レシピサイトNadia
    • 公開日2018/08/09
    • 更新日2018/08/09

    小松菜のレシピ14選 | 鉄分補給にも!栄養満点、たっぷり食べたい緑黄色野菜

    代表的な葉物野菜、小松菜。野菜売り場では、ほうれん草とどちらを買おうか? と悩む方も多いのではないでしょうか。見た目は似ている小松菜とほうれん草ですが、栄養や調理方法に違いがあります。小松菜はカルシウム、鉄分、ビタミンCの量がほうれん草より多く、特にカルシウムは5倍近く! 他の葉物野菜の中でもダントツの多さです。また、アクが少ないため、ほうれん草のようなアク抜きは不要♪ ビタミンCのような水溶性ビタミンを摂取するのにも適しているのです。冬が旬の小松菜ですが、ハウス栽培によって通年で出回っています。カルシウムやビタミンCを摂れる小松菜を使った料理で、夏バテを予防しましょう。

    このコラムをお気に入りに保存

    32

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    小松菜のレシピ14選 | 鉄分補給にも!栄養満点、たっぷり食べたい緑黄色野菜

    1.小松菜の定番・おひたし、和え物、サラダなどの副菜レシピ
    2.相性のよい組み合わせ♪豚肉、卵を使った小松菜の煮物、炒め物
    3.こんな料理にも!小松菜を使ったパスタ、丼、ハンバーグの作り方
    4.野菜の栄養を逃がさない!小松菜のスープ、スムージーレシピ

     

    1.小松菜の定番・おひたし、和え物、サラダなどの副菜レシピ

    アクが少ない小松菜は下茹で不要! サッと茹でるだけで料理に使えるので、おひたしや和え物、サラダにピッタリ。茹で時間1分以内で調味料に浸したり、他の野菜と和えたり、混ぜたりするだけで完成する副菜のレシピを5品厳選しました!

     

    定番をゆず風味でアレンジ♪小松菜としめじのおひたし

    https://oceans-nadia.com/user/21868/recipe/144757

    小松菜、しめじはさっと茹でて水気を絞ります。容器に入れて、出汁、白だし、みりん、酒、砂糖を沸騰させて冷ましたつけ汁、ゆずの輪切りと一緒に一晩浸けます。ゆずの風味がさわやかなおひたしです。

    ●manngo(河野ひとみ)さんの小松菜としめじのお浸し柚子風味

     

    生で冷凍保存するから栄養を逃さない♪茹でないおひたし

    https://oceans-nadia.com/user/43558/recipe/166947

    ざく切りした小松菜を生のまま保存袋に入れて冷凍します。そこにめんつゆを注いでしっかり浸かるようにしたら、室温で20〜30分解凍♪ 茹でずに作れるので、栄養損失も少なく、シャキシャキの歯ごたえが楽しめます。

    ●冷凍王子 西川剛史さんの冷凍小松菜の凍ったままお浸し

     

    カルシウム補給に♪小松菜、にんじん、厚揚げのごま和え

    https://oceans-nadia.com/user/14236/recipe/122895

    にんじん、厚揚げ、ごまは、どれもカルシウムが豊富な食材。材料をサッと茹でたら、しょうゆ、砂糖で味つけした擦りごまと和えるだけです。

    ●ゆーりんさんの小松菜と厚揚げの胡麻和え



     

    子どもも大好きマヨネーズ味♪小松菜とれんこん、鶏肉のサラダ

    https://oceans-nadia.com/user/10254/recipe/146389

    さっと茹でた小松菜とれんこんに、レンジ加熱した鶏肉をマヨネーズで和えたサラダです。そのままでは淡泊なので、味つけにニンニクのすりおろしとカレー粉をプラス。鶏肉入りなのでボリュームもあります。

    ●楠みどりさんの鶏肉入り!レンコンと小松菜のカレーマヨサラダ

     

    低カロリーがうれしい♪栄養たっぷりのニラと小松菜のサラダ

    https://oceans-nadia.com/user/11362/recipe/137434

    低カロリーの小松菜とニラを使用。ニラは生のまま調理します。このメニューで補給できるビタミンA、ビタミンE、ビタミンKなどはどれも美容のために積極的に摂りたい栄養素。たっぷり食べてキレイになれる和風サラダです。

    ●ルネ吉村さんの小松菜と韮の薬膳和風サラダ

     

    2.相性のよい組み合わせ♪豚肉、卵を使った小松菜の煮物、炒め物

    小松菜と相性のよい豚肉、卵。単においしい組み合わせというだけでなく、豚肉や卵のような動物性たんぱくと一緒に摂ることで、小松菜に含まれる鉄分の吸収がアップするという効果もあるのです♪ 鉄分をしっかり摂りたい人にオススメの小松菜と豚肉、卵を使った煮物、炒め物のレシピ4品です。

     

    炒めて煮るだけ♪小松菜と豚肉のシンプルな煮物

    https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/197902

    フライパンで豚肉、小松菜を炒めたら、水、鶏がらスープの素、しょうゆ、春雨を加えて煮ます。春雨は煮ながら戻すので、事前に戻す必要なし♪ 忙しい日のおかずにオススメです。

    ●Yuuさんの事前戻し不要♪『豚肉と小松菜のうま塩♡はるさめ煮』

     

    栄養をしっかり吸収♪小松菜、卵、豚肉の炒め物

    https://oceans-nadia.com/user/31349/recipe/153317

    小松菜の鉄分吸収を助けてくれる卵、豚肉入り。豚バラ肉と生姜、小松菜、きくらげを炒めてオイスターソースとしょうゆで味つけしたら、水溶き片栗粉でとろみをつけて、最後にふんわり卵と合わせます。

    ●笠原知子さんの小松菜とふんわり卵の炒め物

     

    強火がポイント♪もやしと小松菜、豚肉の中華炒め

    https://oceans-nadia.com/user/47343/recipe/146468

    豚こま肉は酒、しょうゆ、片栗粉、サラダ油をからめておきます。フライパンでにんにくと豚肉を炒めたら、強火でもやし、小松菜の茎、葉の順に炒め、オイスターソース、みりん、しょうゆで味つけすれば完成!

    ●saecoさんのごはんが止まらない!豚肉と小松菜の中華炒め

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    32

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    このコラムを書いたArtist

    Nadia編集部
    • Artist

    Nadia編集部

    Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムをお届けしています。 また、テーマごとのおすすめレシピを紹介するレシピまとめや季節のトピックに合わせた特集ページなど、さまざまなコンテンツを日々制作・発信しています。 これからも時短・簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪ <Nadia編集部について> Nadia編集部では、レシピサイトNadia全体のコンテンツ制作・サイト運用のほか、レシピ本の出版、SNS運用、レシピのクオリティチェックなどを行っています。 出版社・編集プロダクション・食品メーカー出身のメンバーや、栄養士の資格を持つメンバー等が在籍しており、食のコンテンツを扱うプロフェッショナルとして日々活動しています。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History