レシピサイトNadia
デザート

栗の渋皮煮

お気に入り

(91)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 360

渋皮煮の作業で大変な作業を圧力鍋を使って簡単に仕上げます。圧力鍋がない場合は、一晩栗をみずにつけて、茹でてから鬼皮を剥きます

材料

  • 2kg
  • 砂糖
    700g
  • 1リットル
  • ラム酒
    適量
  • 重曹
    小さじ2

作り方

  • 1

    圧力鍋に水1cm栗を入れて10分、圧力をかけて火にかける

  • 2

    鬼皮を傷つかないように剥く

  • 3

    鍋にたっぷりの水、栗、重曹を入れて15〜20分茹でる

  • 4

    粒数で洗い、渋皮を傷をつけないように洗う

  • 5

    鍋に新しくたっぷりの水、栗を入れて中火にして茹でこぼす。これを3回〜4回繰り返す。

  • 6

    水を変えて、栗が柔らかくなるまで、煮る。

  • 7

    別の鍋で、水、砂糖を入れて砂糖が溶けるまで火にかける。

  • 8

    7のシロップが冷めたら、栗を入れて5〜6分にて火を止めるてさます。 これを3回ほど繰り返して味を染み込ませる

  • 9

    最後にシロップが冷めたら好みでラム酒を加える。

ポイント

シロップと合わせる前、栗は、水が透き通るまで煮るようにします。

広告

広告

作ってみた!

質問