焼いてもスープにしても香ばしくうま味が増す「ひらたけレシピ」30選をご紹介します。栄養価も高く、肉厚でしっかり食感のひらたけは、いろいろな味わいを楽しむことができますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
きのこの旨味を閉じ込めて焼いているので、香りよくとっても美味しいです♪ レシピでは、ひらたけ、舞茸、しめじ、エリンギを使用していますが、お好きなきのこで作ってください。 数種類のきのこを混ぜた方が風味豊かに仕上がります。
2022/11/24 18:20
ひらたけは、焼くと香ばしく旨味が増すので、バター醬油との組み合わせは最高です。 ほうれん草もプラスして、栄養満点♪ ほうれん草を下ゆでしたものが冷蔵庫にあると、時短料理になりラクラク調理♪ 合わせる主菜は、お魚のムニエルや豚肉の塩焼きなどがオススメです。
2024/07/04 12:55
2024/03/01 09:08
2025/01/30 00:21
ひらたけの炒めものにふわふわ卵を和えました。
2024/03/20 20:52
この記事ではたっぷりきのこのおつまみレシピをご紹介いたします^^ 今回は最近お気に入りで使っている卓上調味料の /ふりふり塩こんぶ\ を使用して卓上で塩気を整えてみました♡ 最初はかけずに食卓へ^^ 自分好みで塩気をプラスして完成なのがちょっとうれしい♡ そのまま食べても良いですが塩こんぶできまる感じです!! クリームチーズのコクと塩こんぶがすっごく合うので お酒が進むこと間違いなしですよ♡
【鮭ときのこの究極の炊き込みごはん!】 ◆ ひらたけが見切り品で安く、即買いして作りました!70円でした!! (しめじでも作れますよ!) ◆ 塩鮭なのに、ふっくら仕上がります! ◆ おこげが驚くほど、しっかりと広い範囲に付きます! ◆ お酢を入れることで、日持ち効果があります! ●作り置きも可能 冷蔵 : 3日 冷凍 : 14日 (1膳ずつラップに包むと良きです) 温める時 (冷凍状態1膳で) 500wで5分 600wで4分
2023/10/06 14:13
秋になると、キノコの種類も多くなってきました。 ヒラタケ入りのキノコたっぷりのおつまみを作りました。
美味しそうな霜降りひらたけを見つけたので、厚揚げとポン酢で合わせました。さっぱりと食べられて、ヘルシーなおかずです。結構お腹いっぱいになるので、ダイエットメニューとしても良いですよ◎
きのこの旨味がたまらないジューシーグリル😋 こんがりするまでじっくり焼き、半日以上置いておくと、味が馴染んでより美味しくなるので、作り置きがおすすめです🥰
小松菜とにんにくがふわっと香る炒めきのこを合わせたナムルレシピです🥬✨ 隠し味の醤油とみりんが美味しさをさらに引き立てます♪ きのこはお好みのものでOK❣️ 今回のレシピでは、霜降りひらたけと舞茸を50gずつ合わせて作りました✨ 作り置きやお弁当のおかずにもオススメです✨ ぜひお試しくださいね♪
キノコの旨みとちくわの食感がアクセント! 秋の味覚満載の炊き込みご飯です。 おにぎりにしてお弁当にもおすすめです。 割烹だしパックを使うことで誰でも簡単に味が決まるので失敗なし!
2023/11/30 09:49