レシピサイトNadia

「白だしを使った鍋レシピ」30選|しめは雑炊も絶品

「白だしを使った鍋レシピ」30選|しめは雑炊も絶品
  • 投稿日2024/11/26

  • 更新日2024/11/26

「鍋のレシピ」30選|野菜たっぷり
こちらもおすすめ!

「鍋のレシピ」30選|野菜たっぷり

あっさりした味わいが魅力の白だしの鍋レシピをご紹介します。白だしのまろやかな風味が、野菜や魚介、豆腐に染み込み、素材本来の味を引き立てます。手軽に作れて体にも優しい白だし鍋を、ぜひ日々の献立に加えてみてください。

絶品スープのあったか鶏鍋

1.絶品スープのあったか鶏鍋

調理時間15

このレシピを書いたArtist

お家で簡単!!基本的な鶏鍋です。お鍋のスープが絶品で、野菜もお肉もたっぷり頂けちゃいます^^ 油揚げがまた良い出汁出るので、是非入れて下さい♪ 薬膳効果 ☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える ☆えのき...便秘に、食欲不振に、動脈硬化に、肌荒れに ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に

材料

鶏もも肉、油揚げ(薄揚げ)、白菜、長ねぎ、えのき、水、鶏がらスープの素、白だし、みりん、ぽん酢、塩、青ネギの小口切り

作ってみた!

レビュー(10件)
  • 1086544
    1086544

    2025/02/23 19:55

    今季三度目のリピです!ナンコツ入り鶏だんごも入れました!そして今回はゆず入りポン酢しょうを使用したので、ゆずの風味もあり、とても美味しくいただきました♡ 
    1086544の作ってみた!投稿(絶品スープのあったか鶏鍋)
  • vivi
    vivi

    2025/02/01 21:14

    この味付けは凄く美味しかったです! しっかりした味付けなので、このまま何もつけダレ等はいらなかったです。 家族からも好評でした😌 いつも家にある調味料ばかりなので、またリピートしたいです🎵
    viviの作ってみた!投稿(絶品スープのあったか鶏鍋)
  • おと
    おと

    2025/01/22 18:34

    子供が風邪(;;)うちでは風邪の時これも好評! 写真はあるもので(鶏もも肉、市販冷凍肉だんご、白菜、薄揚げ)をぶっ込んで薄揚げでフタして煮込んでる途中(;´∀`)ハハ やっぱりマジで美味いっす┏○ペコッ
    おとの作ってみた!投稿(絶品スープのあったか鶏鍋)
10分で♪『ヘルシー鶏塩鍋』スープまで飲み干す♪

2.10分で♪『ヘルシー鶏塩鍋』スープまで飲み干す♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

鶏肉と白菜を使った 10分でできる簡単鍋レシピ♪ お鍋に鶏肉と煮汁を入れて沸騰させ あとは、お好きな野菜を入れて サッと煮たら完成。 調味料は、オール1で覚えやすく また、シンプルだけど旨味がたっぷり。 残ったスープまで 飲み干す美味しさです! もう、市販の”お鍋の素”はいりませんよ( ´艸`) ★フォローやクリップ、そしてメダル送付ありがとうございます♪

材料

鶏もも肉、白菜、水、酒、白だし、鶏ガラスープの素、柚子胡椒、(あれば)にんじん、しいたけ、水菜

作ってみた!

レビュー(18件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/12/10 06:35

    ほんとにヘルシーな鶏塩鍋😋 鶏ささみ鶏胸肉でも美味しいと思います🤗 ポン酢で味変したりお好みで柚子胡椒をちょこっと入れても美味しい😍 野菜たっぷりヘルシーなので食べ過ぎ注意で😁 また作りま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(10分で♪『ヘルシー鶏塩鍋』スープまで飲み干す♪)
  • みっさキッチン
    みっさキッチン

    2025/01/20 21:31

    油揚げを入れたらうどんにピッタリでした✨美味しかったです☺️
    みっさキッチンの作ってみた!投稿(10分で♪『ヘルシー鶏塩鍋』スープまで飲み干す♪)
  • ぴいすけ
    ぴいすけ

    2025/01/13 19:37

    柚子胡椒がいい仕事してますね☺️とってもおいしかったです🫶❤️
    ぴいすけの作ってみた!投稿(10分で♪『ヘルシー鶏塩鍋』スープまで飲み干す♪)
【お野菜たっぷり☆みぞれ豚しゃぶ鍋】簡単ヘルシーごまポンだれ

3.【お野菜たっぷり☆みぞれ豚しゃぶ鍋】簡単ヘルシーごまポンだれ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

【お好み野菜で簡単ヘルシー♪余ったお野菜消費にも◎】 お野菜、お肉、きのこがたくさん 入った旨みたっぷりな豚しゃぶ鍋です🍲 白だしでシンプルなだしなので すりごまをたっぷりかけてポン酢を つけてお召し上がりください♪♪ お野菜は小さめに切る事で くたっと煮る時間も早く、 だしや大根おろしが具材に絡んで とっても美味しいですよ🥢✨

材料

豚しゃぶ肉、大根おろし、長ネギ、白菜、水菜、人参、えのき、水、白だし、酒、みりん、ポン酢、すりごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • チョビの助
    チョビの助

    2025/02/22 09:48

    豚ももシャブ ごぼう くずきり 白菜 豆腐 仙台麩 エリンギ 好きな物具沢山😆 ごまぽんがとても合う! 美味しく頂きました cotoさん レシピありがとうございます🙇🏼‍♀️
    チョビの助の作ってみた!投稿(【お野菜たっぷり☆みぞれ豚しゃぶ鍋】簡単ヘルシーごまポンだれ)
  • 855341
    855341

    2025/02/11 18:10

    豚しゃぶがなかったので豚バラで作りましたがとても美味しかったです(^^) 大根おろしのみぞれを加えて美味しさがぐんとあがりました、白だしなどの調味料の分量もとても良かったです!
    855341の作ってみた!投稿(【お野菜たっぷり☆みぞれ豚しゃぶ鍋】簡単ヘルシーごまポンだれ)
豚バラときゃべつだけが美味しい!旨みそ鍋

4.豚バラときゃべつだけが美味しい!旨みそ鍋

調理時間15

このレシピを書いたArtist

敢えてきゃべつと豚肉だけが美味しいお鍋です♪柔らかく煮えたきゃべつがたっぷり!甘くておいしいです^^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に ☆味噌...腰やお腹の冷えに、二日酔いに、コレステロールの抑制と排泄、抗酸化作用、がん予防、脂肪肝予防、高血圧防止

材料

豚バラ薄切り肉、きゃべつ、水、みりん、白だし、鶏がらスープの素、味噌、粗びき黒こしょう
たっぷり白菜のスタミナ旨だしスープ鍋

5.たっぷり白菜のスタミナ旨だしスープ鍋

調理時間20

このレシピを書いたArtist

にんにくたっぷりでスタミナ満点!!柔らかく煮えた旨味たっぷりな白菜が美味しいお鍋です^^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に ☆えのき...便秘に、食欲不振に、動脈硬化に、肌荒れに ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に

材料

豚バラ薄切り肉、白菜、えのき、にんにく、水、本みりん・白だし、鶏がらスープの素、塩、粗びき黒こしょう

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ゆきぼう
    ゆきぼう

    2024/11/30 22:10

    冷蔵庫にあった厚揚げ、しめじ、舞茸、鶏団子を 入れてボリュームアップ✨ 簡単でとってもおいしくできました😊
    ゆきぼうの作ってみた!投稿(たっぷり白菜のスタミナ旨だしスープ鍋)
  • デイジーダック
    デイジーダック

    2024/01/10 19:31

    こちらのレシピは2回目で、今回は鶏もも肉を使いました。我が家の定番になりそうです!
    デイジーダックの作ってみた!投稿(たっぷり白菜のスタミナ旨だしスープ鍋)
  • たなこ
    たなこ

    2023/01/07 18:46

    簡単でものすごい美味しかったです! 残ったスープの活用法を教えてもらえると嬉しいです!
白菜と豚バラのたっぷりねぎ塩鍋

6.白菜と豚バラのたっぷりねぎ塩鍋

調理時間20

このレシピを書いたArtist

たっぷりねぎ塩で、風邪予防♪豚肉で白菜とねぎ塩をまいて食べると最高です^^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に ☆ねぎ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える 

材料

豚バラ薄切り肉、白菜、長ねぎ、酢又はレモン汁、鶏がらスープの素、砂糖、ごま油、白いりごま、水、白だし・ぽん酢、鶏がらスープの素、にんにくチューブ、粗びき黒こしょう

作ってみた!

レビュー(3件)
  • jojojo
    jojojo

    2023/02/26 20:13

    ねぎ沢山でさっぱりして美味しかったです😋
    jojojoの作ってみた!投稿(白菜と豚バラのたっぷりねぎ塩鍋)
  • 845782
    845782

    2023/02/21 16:34

    娘が大ファンということでフォローさせてもらっています。 これは初めて作りましたが、たこ焼きの余りで天かすがあったので入れてみたら、コクが出てより美味くなったような気がします。
  • ミッフィー
    ミッフィー

    2022/12/27 18:54

    ねぎ塩と書いてありますが、塩は入れなくて大丈夫ですか?
あっさりだしうま!白だしで作るもつ鍋風餃子鍋

7.あっさりだしうま!白だしで作るもつ鍋風餃子鍋

調理時間10

このレシピを書いたArtist

調味料は、白だしだけという手軽さ! 「ヤマキ 割烹白だし」だけあれば美味しいお鍋ができちゃいます。 今回は、もつ鍋風ににんにくと唐辛子を入れて、キャベツ、もやし、にらといった定番野菜を煮込み、もつの代わりに冷凍餃子で簡単に仕上げました。 小さなお子さんから大人まで大人気の餃子は、お鍋に入れても美味しいですね。 我が家でも大人気です! お子さまがみえるご家庭は、唐辛子やラー油は後がけで調節してみてくださいね。

材料

キャベツ、もやし、にら、えのきだけ、水、白だし、にんにく、輪切り唐辛子、冷凍餃子、ラー油、白いりごま

作ってみた!

レビュー(6件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/12/01 19:48

    ユーザー友さんの1/アラ還の手習いさんが投稿されていてとても美味しそうだったので作りました😊✨ 白だしのスープがあっさりだしうま!その通りで美味しい餃子鍋でした😋💕 1/アラ還の手習いさん、美味しそうな投稿ありがとうございました😆💕✨ コスモスさんも美味しそうな投稿されてました!ありがとうございます😊💕 るみさん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(あっさりだしうま!白だしで作るもつ鍋風餃子鍋)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/12/01 08:32

    キャベツ・じゃがいも・人参・もやし・小松菜・にんにく・餃子をのっけて胡麻油を回しかけて完成😍辣油はお好みで🤤 白だしあっさりスープが美味しい😋 にんにくきいてポカポカ温まりました🥰 また作りま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(あっさりだしうま!白だしで作るもつ鍋風餃子鍋)
  • コスモス
    コスモス

    2024/02/07 18:49

    もやしがなかったので、チンゲンサイを入れました。 白だしのスープに、にんにくや赤唐辛子がいい感じ… 食べるときに、ちょっとラー油をかけると辛味が増していいかも😋
    コスモスの作ってみた!投稿(あっさりだしうま!白だしで作るもつ鍋風餃子鍋)
きゃべつと鶏肉だけが美味しい♪コク旨スープ鍋

8.きゃべつと鶏肉だけが美味しい♪コク旨スープ鍋

調理時間20

このレシピを書いたArtist

鶏肉ときゃべつだけが美味しいお鍋です^^柔らかく煮えたきゃべつに鶏に旨味が染みて最高!!コク旨なスープはうどんや中華麺を入れても♪ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に   ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に

材料

鶏もも肉、きゃべつ、水、みりん、白だし、鶏がらスープの素、オイスターソース・ぽん酢、塩、味噌、ごま油、青ネギの小口切り、粗びき黒こしょう・白いりごま

作ってみた!

レビュー(6件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/01/30 18:39

    材料は2種類… でも、キャベツはトロトロ、鶏肉にもお味がしみて…👏 スープが最高に美味しかったですぅ👍 二人分で作りました。 また、作ります😊
    コスモスの作ってみた!投稿(きゃべつと鶏肉だけが美味しい♪コク旨スープ鍋)
  • たぁプー
    たぁプー

    2024/12/17 00:53

    最近同じようなスープばかり作っていて、ちょっと違う味が食べたいなぁと思い、初挑戦。 あまりがちな白だしも使えて、とっても美味しいスープが作れました。 家族みんなもりもり食べてくれて、夫も「これ美味しいなぁ😋」と。 また作りたいと思います。 ごちそうさまでした♪
    たぁプーの作ってみた!投稿(きゃべつと鶏肉だけが美味しい♪コク旨スープ鍋)
  • michu
    michu

    2024/02/14 20:28

    絵美さんのオイスター味噌スープ大好きでいろんなバージョンを作ってます。 今日は鶏肉にしてみました。 もも肉だから下ごしらえなしに柔らかくてキャベツもトロトロ❣️❣️ 簡単なのに間違いない美味しさです😋
    michuの作ってみた!投稿(きゃべつと鶏肉だけが美味しい♪コク旨スープ鍋)
ニラ豚団子ときゃべつともやしと春雨の旨ぽんスープ鍋

9.ニラ豚団子ときゃべつともやしと春雨の旨ぽんスープ鍋

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ニラたっぷりなスタミナ満点豚団子のお鍋です。旨ぽんスープにきゃべつともやしがぴったり!春雨も入って食べ応え抜群です^^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に ☆もやし...浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用 ☆緑豆春雨(緑豆)…体の余分な熱を取る、むくみに、のどの渇きに

材料

豚ひき肉、ニラ、きゃべつ、もやし、緑豆春雨、片栗粉、味噌、醤油・砂糖、水、本みりん、鶏がらスープの素、白だし・ぽん酢、粗びき黒こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/10/15 08:34

    鍋が美味しい季節だねぇ〜🤗 肉団子ときゃべつともやしと春雨でシンプル鍋😊 美味しかった😋
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(ニラ豚団子ときゃべつともやしと春雨の旨ぽんスープ鍋)
えのき豚団子と白菜と春雨の旨塩鍋

10.えのき豚団子と白菜と春雨の旨塩鍋

調理時間20

このレシピを書いたArtist

えのきのたっぷり入った豚団子は旨味たっぷり!!旨味を吸った春雨も美味しいです^^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に ☆えのき...便秘に、食欲不振に、動脈硬化に、肌荒れに ☆緑豆春雨(緑豆)…体の余分な熱を取る、むくみに、のどの渇きに

材料

豚ひき肉、えのき、白菜(ざく切り)、緑豆春雨(ショートタイプ)、片栗粉、味噌、砂糖・醤油、水、みりん、鶏がらスープの素、白だし・酢、塩、塩、青ネギの小口切り、粗びき黒こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2024/12/02 19:09

    肉団子にえのき茸が入っているので食感が良く、鍋つゆにお酢が入っているのに酸味は気にならない抜群の味付けでめちゃくちゃ美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(えのき豚団子と白菜と春雨の旨塩鍋)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告