レシピサイトNadia

「白菜のパスタ」30選|和風からスープまで

「白菜のパスタ」30選|和風からスープまで
  • 投稿日2024/09/13

  • 更新日2024/09/13

「白菜人気レシピ」60選|美味しく大量消費!
こちらもおすすめ!

「白菜人気レシピ」60選|美味しく大量消費!

今回は、余った白菜で簡単に作れるパスタのレシピをご紹介します。ワンパンでできるレシピや、電子レンジで作るレシピなど簡単なものばかりです。ぜひ作ってみてくださいね。

ほっこり温まる♡ベーコンと白菜しめじの具沢山ミルクスープスパ

1.ほっこり温まる♡ベーコンと白菜しめじの具沢山ミルクスープスパ

調理時間20(使用するパスタの茹で時間により変わります)

このレシピを書いたArtist

【野菜がモリモリ食べれて栄養満点なほっこり美味しいミルクスープのスパゲッティです】】」 鍋に材料をドンドン入れるだけのワンポット調理で楽々作れて、忙しい時にも嬉しいレシピ♪ もう一品のスープというよりは、しっかりお腹にたまる主食系になっています! 牛乳のまろやかさと野菜の甘み、ベーコンの旨味が溶け出した優しいスープで心まで温かくなりますよ^^ ※隠し味に白だしを使うので、洋風ですが口にすっと馴染む味わいになっています♪

材料

パスタ(乾燥)、白菜、しめじ、にんじん、玉ねぎ、ベーコンブロック、オリーブオイル(又はサラダ油)、塩、黒こしょう、粉チーズ、水、酒、牛乳、白だし、顆粒コンソメ、ニンニクチューブ、こしょう、バター
【パスタ入りで大満足】ベーコン白菜しめじの温活ミルクスープ

2.【パスタ入りで大満足】ベーコン白菜しめじの温活ミルクスープ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

体がポカポカ温まる!パスタ入りのミルクスープです。 こんがり焼いたベーコンのうま味が溶け出した、コク旨スープが後ひく美味しさ。 白菜やしめじなど野菜も入るので体も喜びます。 フライパンにドンドン材料を入れていくだけで、簡単に作ちゃいますよ。

材料

ベーコンブロック、ざく切り白菜、しめじ、乾燥パスタ(1.7mm)、オリーブオイル、水、酒、バター、塩、こしょう、粉チーズ、パセリのみじん切り、牛乳、コンソメ(顆粒)、にんにくチューブ
削り節で旨さ倍増「白菜とツナの和風パスタ」

3.削り節で旨さ倍増「白菜とツナの和風パスタ」

調理時間10

このレシピを書いたArtist

基本はバター醤油味なんですが もっと和風味がいいなのと 思って和風出汁や削り節で味をつけてます ツナがいい味出してくれるんですよねぇ 嫁さん絶賛してました

材料

パスタ、白菜、エリンギ、ツナ缶、ニンニク、刻み葱、刻み海苔、和風だし(顆粒)、削り節、バター、醤油、パスタの茹で汁
フライパン1つで!白菜と舞茸のコーンクリームスープパスタ

4.フライパン1つで!白菜と舞茸のコーンクリームスープパスタ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

1人分のパスタで2人前作れます! 白菜と舞茸でかさまし&濃厚クリームソースでボリュームアップ。 しかもフライパン1つで10分でできちゃう節約で簡単で時短なパスタ。 食べたいっお腹すいた〜とか、これからかえるよ〜なパパさん対応とか(笑) お勉強中のお子さんのお夜食にもパパッとできるレシピです。 もちろん、お昼ごはんや忙しい時の晩ご飯にもオススメです。

材料

パスタ、牛乳、白菜、舞茸、塩、ブラックペッパー、コーンクリーム缶

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 657535
    657535

    2021/12/20 17:18

    時短+美味しい 1人飯に最高でした。 好きなきのこと白菜、ほうれん草など野菜沢山たべて、次の日はチーズ鍋になり満足しました。ありがとうございました。
たらと白菜のクリームパスタ

5.たらと白菜のクリームパスタ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

冬に食べたい具だくさんなパスタです。 豆乳で作るクリームソースでよりヘルシーに。

材料

生たら、(下味)塩こしょう、小麦粉、エリンギ、白菜、にんにく、オリーブオイル、豆乳、塩、黒こしょう、スパゲッティ
ベーコンと白菜のワンポットパスタ

6.ベーコンと白菜のワンポットパスタ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

たっぷりの白菜にベーコンがアクセントの、フライパンひとつで簡単にできるワンポットパスタ。生クリーム不使用でも濃厚クリーミー☆

材料

パスタ、ベーコン(ハーフ)、白菜、牛乳、水、顆粒鶏がらスープの素、オリーブオイル、塩、胡椒
フライパンひとつ!鮭と白菜のクリームパスタ【離乳食・幼児食】

7.フライパンひとつ!鮭と白菜のクリームパスタ【離乳食・幼児食】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ホワイトソースの素などを使わず、家にある材料で手軽にクリームパスタ♪

材料

パスタ、白菜、生鮭、無塩バター、小麦粉、牛乳、コンソメ
『だしパックで簡単★』豚バラ白菜のバター醤油パスタ

8.『だしパックで簡単★』豚バラ白菜のバター醤油パスタ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

忙しい日のリモートワーク飯は 〖 パスタに限る! 〗ということで白菜を合わせてみました♡ 茅乃舎や久世福などで売っているだしパックで 簡単に味付けできます。

材料

パスタ、白菜、豚ばら薄切り肉、サラダ油、にんにくチューブ、だしパック、醤油、バター、白いりごま
レンジで10分!白菜とベーコンのスープパスタ

9.レンジで10分!白菜とベーコンのスープパスタ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

レンジで10分で作れます♪加熱中は他の事しておいて下さい☺️シンプルな味付けにしたのでとても優しい味です♪スープパスタなので少し肌寒い日やお腹いっぱいにしたいときにおすすめです♪

材料

5分茹でパスタ、オリーブオイル、ハーフベーコン、白菜、にんにくチューブ、コンソメキューブ、水、塩胡椒・黒胡椒

作ってみた!

レビュー(1件)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2025/01/25 11:43

    おひとり様ランチに余っている白菜を使いきりたくて作りました✨麺は8分茹でのタイプだったのでレンチン16分やりました🍝コンソメキューブがなくてコンソメ顆粒10g弱入れました😌 白菜も柔らかくてパスタと絡むとスープがめちゃくちゃ美味しかったです❣️またリピします😻エプロンさん☻素敵なレシピをありがとうございました🍀
    のりのり☆の作ってみた!投稿(レンジで10分!白菜とベーコンのスープパスタ)
牡蠣の旨味たっぷりなパスタ

10.牡蠣の旨味たっぷりなパスタ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

市場に行ったら大きめの牡蠣が売っていたのでパスタに 入れてみました。 牡蠣のパスタ=クリームと言うイメージが強いので クリームパスタでいただきました 牡蠣の旨味がしっかりでてるパスタですよー

材料

生パスタ、牡蠣、白菜、生クリーム、塩、胡椒、粉チーズ、バター、小麦粉
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告