レシピサイトNadia
    副菜

    【沖縄の定番】肉みそ「あんだんすー」

    • 投稿日2018/08/16

    • 更新日2018/08/16

    • 調理時間10

    沖縄でおにぎりの具材といったら鮭でも、明太子でもありません!甘味とコクのある豚肉の油味噌「あんだんすー」なんです! ご飯と相性抜群だから、沖縄の家庭では定番の常備菜。お弁当にもオススメです。 本場はラードでいためるのでもっと豪快な感じですが、そぼろ寄りに仕上げてみました。ピーナッツでアクセントを加えて。野菜炒めに入れたり、冷奴にのせたりしてもオススメです。

    材料6人分

    • 豚ひき肉
      250g
    • 塩・乾燥唐辛子(輪切り)
      各ひとつまみ
    • A
      泡盛(酒でも可)
      大さじ2
    • A
      みりん
      大さじ1
    • B
      黒糖・味噌
      各大さじ3
    • B
      生姜(すりおろし)
      1片
    • ピーナッツ(細かく砕く)
      大さじ1

    作り方

    ポイント

    ※豚ひき肉の代わりに豚バラブロックを細かく刻むと、食べ応えが出ますよ。 ※黒糖が無ければ上白糖でもいいですが、コクや深みがあまり出ません。手間ですが、上白糖と少量の水を混ぜて加熱して焦がし、カラメル状にするとコクが増します。

    • 1

      【炒める】 フライパンをあたため、豚ひき肉、塩・乾燥唐辛子(輪切り)を入れ、中火で肉に火が通るまで炒める。

      工程写真
    • 2

      【煮詰める】 ❶へA 泡盛(酒でも可)大さじ2、みりん大さじ1を加えて煮詰めてアルコールを飛ばしたら、B 黒糖・味噌各大さじ3、生姜(すりおろし)1片を加え、弱火で5分煮詰める。強火で水分を飛ばし、ピーナッツ(細かく砕く)を和えて完成! ※冷蔵で3日保存可。

      工程写真
    レシピID

    337035

    質問

    作ってみた!

    • Michiru
      Michiru

      2024/06/16 14:40

      豚バラ肉を刻んで作りました。 約倍の量で。 20代から30代後半の男性5人が『旨い』と写真を撮ろうとしたら、すでに完食でした。 今、また作ろうとしています。 美味しかった(私は味見だけ)

    こんな「肉味噌」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「豚肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    三浦ユーク
    • Artist

    三浦ユーク

    料理研究家・sopa i vida 統括兼メニュー開発責任者・元寿司職人(アメリカ)

    料理研究家、sopa i vida 統括兼メニュー開発責任者、元寿司職人(アメリカ) テレビ番組フードコーディネート、料理動画監修、企業レシピ考案、レストランメニュー開発、コラム執筆、料理教室、食イベントへの出演等。 得意ジャンルは、ちょっと気の利いたお酒のおつまみや居酒屋メニュー。 料理を作る時のモットーは「調和とアクセント」。全体のバランスを考えつつも、香り・食感・味覚を刺激するアクセントを加えることを意識しています。 料理は表現であり、感動と幸せを提供できる「エンターテインメント」だという想いで活動しています。作っていただいたレシピが「家庭の味」になり、代々受け継がれる様な愛されるレシピ作りを目指しています。

    「料理家」という働き方 Artist History