024/07/31

  • 更新日2024/07/31

「夏野菜」レシピ30選|美味しく夏バテ予防!
こちらもおすすめ!

「夏野菜」レシピ30選|美味しく夏バテ予防!

淡白なズッキーニと、コクとうま味たっぷりのツナを合わせたレシピをご紹介! サラダや和え物、炒め物にチーズ焼きなどバリエーションも豊富。ぜひチェックしてみてくださいね。

旨味がじゅわ〜『ズッキーニとトマトのデリ風♡焼きツナマリネ』

1.旨味がじゅわ〜『ズッキーニとトマトのデリ風♡焼きツナマリネ』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ツナとトマトのうまみを吸った トロトロズッキーニが たまらなく美味しい♡ マリネ液は レモンをきかせて 夏っぽく爽やかに仕上げています。

材料

ズッキーニ、トマト、ツナ缶(オイル漬け)、オリーブオイル、塩、こしょう、オリーブオイル、醤油、砂糖、レモン汁、粗挽き黒胡椒

作ってみた!

レビュー(18件)
  • momo
    momo

    2024/07/11 18:06

    とっても美味しく出来ました🎶 最近ズッキーニにハマってるのでレパートリーが増えて嬉しいです⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝♡
    momoの作ってみた!投稿(旨味がじゅわ〜『ズッキーニとトマトのデリ風♡焼きツナマリネ』)
  • SATSUKI♡
    SATSUKI♡

    2024/06/01 07:00

    一晩置いたので、味が染みてて美味しい♡ レモン汁やトマトがさっぱりしてて夏に良いですね(*^^*)ツナとも相性が良くて1人でパクパク食べてしまいました!
    SATSUKI♡の作ってみた!投稿(旨味がじゅわ〜『ズッキーニとトマトのデリ風♡焼きツナマリネ』)
  • kz
    kz

    2024/07/25 00:50

    夏になるとトマトとズッキーニばかり食べている気が…何度も作ってます! 少しかさ増ししたかったので、あまっていたしいたけを入れましたが、おいしくできました◎ オクラ、なすも合いそう。マリネ液がおいしいので、アレンジできるのが助かります。
    kzの作ってみた!投稿(旨味がじゅわ〜『ズッキーニとトマトのデリ風♡焼きツナマリネ』)
ズッキーニのツナマヨチーズ焼き

2.ズッキーニのツナマヨチーズ焼き

調理時間15

このレシピを書いたArtist

旬のズッキーニをツナとマヨネーズで絡め、チーズをのせてトースターでこんがりと焼きました。ズッキーニ自体はあっさりとした味わいなので、濃厚なツナマヨが良く絡んで子供も喜ぶ一品です。

材料

ズッキーニ、じゃがいも、ツナ缶、マヨネーズ、ピザ用チーズ、塩コショウ、パセリ

作ってみた!

レビュー(7件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/08/16 09:55

    ミニサイズで3人分で作りました😄✨ ズッキーニにツナマヨ間違いない組み合わせでじゃがいも🥔も入っているので食べ応えもあってとても美味しかったです🥰💕 美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(ズッキーニのツナマヨチーズ焼き)
  • 1032950
    1032950

    2024/07/08 11:50

    立派なズッキーニだったのでジャガイモ無しで作りました。ツナマヨであえてから焼くのでどこを食べても美味しく頂けました。
    1032950の作ってみた!投稿(ズッキーニのツナマヨチーズ焼き)
  • ちゃそ
    ちゃそ

    2023/06/09 20:33

    味濃いめが好きなのでマヨにコンソメを入れて作りました!美味しかったのでまた作ります!
    ちゃその作ってみた!投稿(ズッキーニのツナマヨチーズ焼き)
ズッキーニとツナのレモン醤油サラダ

3.ズッキーニとツナのレモン醤油サラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

薄切りにしたズッキーニとツナをレモン醤油で和えます。 ズッキーニは食感もあって生で食べると、加熱したものとはまた違ったおいしさが楽しめます。 旬に楽しんでくださいね。

材料

ズッキーニ、ツナ、塩、しょうゆ、レモン汁、砂糖、オリーブオイル、黒こしょう

作ってみた!

レビュー(7件)
  • 1137496
    1137496

    2024/08/18 19:25

    夏場に活躍するズッキーニのレシピが増えました!簡単気楽に美味しい!
    1137496の作ってみた!投稿(ズッキーニとツナのレモン醤油サラダ)
  • ひとみん
    ひとみん

    2024/10/13 12:53

    とても簡単で美味しい(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠) ズッキーニ好きなのでリピ確定です(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
    ひとみんの作ってみた!投稿(ズッキーニとツナのレモン醤油サラダ)
  • Lala
    Lala

    2024/08/24 11:56

    ズッキーニの塩揉み後の水分を絞るのが少し面倒臭い😅ですが、さっぱりしてとっても好きな味でした。 またリピートします。
    Lalaの作ってみた!投稿(ズッキーニとツナのレモン醤油サラダ)
味がしみしみ♡『ズッキーニとポテトのベイクドペッパーマリネ』

4.味がしみしみ♡『ズッキーニとポテトのベイクドペッパーマリネ』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ズッキーニ好きさん。 じゃがいも好きさん。 酸っぱいもの好きさん。 必見です♡ 味しみ抜群! おつまみにも最適な やみつき副菜。 あまりにも美味しすぎて 一人でペロッと 完食してしまいそうでした...笑

材料

ズッキーニ、じゃがいも、ツナ缶、オリーブオイル、塩、こしょう、醤油、砂糖、レモン汁、オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 260580
    260580

    2023/02/07 17:16

    ツナあった方がいいですか?
  • 337700
    337700

    2022/06/30 19:16

    お弁当男子です。これはめっちゃ美味しい!何度もリピートしてます。お弁当にも持って行ってます。ジャガイモ入りなのでお腹も一杯になります。
抱えて食べたい♪『ひらひらズッキーニと人参のゴマ味噌サラダ』

5.抱えて食べたい♪『ひらひらズッキーニと人参のゴマ味噌サラダ』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ズッキーニと人参をピーラーでスライスし、あとは、サッと茹でて、旨味たっぷりのツナ缶、そして、味噌+マヨネーズであえるだけ♡ ズッキーニと人参は、ピーラーでむくことで調味料の絡みがグンとアップ。 濃厚な味になるので、ますます、ご飯やお酒にぴったりの一品になりますよー♪ こちら、包丁を使わずにできるので、初心者さんやお料理が苦手な方にもオススメです!

材料

ズッキーニ、人参、ツナ缶、味噌、マヨネーズ、白いりゴマ、醤油、粗挽き黒胡椒
ズッキーニが驚きの甘さ!簡単副菜【ズッキーニとツナのマリネ】

6.ズッキーニが驚きの甘さ!簡単副菜【ズッキーニとツナのマリネ】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ズッキーニとツナを使った簡単マリネです。 薄くスライスしたズッキーニが、とても甘くて食べやすい♡ 普段ズッキーニを食べない子どもたちも食いつく、わが家の子どもたちに大人気の一皿! 長男は1人で全量完食した程食べやすいんです。 ズッキーニ1本まるごと!美味しく食べれる ヘルシーな副菜です。

材料

ズッキーニ、ツナ缶、塩、砂糖、酢、オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 369715
    369715

    2024/07/25 21:57

    とても簡単で、メインのトンポーローと、ゆで卵を作りながら、隙間で作る事が出来ました。 かさ増しに冷凍パプリカを入れました。ツナ缶の油がよく切れなかったので、その分酢の分量をふやしました。さっぱりしていて目新しい副菜で、これから活躍しそうです。 素敵なレシピを有難うございました。
    369715の作ってみた!投稿(ズッキーニが驚きの甘さ!簡単副菜【ズッキーニとツナのマリネ】)
  • Makimekko
    Makimekko

    2024/06/14 13:13

    ズッキーニがさっぱり美味しい❣️そうめんに乗せても良さそうだなと思いました
    Makimekkoの作ってみた!投稿(ズッキーニが驚きの甘さ!簡単副菜【ズッキーニとツナのマリネ】)
  • ぴぃ
    ぴぃ

    2023/04/23 03:01

    今年、初ズッキーニ❣️ずっと作ってみたく、スーパーでズッキーニを見つけてテンション上がりまくり即お料理❣️ツナとの相性がとても良くズッキーニがとっても甘く感じます😍むちゃくちゃ美味しい❤️リピ決定です❣️素敵なレシピをありがとうございます💕また作らせていただきます❤️ご馳走様でした💓💓
やみつき♡ズッキーニのうまツナ和え【#作り置き】

7.やみつき♡ズッキーニのうまツナ和え【#作り置き】

調理時間3

このレシピを書いたArtist

ズッキーニを塩もみして ツナ+オリーブオイル+しょうゆで和えました。 材料も工程もシンプルで 火を使わないので簡単ヘルシー! ちょっと心配になるぐらいのシンプルさですが(笑) ズッキーニの美味しさが 十二分に味わえる一品! また、生のズッキーニ! 案外すぐにしんなりして 味がよくなじみます( ´艸`) きゅうりと似てるけど 歯ごたえがコリコリして楽しい♪

材料

ズッキーニ、ツナ缶、オリーブオイル、しょうゆ
トマトとズッキーニのツナオイルしょうゆ【#簡単 #やみつき】

8.トマトとズッキーニのツナオイルしょうゆ【#簡単 #やみつき】

調理時間5(塩もみ時間を除く)

このレシピを書いたArtist

切ったトマトと塩もみしたズッキーニを合わせ、ツナ、しょうゆ、砂糖、レモン汁、オリーブ油で和える、夏にオススメの簡単副菜。 そのまま食べても美味しいけれど、冷たく冷やすとめっちゃ美味しい! お箸が止まらない〜。 酸味もそこまで強くないので、男性やお子様でも食べやすい♪ マヨネーズが苦手って方にも、すごくオススメです。

材料

トマト、ズッキーニ、ツナ缶、しょうゆ、砂糖、レモン汁、オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/07/06 18:38

    ズッキーニをスライスして食べたことあったっけ…???😁 塩揉みして食べると美味しいじゃんネ😋
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(トマトとズッキーニのツナオイルしょうゆ【#簡単 #やみつき】)
卵がふわっふわ♡『ズッキーニと人参のマヨたましりしり』

9.卵がふわっふわ♡『ズッキーニと人参のマヨたましりしり』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ズッキーニの消費に お困りの方必見です。 ズッキーニ1本 ぺろっと完食間違いなし。 抱えて食べたくなる コクうま副菜。 卵もふわっふわですよー♡

材料

ズッキーニ、人参、ツナ缶、菜種油、卵、マヨネーズ、塩、こしょう、麺つゆ(3倍濃縮)、塩、こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • Tsuneaki Okada
    Tsuneaki Okada

    2017/07/01 22:31

    初めて作ったけど人参一本とズッキーニ一本ペロリと食べれました。メチャ美味しかったです^_^
    Tsuneaki Okadaの作ってみた!投稿(卵がふわっふわ♡『ズッキーニと人参のマヨたましりしり』)
  • yuka
    yuka

    2023/07/25 18:47

    とても美味しかったです!彩りも鮮やかで、簡単に作れるのも嬉しい♪また作ります!
    yukaの作ってみた!投稿(卵がふわっふわ♡『ズッキーニと人参のマヨたましりしり』)
簡単!ズッキーニのツナサラダ

10.簡単!ズッキーニのツナサラダ

調理時間5(塩揉みした後の置き時間は除く。)

このレシピを書いたArtist

生で食べても美味しいズッキーニ。 副菜が欲しいなと思った時に作りました。 作り置きにもピッタリです! (冷蔵庫に入れて3日ほど日持ちします)

材料

ズッキーニ、ツナ缶、いりごま、ごま油、鶏がらスープの素
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告