レシピサイトNadia
主菜

豚こまと夏野菜の煮込み

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

豚こまでちょっとおしゃれな夏の煮込み料理に^^豚こまを使うので、お手軽に、煮込み時間も短く済みます♪ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆ズッキーニ…熱を取り、潤いを補う。喉の渇きに、空咳に、イライラに、お腹の張りに、肌を潤し美肌にも効果的。 ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進 ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に 

材料4人分

  • 豚こま切れ肉
    430g
  • 玉ねぎ
    1/2弱・正味90g
  • トマト
    2個・正味280g
  • ズッキーニ
    1本・正味180g
  • にんにく
    3かけ
  • A
    顆粒コンソメ・砂糖
    各小さじ2
  • A
    小さじ1弱
  • オリーブオイル
    適量
  • 粉チーズ・粗びき黒こしょう
    お好みで

作り方

  • 下準備
    玉ねぎはみじん切りにする。 トマトはざく切りにする。 ズッキーニは1㎝弱の輪切りにする。 にんにくは薄切りにする。

  • 1

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを熱し、香りが立って来たら豚こま切れ肉を加えて炒める。

  • 2

    豚肉の色が変わって来たら、、玉ねぎ、ズッキーニを加えて炒め、豚肉に火が通ったらトマトとA 顆粒コンソメ・砂糖各小さじ2、塩小さじ1弱を加えて混ぜ、蓋をして弱火で12分蒸し煮する。

  • 3

    蓋を開け中火で汁気が半分くらいになるまで煮込んだら出来上がり。 器に盛り、お好みで粉チーズ・粗びき黒こしょうを振る。

ポイント

《2人分の場合》 豚こま切れ肉:215g 玉ねぎ:1/4弱・正味45g トマト:1個・正味140g ズッキーニ:1/2本・正味90g にんにく:1~2かけ (A)顆粒コンソメ・砂糖:各小さじ1 (A)塩:小さじ1/2弱 オリーブオイル:適量 粉チーズ・粗びき黒こしょう:お好みで

作ってみた!

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告