レシピサイトNadia

パリポリ食感がおいしい♪5分でできる簡単きゅうりおかず

パリポリ食感がおいしい♪5分でできる簡単きゅうりおかず
  • 投稿日2017/07/31

  • 更新日2017/07/31

夏野菜の代表「きゅうり」。みずみずしく、パリポリ食感がたまりません。そんなきゅうりを使った5分でできる簡単おかずをご紹介。あと一品ほしい!というときにもおすすめです。

やみつきおかかきゅうり【作りおき】

11.やみつきおかかきゅうり【作りおき】

調理時間5(冷蔵庫で寝かせる時間を除く)

このレシピを書いたArtist

きゅうりの食感に、ごまとかつお節がきいて、やみつきになります。

材料

きゅうり、塩、かつお節、ごま油、鷹の爪、いりごま、鶏がらスープの素、醤油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 鈴木美鈴Artist
    鈴木美鈴

    2019/03/31 15:08

    ぽちゃこさん、こんにちは(*^^*) お試しいただき、嬉しいです。 良さを感じていただき、感激です~。 いつもありがとうございます♪
  • ぽちゃこ
    ぽちゃこ

    2019/03/31 13:54

    美鈴さん、こんにちは。 前日から作って今、パクパク食べてます(笑) あっさりしてて、きゅうりの食感もちゃんと残りつつ、美味しかったです‼️ こんな味付けもあるんですねっ。 ごちそうさまでしたぁ。
    ぽちゃこの作ってみた!投稿(やみつきおかかきゅうり【作りおき】)
  • きみちゃん
    きみちゃん

    2018/05/11 23:10

    タイトルどおりのやみつき味ですね。パクパク食べれて、2本じゃ全然足りなくて、もっとたくさん食べたい!! 中華風のごま油と鰹節が、相性抜群ですね。簡単で、一番好きなきゅうりの食べ方になっちゃいました。いつも美味しいレシピありがとうございます。
お弁当の隙間埋めに♡キュウリの塩炒め

12.お弁当の隙間埋めに♡キュウリの塩炒め

調理時間5

このレシピを書いたArtist

きゅうり1本であっという間にお弁当のあと一品が出来ます♪冷めると中までしっかり味が浸みるとので時間が経っても美味しく頂けますヨ♡

材料

きゅうり、長ネギのみじん切り、ごま油、塩、鶏がらスープ、こしょう
たたききゅうりのピリ辛中華和え

13.たたききゅうりのピリ辛中華和え

調理時間5(冷蔵庫でなじませる時間を除きます。)

このレシピを書いたArtist

みずみずしいきゅうりをごま油とラー油で和えてピリ辛に仕上げました。きゅうりはたたくことで味がしみ込みやすくなります。箸休めやビールのおつまみにおすすめです。

材料

きゅうり、サラダ油、ごま油、酢、醤油、砂糖、塩コショウ、ラー油、糸唐辛子、白ごま
夏の定番!キュウリのごまみそ和え

14.夏の定番!キュウリのごまみそ和え

調理時間3(冷蔵庫で休ませる時間は含みません)

このレシピを書いたArtist

母が昔よく作っていた一品です。一本分あっという間に食べ切ってしまいます♡

材料

キュウリ、塩、みそ、すりゴマ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • おほしさまぴかぴか
    おほしさまぴかぴか

    2018/07/16 20:45

    ダブル買いをしてしまった、、胡瓜。ゴマみそ和え簡単に出来美味しかったです。
    おほしさまぴかぴかの作ってみた!投稿(夏の定番!キュウリのごまみそ和え)
たたき胡瓜の梅大葉和え

15.たたき胡瓜の梅大葉和え

調理時間3

このレシピを書いたArtist

ビニール袋に入れて、麺棒でたたいて揉むだけ☆梅と大葉が爽やかに香る簡単一品で、さっぱりとしているので箸休めや、あともう一品にもお勧めです♪

材料

胡瓜、梅干し、大葉、塩
きゅうりとしらすの胡麻和え

16.きゅうりとしらすの胡麻和え

調理時間5

このレシピを書いたArtist

簡単、やみつき常備菜♪夏の毎日の食卓に。

材料

きゅうり、しらす、塩、白いりゴマ、ごま油
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告