レシピサイトNadia
副菜

卵がふわっふわ♡『ズッキーニと人参のマヨたましりしり』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ズッキーニの消費に お困りの方必見です。 ズッキーニ1本 ぺろっと完食間違いなし。 抱えて食べたくなる コクうま副菜。 卵もふわっふわですよー♡

材料2人分

  • ズッキーニ
    1本(100g)
  • 人参
    小1本(100g)
  • ツナ缶
    1缶(70g)
  • 菜種油
    小さじ2
  • A
    2個
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    塩、こしょう
    少々
  • B
    麺つゆ(3倍濃縮)
    大さじ1
  • B
    塩、こしょう
    少々

作り方

  • 下準備
    ⚫︎ズッキーニと人参は、半分に切り、さらに縦に千切りにしておく。 ⚫︎A 卵2個、マヨネーズ大さじ1、塩、こしょう少々は、混ぜ合わせておく。

    卵がふわっふわ♡『ズッキーニと人参のマヨたましりしり』の下準備
  • 1

    フライパンに菜種油小さじ1を熱し、A 卵2個、マヨネーズ大さじ1、塩、こしょう少々を回し入れる。 菜箸でかき混ぜ、スクランブル状になったら、一旦取り出す。

    卵がふわっふわ♡『ズッキーニと人参のマヨたましりしり』の工程1
  • 2

    同じフライパンに、残りの菜種油を熱し、人参を加えて、2〜3分炒める。

    卵がふわっふわ♡『ズッキーニと人参のマヨたましりしり』の工程2
  • 3

    人参がしんなりしてきたら、ズッキーニを加えて、さらに2〜3分炒める。

    卵がふわっふわ♡『ズッキーニと人参のマヨたましりしり』の工程3
  • 4

    1の卵を戻し入れ、油を切ったツナ缶・B 麺つゆ(3倍濃縮)大さじ1、塩、こしょう少々を加える。

    卵がふわっふわ♡『ズッキーニと人参のマヨたましりしり』の工程4
  • 5

    サッと炒め合わせたら、出来上がり。

    卵がふわっふわ♡『ズッキーニと人参のマヨたましりしり』の工程5

ポイント

★麺つゆ2倍濃縮の方は、大さじ1と1/2。 ★麺つゆ4倍濃縮の方は、小さじ2強。 ★ズッキーニのみでも作れます。

広告

広告

作ってみた!

  • yuka
    yuka

    2023/07/25 18:47

    とても美味しかったです!彩りも鮮やかで、簡単に作れるのも嬉しい♪また作ります!
    yukaの作ってみた!投稿(卵がふわっふわ♡『ズッキーニと人参のマヨたましりしり』)
  • Tsuneaki Okada
    Tsuneaki Okada

    2017/07/01 22:31

    初めて作ったけど人参一本とズッキーニ一本ペロリと食べれました。メチャ美味しかったです^_^
    Tsuneaki Okadaの作ってみた!投稿(卵がふわっふわ♡『ズッキーニと人参のマヨたましりしり』)

質問