レシピサイトNadia

「フェットチーネ」16選|ソースがしっかり絡む

「フェットチーネ」16選|ソースがしっかり絡む
  • 投稿日2024/12/11

  • 更新日2024/12/11

「パスタレシピ」30選|休日ランチに♪
こちらもおすすめ!

「パスタレシピ」30選|休日ランチに♪

平たい麺にソースがよく絡み、もちもちで食べごたえも抜群の「フェットチーネ」を使ったレシピをご紹介します。相性ぴったりのクリーム系パスタから、ボロネーゼまで。休日ランチにもぴったりです。

【サーモンとほうれん草の豆乳クリームパスタ】乳製品不使用

1.【サーモンとほうれん草の豆乳クリームパスタ】乳製品不使用

調理時間20

このレシピを書いたArtist

子どもに人気のクリームパスタです。 牛乳や生クリームではなく、豆乳で作っているので、こってりし過ぎず、とっても食べやすいですよ。 お刺身用のサーモンを使っているので、骨の心配もありません。 休日のランチなどにおすすめの一品です。

材料

フェットチーネ、サーモン(お刺身用)、塩、こしょう、小麦粉、ほうれん草、玉ねぎ、無調整豆乳、顆粒コンソメ、塩、こしょう、にんにく、オリーブオイル、粉チーズ
卵2個で4人分、生クリーム無し。本格とろとろカルボナーラ

2.卵2個で4人分、生クリーム無し。本格とろとろカルボナーラ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

卵を使った本格的なカルボナーラ、美味しいですよね♬ただ、家族4人分となると卵を何個使えば良いのか悩むところ。 このレシピでは卵2個で、しかも失敗なく作ることが出来ますよ♬ お好みで仕上げにパルミジャーノ・レッジャーノ、黒こしょうをかけて召し上がれ。

材料

フェットチーネ、卵、パルミジャーノ・レッジャーノ、牛乳、にんにくのすりおろし、いんげん、ベーコン、塩こしょう、酒

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ニウ
    ニウ

    2022/01/11 18:07

    めっっっっちゃおいしかったです!家族大絶賛でした。高橋先生ありがとうございました😊
レンチン1分で完成ソース!濃厚まったり明太アボカルボナーラ*

3.レンチン1分で完成ソース!濃厚まったり明太アボカルボナーラ*

調理時間10

このレシピを書いたArtist

レンチン1分混ぜるだけのパスタソース☆ アボカドのまったりと明太子のうま味にチーズの塩気! 卵がとろ~とまろやか~ 太麺パスタがしっかり絡まります~♪

材料

アボカド、とろけるチーズ、明太子、牛乳、フェットチーネ、卵の黄身、粗びき黒コショウ、パルメザンチーズ、塩
イタリア発!自宅で短時間に出来る!本場のボロネーゼソース

4.イタリア発!自宅で短時間に出来る!本場のボロネーゼソース

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ボローニャ発祥のボロネーゼは、本場ではたっぷりの水分で3時間ほど煮込んだ肉々しいソースです。3時間も煮込まなくても、似たような味に近づける、そんなレシピをご紹介しますね。 ボロネーゼの大事な基本は、ニンニクを使わないこと!そして白ワインを使用すること!この2点です。あとは”オドーリ”と呼ばれる、玉ねぎ、セロリ、にんじんをじっくりと炒めた”ソフリット”の旨味と肉の持ち味をトマトソースと融合させるだけで美味しいソースの完成です。 パルミジャーノ・レッジャーノをたっぷりとかけて召し上がれ。

材料

フェットチーネ、合挽き肉、玉ねぎ、セロリ、にんじん、トマト缶、白ワイン、オリーブオイル、塩・こしょう、パルミジャーノ・レッジャーノ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 356704
    356704

    2020/10/25 19:35

    今回はトマト缶を切らしてたので、トマトピューレで代用しました。しかもフェットチーネが日本ので茹でる時に塩がいらないもので、すっかり忘れて茹で汁を使って塩を足して作りました。それでも、美味しくできました。ただ、自分が納得いかないので、リベンジしたいと思います。
    356704の作ってみた!投稿(イタリア発!自宅で短時間に出来る!本場のボロネーゼソース)
スモークサーモンクリームソース フェットチーネ

5.スモークサーモンクリームソース フェットチーネ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ALLレンジで作るソースなのであっという間に出来ちゃいます。セージで香りのアクセント~

材料

牛乳、バター、薄力粉、コンソメ顆粒、醤油、塩、スモークサーモン、乾燥セージ、いくら、フェットチーネ(乾)
濃厚♡牛すじのラグーソースパスタ

6.濃厚♡牛すじのラグーソースパスタ

調理時間80(冷蔵庫でひと晩寝かす時間除く)

このレシピを書いたArtist

味に深みを与えるソフリット(香味野菜などを油で炒めたもの)から作る本格ラグーパスタ♪ イタリアンレストランのメニューでよく見かけるかと思います。 牛すじの下処理や下ごしらえ、ソフリット作りや寝かしたりと時間がかかりますが、その分、とってもおいしくできあがります! 休日などにぜひ作ってみてくださいね♪

材料

牛すじ肉、玉ねぎ、セロリ、にんじん、ローリエ、ピュアオリーブ油、赤ワイン、トマト水煮缶(ホール)、トマトペースト、きび砂糖、塩、フェットチーネ、有塩バター、パルミジャーノ・レッジャーノ、イタリアンパセリ
アメリカのパスタ料理・シュリンプアルフレード

7.アメリカのパスタ料理・シュリンプアルフレード

調理時間15

このレシピを書いたArtist

アメリカで人気のパスタ料理、フェットチーネアルフレードのレシピです。 僕もアメリカで働いていた時に食べてからすっかりハマってしまいました!

材料

フェットチーネ、海老、マッシュルーム、グリーンピース、にんにく、白ワイン、生クリーム、パルミジャーノ、バター、オリーブオイル、塩、黒胡椒
モチモチ食感がたまらない♪マッシュルームのクリームパスタ

8.モチモチ食感がたまらない♪マッシュルームのクリームパスタ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

モチモチ食感を楽しむため、生フェットチーネ推奨! マッシュルームの香りと旨み、チーズのコクがたまらない、クリーミーなパスタです。

材料

生フェットチーネ、ブラウンマッシュルーム、にんにく、パセリ、オリーブオイル、塩こしょう、生クリーム、牛乳、パルメザンチーズ(粉)、塩
イタリア発!冷蔵庫にあるもので作るキノコのクリームパスタ

9.イタリア発!冷蔵庫にあるもので作るキノコのクリームパスタ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

キノコの旨味、加熱した玉ねぎの甘さ、そしてスペック(ベーコン可)の塩気、ここに生クリームのまろやかさが加わり美味しいパスタソースが完成します。冷蔵庫にあるもので作ってみてください。スペックはないと思うので、生ハムやベーコンで、生クリームがなければ牛乳に少しのバターで仕上げてください。バターもないという場合には、小麦粉少しで牛乳にトロミをつけて仕上げても。どのようにでも作ることのできる簡単で美味しい一皿です。

材料

フェットチーネ、玉ねぎ、マッシュルーム、スペック(ベーコン可)、ニンニク、オリーブオイル、生クリーム、塩・こしょう
家族も大絶賛!チーズでコク増し♡塩昆布ペペロンチーズ

10.家族も大絶賛!チーズでコク増し♡塩昆布ペペロンチーズ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

和洋折衷な組み合わせ!意外ですが、これがめちゃ旨で家族に大好評でした♡ 材料も少なくて済みますし、簡単なので是非お試しください♡

材料

パスタ、にんにく、オリーブオイル、塩昆布、塩、ピザ用チーズ、ブラックペッパー、大葉
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告