レシピサイトNadia

「手羽元×さっぱり煮」30選|ホロホロやわらかい

「手羽元×さっぱり煮」30選|ホロホロやわらかい
  • 投稿日2024/08/07

  • 更新日2024/08/07

「手羽元レシピ」20選|おつまみにも!
こちらもおすすめ!

「手羽元レシピ」20選|おつまみにも!

食欲がないときでもさっぱりと美味しく食べられる「手羽元×さっぱり煮」30選をご紹介します。箸でほぐれるほど、ホロホロやわらか、ご飯のおかずやおつまみにおすすめです。

照り照り☆手羽元のさっぱり煮

1.照り照り☆手羽元のさっぱり煮

調理時間35

このレシピを書いたArtist

お酢が入るから→さっぱり煮といえど 甘辛こってりな仕上がり(^.^) 手羽元はホロホロ柔らか♪ ちょうどいい酸味に甘み。 仕上げにみりんを加え、煮からめて照りをつけます。煮込み時間は多少長めですがとっても美味しく出来上がりますよ! 調味料の種類も少なく簡単に作れますのでお試しいただけたら嬉しいです(^ ^)

材料

手羽元、酒、酢、醤油、砂糖、にんにくチューブ、すりおろし生姜、みりん、好みで茹で卵

作ってみた!

レビュー(24件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/06/15 19:00

    さいごにみりんを入れ、絡めればもう照りっ照りに… お味も最高❕ とっても美味しかったです😋💗💕♥️
    コスモスの作ってみた!投稿(照り照り☆手羽元のさっぱり煮)
  • にこ
    にこ

    2025/01/20 14:40

    ポイント通り、今回は一旦冷ましてみたら、本当に鶏肉が柔らかくて食べやすく、美味しくできました😍ごぼう、人参、じゃがいもも入れました🤗
    にこの作ってみた!投稿(照り照り☆手羽元のさっぱり煮)
  • valtan
    valtan

    2024/11/25 20:39

    スーパーで手羽元が安かったので、作ってみました。 少し肉が固くなってしまったけれど、味はバッチリ。この甘辛さはご飯に合いますね。
    valtanの作ってみた!投稿(照り照り☆手羽元のさっぱり煮)
下味冷凍で味染み&時短調理♡『鶏手羽元のさっぱり煮』

2.下味冷凍で味染み&時短調理♡『鶏手羽元のさっぱり煮』

調理時間15(解凍後)

このレシピを書いたArtist

下味冷凍を活用して作る鶏手羽元のさっぱり煮です♡ あると便利な下味冷凍、夜ご飯作りがとってもラクになりますよ! また下味冷凍しておくことで、味がよく染みるのでとってもおいしい煮物に仕上がります♪ ぜひお試しくださいね!

材料

鶏手羽元、水、ポン酢、酒・みりん、塩胡椒、ゆで卵

作ってみた!

レビュー(4件)
  • SORA
    SORA

    2024/09/29 14:06

    甘酸っぱくて、美味しかったです。 簡単で次は、作り置きバージョンを 作ります。
    SORAの作ってみた!投稿(下味冷凍で味染み&時短調理♡『鶏手羽元のさっぱり煮』)
  • チョコぴょん
    チョコぴょん

    2024/04/23 21:56

    下味冷凍の際、玉ねぎのみじん切りを少し加えてみました🧅 鶏手羽元が柔らかくて、味しみしみでとっても美味しかったです! ぜひまた作りたいです🐓
    チョコぴょんの作ってみた!投稿(下味冷凍で味染み&時短調理♡『鶏手羽元のさっぱり煮』)
  • のんちゃん
    のんちゃん

    2024/05/18 08:43

    手羽元で、電気調理器に材料全てぶち込みました!とっても美味しかったです! 名前通りさっぱりしました✨
    のんちゃんの作ってみた!投稿(下味冷凍で味染み&時短調理♡『鶏手羽元のさっぱり煮』)
手羽元のさっぱり煮【作り置き】

3.手羽元のさっぱり煮【作り置き】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

短時間煮るだけなのに、お酢効果でお肉はさっぱりやわらか♪ にんにく入りなのでパンチが効いて、食欲アップ!!

材料

手羽元、サラダ油、砂糖・酢(米酢使用)、酒・みりん・醤油、水、にんにく(すりおろし)、卵、はちみつ

作ってみた!

レビュー(9件)
  • もっち
    もっち

    2023/08/25 23:14

    ゆで玉子と小松菜もプラスして作りました。 めちゃくちゃ美味しかったです。食べ始めたら止まらなくなっちゃって、あっという間に食べてしまいました。
    もっちの作ってみた!投稿(手羽元のさっぱり煮【作り置き】)
  • りんご
    りんご

    2021/05/21 07:04

    こんにちは!美味しそうですね。黒酢でも大丈夫でしょうか?
  • りょん
    りょん

    2021/05/27 12:59

    写真は茶色一色ですが、とってもおいしかったです♪ しっかり焼くことで、時短&鳥の臭みもより無くなってるような。主人は鳥が大好物! あまり好きではない私もパクパク行けちゃいました。
    りょんの作ってみた!投稿(手羽元のさっぱり煮【作り置き】)
【手羽元のさっぱり煮】ホロホロお肉♪まろやかな酸味♪

4.【手羽元のさっぱり煮】ホロホロお肉♪まろやかな酸味♪

調理時間30

このレシピを書いたArtist

お酢を使った手羽元をさっぱり煮です。 手羽元と調味料を鍋に入れて煮るだけ♬ お酢の効果でお肉は短時間でも 骨からほろっと取れやすくなります。 醤油とお砂糖のこってりと まろやかな酸味で食欲をそそる味付けに。 わが家の1歳児もパクパク食べれる程 食べやすい味付けですよ(^^)/

材料

手羽元、ゆで卵、水、酢、醤油、砂糖、酒、生姜(薄切り)

作ってみた!

レビュー(2件)
  • あすか
    あすか

    2025/02/16 13:24

    #私の推しレシピ 簡単で味にブレもなく美味しいです♪
    あすかの作ってみた!投稿(【手羽元のさっぱり煮】ホロホロお肉♪まろやかな酸味♪)
  • 293213
    293213

    2023/03/29 19:21

    ゆで卵は何分茹でた卵ですか?
手羽元のポン酢照り煮【#作り置き #節約 #放置で完成】

5.手羽元のポン酢照り煮【#作り置き #節約 #放置で完成】

調理時間25

このレシピを書いたArtist

お安い鶏手羽元を使ったボリュームおかず♪ ちょっと暑さも和らいで秋の気配。少しだけキッチンに立つのもラクになってきましたね。こんときは、ちょっと煮物なんていかがですか? でも、煮物といっても、まだまだ暑さが残っているので、味付けはポン酢でさっぱりと。また、焼いたあとは煮るだけなので、つきっきりにならなくていいのも嬉しい♪

材料

鶏手羽元、ゆで卵、(あれば)小松菜、水、ポン酢、酒、砂糖、しょうが、にんにく、サラダ油

作ってみた!

レビュー(8件)
  • たぁプー
    たぁプー

    2025/03/12 20:58

    久しぶりに作りました。アッサリしていてとっても美味しいです😋
    たぁプーの作ってみた!投稿(手羽元のポン酢照り煮【#作り置き #節約 #放置で完成】)
  • たぁプー
    たぁプー

    2024/05/15 22:41

    立て続けに作っています😅 それくらい簡単なのに美味しいです😋
    たぁプーの作ってみた!投稿(手羽元のポン酢照り煮【#作り置き #節約 #放置で完成】)
  • たぁプー
    たぁプー

    2024/04/20 23:40

    美味しすぎて早速また作りました。今日もみんなモリモリ食べてくれました(*^ω^*)
    たぁプーの作ってみた!投稿(手羽元のポン酢照り煮【#作り置き #節約 #放置で完成】)
《子供達が一気に食べ尽くす》我が家自慢♪♪手羽元のホロホロ煮

6.《子供達が一気に食べ尽くす》我が家自慢♪♪手羽元のホロホロ煮

調理時間30

このレシピを書いたArtist

子供達がいっきに食べ尽くす自信の手羽元😋👍 お酢でさっぱり♪ オイスターソースでこってり♪ ホロホロの手羽元に仕上がります😋👍

材料

手羽元、にんにく、酢、砂糖、オイスターソース、醤油、酒、水、唐辛子

作ってみた!

レビュー(2件)
  • chiyo
    chiyo

    2024/03/13 18:09

    ごはんが進む味付けで、パンチも効いていてとても美味しかったです(^^) 私がにんにくをたくさん食べられない体質なので分量を少し変えましたが、すりおろしにんにくで香り付けし、冷蔵庫に残っていた白ねぎを焼いて一緒に煮込みました!家族には大好評だったので、手羽元が安い時にまた作ります。
    chiyoの作ってみた!投稿(《子供達が一気に食べ尽くす》我が家自慢♪♪手羽元のホロホロ煮)
  • つーやん
    つーやん

    2022/09/14 20:49

    半量で作りましたが美味しかったです💕
お酢でやわらか!鶏手羽のさっぱり煮

7.お酢でやわらか!鶏手羽のさっぱり煮

調理時間25

このレシピを書いたArtist

蒸し暑い季節に嬉しい、お酢を使ったさっぱり煮です。お酢には疲労回復効果や抗菌効果も期待できるので、これからの梅雨時期や夏場におすすめのレシピです。

材料

鶏手羽元、卵、アスパラガス、しょうが、ニンニク、塩コショウ、酢、醤油、水、砂糖、ブラックペッパー
人気の定番BEST♡【手羽元のさっぱり煮】

8.人気の定番BEST♡【手羽元のさっぱり煮】

調理時間25

このレシピを書いたArtist

◎我が家で人気の定番レシピ、程よい酸味と甘みのさっぱり煮です。(何度も試作してこれが一番作りやすくて美味しいレシピでした♪)安定の美味しさなので、おかずのメニューに困ったら我が家では決まってコレです(笑)レッスンでも好評だったレシピですのでよかったらお試しください🙋

材料

鶏手羽元、にんにく、生姜、ゆで卵、酢、水、しょうゆ、砂糖
【らくレピ】手羽元と新じゃがの甘辛さっぱりにんにくバター煮

9.【らくレピ】手羽元と新じゃがの甘辛さっぱりにんにくバター煮

調理時間50

このレシピを書いたArtist

甘辛の中に、バターのコクと、お酢でほんのり酸味!にんにくも効かせてやみつきです!! 薬膳効果 ☆鶏手羽元...食欲不振に、疲労回復に、虚弱体質に.コラーゲンが豊富で、美髪、美肌効果、骨の老化予防にも効果的 ☆じゃがいも...筋肉疲労、息切れに。胃痛、浮腫み、湿疹に、風邪予防に ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に 

材料

鶏手羽元、新じゃがいも、水、酒・みりん・酢・醤油、砂糖・鶏ガラスープの素・にんにくチューブ、バター、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(1件)
  • せのーび
    せのーび

    2020/05/25 11:02

    作りました!説明にある通りバターのコクと酢の酸味、そしてニンニクの風味が一体になって凄く美味しく作れました(^^)またまたこれもやみつきになりそうです!また絶対作ろうと思います。いつも美味しいレシピありがとうごさいます。これからも楽しみにしています!
スープも一緒にどうぞ♡手羽元とミニトマトのベーコンコンソメ煮

10.スープも一緒にどうぞ♡手羽元とミニトマトのベーコンコンソメ煮

調理時間10

このレシピを書いたArtist

めっちゃ簡単な煮込みレシピ♪ミニトマトが入っていると見た目も華やかになりますし、酸味もちょうどよく仕上がります♡ スープごと一緒にお召し上がりください♡ 娘はご飯いれてリゾット風に食べてましたよー笑

材料

手羽元、ハーフベーコン、ミニトマト、にんにく、オリーブオイル、水、コンソメ顆粒、鶏がらスープの素、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(5件)
  • REI
    REI

    2023/08/18 22:15

    ご近所から沢山ミニトマトをいただいたのでこちらのレシピを利用させていただきました😊きのこ類を追加しました。簡単にできて、パンにもそしてご飯を入れても美味しいので、いいですね!
    REIの作ってみた!投稿(スープも一緒にどうぞ♡手羽元とミニトマトのベーコンコンソメ煮)
  • Happy Hiroko
    Happy Hiroko

    2021/05/12 20:46

    ミニトマトはいつ入れるんですか?
  • ぶにゃこ
    ぶにゃこ

    2021/07/01 21:14

    すごく美味しかったです!ミニトマトたくさんいただいたので多めにいれました!簡単なのに、華やかで白ワインにも、ご飯にも合いますね!いつも素敵なレシピありがとうございます!
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告