レシピサイトNadia

「フルーツゼリーレシピ」30選|ゼラチンと果物で絶品

「フルーツゼリーレシピ」30選|ゼラチンと果物で絶品
  • 投稿日2024/11/20

  • 更新日2024/11/20

「手作りお菓子」30選|プレゼントにも◎
こちらもおすすめ!

「手作りお菓子」30選|プレゼントにも◎

さっぱりひんやり! おうちで簡単、フルーツゼリーレシピをご紹介します。缶詰や季節のフルーツを使って、見た目も鮮やかなデザートに挑戦してみましょう! 家族や友人にも喜ばれること間違いなしです! 

桃1個で簡単&気分が上がるおやつ♪フレッシュ桃のゼリー

11.桃1個で簡単&気分が上がるおやつ♪フレッシュ桃のゼリー

調理時間10(冷やし固める時間を除く)

  • カロリー(1人分)106Kcal

  • 総費用目安150

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

おやつが楽しみになる生の桃を使ったゼリーです。 缶詰とはひと味違う仕上がりで、作ると家族のテンションがあがります。 旬の時期はお手頃価格になるので缶詰を使うよりもお得に作れちゃいますよ。

材料

桃、砂糖、ゼラチン、レモン汁、水
【簡単おやつ】材料3つ!オレンジまるごとゼリー

12.【簡単おやつ】材料3つ!オレンジまるごとゼリー

調理時間10

このレシピを書いたArtist

オレンジの果肉を丸ごと使った簡単ゼリーです。 使用する材料も3つだけなので、とっても簡単に作れます。 見た目もかわいいので、子どものおやつやおもてなしデザートにも喜ばれますよ。

材料

オレンジ、砂糖、粉ゼラチン、ミント

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 294497
    294497

    2020/07/06 09:25

    プルンプルンのフレッシュなゼリーができました。とても美味しかったです。子どももパクパク食べていました。暑い夏にぴったりですね!ありがとうございます。
火を使わずレンジで【簡単】桃香る♡ピーチゼリー&レアチーズ

13.火を使わずレンジで【簡単】桃香る♡ピーチゼリー&レアチーズ

調理時間15(冷やし固める時間を除く)

このレシピを書いたArtist

材料3つ!レンジで5分!とっても簡単な桃のコンポートを使ったゼリーとレアチーズのグラススイーツです。 ピーチゼリーは桃コンポートのシロップを使って『混ぜて!冷やすだけ!』 レアチーズも同じく『混ぜて!冷やすだけ!』 火は一切使わずに簡単に作ります♡ 桃のコンポートから ふんわり優しい桃の香りがして おいしいです! 桃の季節に是非♡

材料

桃、砂糖、レモン汁、水、クリームチーズ、プレーンヨーグルト、砂糖、レモン汁、ゼラチン、コンポートシロップ+水、ゼラチン、桃のコンポート、桃のコンポート、ミント
材料2つ!?型要らず♪みかん缶丸ごとぷるぷるゼリー♪

14.材料2つ!?型要らず♪みかん缶丸ごとぷるぷるゼリー♪

調理時間5(冷やす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

なんと材料2つの簡単ゼリーなんですがインパクトは凄いです!! みかん缶を丸ごと固めたぷるぷるみかんゼリーです(*´艸`)♪ 固める時にみかん缶の入っていた缶詰を使うととっても面白い見た目に♪

材料

みかん缶、粉ゼラチン
見た目もかわいい♡オレンジの2層ゼリー

15.見た目もかわいい♡オレンジの2層ゼリー

調理時間10(冷やす時間のぞく)

このレシピを書いたArtist

時間がたつと自然に2層に分かれる不思議なゼリーです❢ 計りも不要でつくれのが嬉しい~ もちろんオレンジジュース以外の100%ジュースでも作れますよ(*´ω`)

材料

100%オレンジジュース、生クリーム、砂糖、レモン汁、粉ゼラチン、水

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 895261
    895261

    2023/04/11 08:36

    いくつか質問させてください。 ①レモン汁は必ず入れた方がいいですか? ②生クリームはホイップしますか?またその時に砂糖は入れなくていいですか? ③ゼラチンではなくアガーを使用したいのですが、水の量は同じで大丈夫でしょうか? わかる範囲で返答頂けたら嬉しいです。
爽やか♡オレンジヨーグルトゼリー

16.爽やか♡オレンジヨーグルトゼリー

調理時間15(冷やす時間は除く)

このレシピを書いたArtist

ヨーグルトのさっぱりとしたゼリーに クラッシュオレンジゼリーをのせました♪ 爽やかな味わいが美味しい♡ オレンジと白の2層がかわいくて 見た目にも楽しめるゼリーです。

材料

プレーンヨーグルト、牛乳、はちみつ、ゼラチンパウダー、水、オレンジジュース、砂糖、ゼラチンパウダー、水

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ma_mii
    ma_mii

    2024/07/06 08:33

    ヨーグルトゼリーは、懐かしい味で、学校の給食を思い出しました☺️ なんといっても爽やか😌❄️ お子さんにも喜ばれそう💕 オレンジがあったので、ジュレの上に果肉をトッピングしました🍊🍊
    ma_miiの作ってみた!投稿(爽やか♡オレンジヨーグルトゼリー)
  • 1017603
    1017603

    2024/06/28 23:10

    一歳半の娘もぱくぱく食べてくれるほど 美味しく出来上がりました。
    1017603の作ってみた!投稿(爽やか♡オレンジヨーグルトゼリー)
混ぜて固めるだけ♪レアチーズとフルーツゼリーの2層ケーキ♪

17.混ぜて固めるだけ♪レアチーズとフルーツゼリーの2層ケーキ♪

調理時間10(冷蔵庫に入れて固める時間は入っていません。)

このレシピを書いたArtist

家にあるもので試しに作ってみたらめちゃくちゃ美味しく作れたのでレシピにまとめてみました(笑) 2層に分かれているので見た目も楽しめるしレアチーズケーキにはゼラチンをフルーツゼリーには寒天を使用しているので食感の違いも甘酸っぱさの中で味わえます。 ▲写真は丁度七夕の時に作ったので棚にあったアザランや星でデコレーションしてます(笑)

材料

ビスケット、溶かしバター、クリームチーズ、ヨーグルト、生クリーム、砂糖、レモン汁、ゼラチン、牛乳、パイナップル缶、みかん缶、パイナップル缶・みかん缶の汁、寒天(粉)、砂糖、レモン汁

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/01/24 14:47

    溶かしバターは無塩ですか?
スイカのゼリー

18.スイカのゼリー

調理時間10(冷やし時間を除く)

このレシピを書いたArtist

果肉のシャリシャリ食感とゼリーのプルプル感が同時に味わえます。 ボウル1つで作るので、取り分けるのも楽しい♬

材料

スイカ、甜菜糖、レモン汁、ゼラチン、湯、ミント
フルフル♪【グレープフルーツゼリー】

19.フルフル♪【グレープフルーツゼリー】

調理時間20(冷やす時間は除く)

このレシピを書いたArtist

さっぱりグレープフルーツに はちみつの風味と甘さが合う のどごし爽やかなフルフルゼリー。 グレープフルーツの実をたっぷりのせて ゼリーをくずせば フレッシュ感満点の美味しさです😊

材料

グレープフルーツ(ルビー)、グレープフルーツの果汁、粉ゼラチン、水、水、はちみつ
混ぜて冷やすだけ♡桃のカルピスゼリー

20.混ぜて冷やすだけ♡桃のカルピスゼリー

調理時間10(冷やし時間除く)

このレシピを書いたArtist

電子レンジで温め、混ぜて冷やすだけ! 火を使わず簡単にできる、家族みんな大好きなカルピスゼリーです。 桃×カルピスが爽やか⭐︎ 簡単なのに大人も子供も大満足なデザートで我が家でもリピートしています♪

材料

粉ゼラチン、牛乳、カルピス原液、桃
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告