レシピサイトNadia

「ズッキーニ×豚肉×玉ねぎ」30選|炒めても煮ても◎

「ズッキーニ×豚肉×玉ねぎ」30選|炒めても煮ても◎
  • 投稿日2024/07/26

  • 更新日2025/02/06

「夏野菜」レシピ30選|美味しく夏バテ予防!
こちらもおすすめ!

「夏野菜」レシピ30選|美味しく夏バテ予防!

豚肉のうま味がズッキーニと玉ねぎにジュワッとしみ込み、食欲がわく組み合わせ! 炒め物からカレー、チーズ焼き、煮込み料理まで、「ズッキーニ×豚肉×玉ねぎ」のレシピをご紹介します。肉も野菜も一度にたっぷり摂れますよ♪

【カリカリ豚こま南蛮漬け】カリじゅわ♡さっぱりおかず✨

1.【カリカリ豚こま南蛮漬け】カリじゅわ♡さっぱりおかず✨

調理時間10

このレシピを書いたArtist

カリッと香ばしく揚げ焼きにした 豚肉とお野菜を、さっぱり南蛮だれに 絡めていただきます☺️🙏🥢 出来たてはカリッじゅわっと した食感も美味しく、タレを たっぷり染み込ませてしっとり いただくのも美味しいです(^^) 食欲のない時でもさっぱりいただける ので暑い日にもぴったりですよ🌈

材料

豚こま切れ肉、玉ねぎ、ズッキーニ、ミニトマト、片栗粉、麺つゆ(3倍濃縮)、酢、醤油、砂糖
豚こまとズッキーニの旨だしレモン炒め

2.豚こまとズッキーニの旨だしレモン炒め

調理時間15

このレシピを書いたArtist

レモンでさっぱり!旬のズッキーニがたっぷりです^^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆ズッキーニ…熱を取り、潤いを補う。喉の渇きに、空咳に、イライラに、お腹の張りに、肌を潤し美肌にも効果的。 ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に

材料

豚こま切れ肉、塩・こしょう、片栗粉、ズッキーニ、玉ねぎ、白だし・レモン汁・鶏がらスープの素、砂糖、にんにくチューブ、塩・こしょう、ごま油、粗びき黒こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 809710
    809710

    2023/06/24 18:31

    レモンの風味が爽やかで暑い時期にぴったりでした。
    809710の作ってみた!投稿(豚こまとズッキーニの旨だしレモン炒め)
  • まりりん
    まりりん

    2023/06/24 21:33

    レモンの爽やかな酸味とズッキーニのシャキシャキ感ととっても美味しかったです! お砂糖は小さじ1に減量して自分好みの味付けに調整しました^_^
    まりりんの作ってみた!投稿(豚こまとズッキーニの旨だしレモン炒め)
豚こまと夏野菜の煮込み

3.豚こまと夏野菜の煮込み

調理時間20

このレシピを書いたArtist

豚こまでちょっとおしゃれな夏の煮込み料理に^^豚こまを使うので、お手軽に、煮込み時間も短く済みます♪ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆ズッキーニ…熱を取り、潤いを補う。喉の渇きに、空咳に、イライラに、お腹の張りに、肌を潤し美肌にも効果的。 ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進 ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に 

材料

豚こま切れ肉、玉ねぎ、トマト、ズッキーニ、にんにく、顆粒コンソメ・砂糖、塩、オリーブオイル、粉チーズ・粗びき黒こしょう
ご飯が進む!お野菜たっぷり絶品ポークビーンズ

4.ご飯が進む!お野菜たっぷり絶品ポークビーンズ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

学校給食などでお馴染みのポークビーンズをご飯に合うようアレンジしました。実は我が家の定番レシピで、我が家ではご飯にかけていただきます。お野菜もたっぷりで栄養満点!小学生の娘もお気に入りの自慢のレシピです。

材料

豚こま肉、大豆水煮、玉ねぎ、ピーマン、ズッキーニ、トマト缶、にんにく、水、コンソメ、クミンパウダー、ケチャップ、醤油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ma_mii
    ma_mii

    2024/08/03 11:04

    クミンの良さが引き立ち、トマトが野菜とお肉をまとめてくれました🍅✨ 旬のとうもろこしごはんも添えて、たくさん夏野菜を食べられました😋 スパイスで、食が進みますし、お肉とお豆でタンパク質とお野菜がたくさんバランス良く食べられるのがいいですね! コメントにチーズがあったので、パルミジャーノをかけましたが、よく合いました😃🍴 次回は、ひよこ豆で作りたいと思います🐣
    ma_miiの作ってみた!投稿(ご飯が進む!お野菜たっぷり絶品ポークビーンズ)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/08/29 20:12

    給食のポークビーンズが好きで別レシピで作ってました。 美味しいんだけど甘めなので、🍚ご飯じゃなく🥖パンと食べていたのですが…ユーザー友・ma_miiさんが作られていて『ご飯に合うポークビーンズだ🥰』と真似っこさせてもらいました✨ クミンの香りが良くて、本当にご飯に合うので、『おかわりできる?』と家族が…多めに作っていて良かったです😁✨ また、作ります✨ artistさん、ma_miiさん、美味しい投稿ありがとうございます😊🍀
    ゆみの作ってみた!投稿(ご飯が進む!お野菜たっぷり絶品ポークビーンズ)
  • はにわ
    はにわ

    2024/05/23 13:52

    美味しかったです! クミンが好きなのでたっぷり入れてみました。
    はにわの作ってみた!投稿(ご飯が進む!お野菜たっぷり絶品ポークビーンズ)
たっぷり夏野菜と豚こまのポン酢炒め

5.たっぷり夏野菜と豚こまのポン酢炒め

調理時間20

このレシピを書いたArtist

カラフルな夏野菜をたっぷり使った、見ても食べても元気が出るおかずです♪切って炒めるだけで簡単ですが、食卓に出したら「おお~!」っと喜ばれるはずです☺️✨ お肉のおかずと野菜のおかず、同時に出せるので料理時間の短縮になります!

材料

なす、ズッキーニ、玉ねぎ、トマト、豚こま切れ肉、ポン酢、砂糖、醤油、ごま油、粗挽き胡椒
ひと皿で元気に♩夏野菜たっぷりカレー

6.ひと皿で元気に♩夏野菜たっぷりカレー

調理時間30(豚肉を漬け込む時間を除く)

このレシピを書いたArtist

夏野菜をたくさんのせた、シンプルなカレーです。 ベースのカレーは豚肉とトマトがたっぷり、市販のルーを使って簡単に作りました。 豚肉は醤油麹を揉み込むことで、臭みなく柔らかい仕上がりになります。 素揚げする夏野菜はお好みのものをどうぞ。 元気になれるひと皿です♩

材料

豚薄切り肉、醤油麹、おろしにんにく・生姜、玉ねぎ、トマト、なす、ズッキーニ、赤・黄パプリカ、かぼちゃ、水、酒、砂糖・顆粒コンソメ、中濃ソース、カレールー、サラダ油、温かいごはん
夏野菜と豚こま肉の甘辛醤油炒め

7.夏野菜と豚こま肉の甘辛醤油炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

夏野菜と豚肉の甘辛醤油炒め。暑さに負けない、しっかりとスタミナをつけるおかず。なす、ズッキーニ、パプリカとカラフルな野菜を使って、ご飯の進む味付けにしました。

材料

パプリカ(赤・黄)、ズッキーニ、なす、玉ねぎ、にんにく、油、豚こま肉、酒、醤油、片栗粉、醤油、砂糖、みりん、塩、胡椒
【夏の豚こまズッキーニの生姜焼き】定番メニュー♪

8.【夏の豚こまズッキーニの生姜焼き】定番メニュー♪

調理時間15(下味漬け込み時間を除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

15分で出来るスタミナレシピ♡ 夏のお野菜『ズッキーニ』をたっぷり使った 定番の生姜焼きです!!

材料

豚こま肉、玉ねぎ、ズッキーニ、しょうが、サラダ油、片栗粉、生姜チューブ、酒・醤油、醤油・砂糖、みりん・酒、サニーレタス・トマト
豚肉とズッキーニのミルフィーユ♩ ガーリックチーズグリル

9.豚肉とズッキーニのミルフィーユ♩ ガーリックチーズグリル

調理時間20

このレシピを書いたArtist

オーブントースターで焼くだけの、お手軽おかずです。 餃子や、焼売を作って、肉だねだけが残ってしまうことがあると思います。 その肉だねを、そのまま活用してもOKです。

材料

豚ひき肉、ズッキーニ、玉ねぎ、スライスチーズ、パン粉、牛乳、おろしにんにく、塩、醤油、ガーリックパウダー、ブラックペッパー、パルメザンチーズ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 730815
    730815

    2023/07/30 20:47

    良かったですよ。ちょっとお肉が少ないかなあと思ってコーン足したけど、それでも焼き上がりがしょぼかったですが、ズッキーニと肉だねの味のバランスはちょうど良かったですね。
ごはん泥棒「彩り野菜と豚団子の甘酢あん」

10.ごはん泥棒「彩り野菜と豚団子の甘酢あん」

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安250

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

・ごはんが進みすぎる、夏野菜をたっぷり使った「甘酢あん」 ・手軽な豚こま肉を使って、丸めて肉団子にするアイデアで、しっとり柔らかく仕上がり、食べ応えも格段にアップします!

材料

豚こま肉、ズッキーニ、赤パプリカ、玉ねぎ、米酢、みりん  醤油、砂糖、酒、片栗粉、水、片栗粉、油
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告