レシピサイトNadia
  • 公開日2018/09/02
  • 更新日2018/09/02

ノンオイルのヘルシー調理が可能!電子レンジで簡単おかず♪シリコンスチーマーの人気レシピ15

まだまだ暑くて、できるだけ火を使いたくない…。そんな時に活躍するのが電子レンジを使ったメニュー。レンジ調理の強い味方が、ノンオイルで調理ができて時短にもなるシリコンスチーマーです。今や100均でも購入でき、いろいろなタイプのものが市販されているスチーマーですが、野菜の加熱ぐらいしか使っていないという人も多いのでは? 実は野菜をはじめ、肉や魚を使ったメインメニューから、お弁当のおかず、お菓子まで作れる優れモノです。Nadiaのレシピをチェックしながら、スチーマーのすごさを再確認しましょう♪

このコラムをお気に入りに保存

21

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

ノンオイルのヘルシー調理が可能!電子レンジで簡単おかず♪シリコンスチーマーの人気レシピ15

1.人気メニューはこの3つ!シリコンスチーマーのベストレシピ
2.根菜の調理時間も短縮!シリコンスチーマーを使った野菜レシピ
3.実は魚の調理も得意♪シリコンスチーマーの蒸し魚レシピ
4.電子レンジで失敗知らず♪スチーマーで作るお菓子レシピ
5.忙しい朝にぴったりの時短メニュー♪スチーマーのお弁当おかず

 

1.人気メニューはこの3つ!シリコンスチーマーのベストレシピ

料理の温めから材料の下ごしらえ、調理まで幅広く活用できるシリコンスチーマー。Nadiaにもシリコンスチーマー関連レシピが170近くストックされています。その中でも人気上位のレシピは、どれも調理時間は短いのに見栄えのする料理ばかり♪ そんなNadiaの人気レシピ3つを厳選しました!

 

5分でできる!素材1品あればOKの簡単レシピ

https://oceans-nadia.com/user/20538/recipe/191370

細切りにしたピーマンをシリコンスチーマーに入れて、塩昆布を混ぜて加熱するだけ♪ かかる時間はたった5分、しかもレンジにお任せ。あと一品欲しい! いうときにもすぐ対応できます。

●えつこさんの素材一品だけ!レシピ、ピーマンこぶ和え

 

Nadiaで一番人気のレシピ♪シリコンスチーマーでできるカップグラタン

https://oceans-nadia.com/user/3/recipe/106928

シリコンカップに餃子の皮を入れます。そこにシリコンスチーマーで加熱して柔らかくしたじゃがいも、明太子、とろけるチーズを入れ、オーブンで焼けばでき上がり♪ お弁当のおかずやおやつにピッタリのサイズです。

●にがはっぱ 平沢あや子さんの餃子の皮で明太チーズカップグラタン

 

卵は電子レンジ調理向きの食材♪混ぜるだけ簡単の茶わん蒸し

https://oceans-nadia.com/user/14996/recipe/117397

実は卵もスチーマー向きの食材です。卵、めんつゆ、水を混ぜて漉しながらスチーマーに流し込み、かまぼこ、椎茸、三つ葉などの具材を入れて加熱するだけで茶わん蒸しが完成! 火も蒸し器も使わない簡単さです。

●たっきーママさんの混ぜるだけ♪レンジ&めんつゆで茶碗蒸し



 

2.根菜の調理時間も短縮!シリコンスチーマーを使った野菜レシピ

シリコンスチーマーを使うと、野菜の下ごしらえも簡単。特に通常は時間がかかる根菜類も、あっという間にホクホクに仕上がります。下ごしらえのみに使ったものから、調味料や他の材料と一緒に蒸す、煮るといった調理もできるものまで、シリコンスチーマーを使ったヘルシーな野菜料理のレシピを紹介します。

 

じゃがいもの下ごしらえも簡単♪シリコンスチーマーの人気野菜おかず

https://oceans-nadia.com/user/3/recipe/117628

縦半分に切ったじゃがいもを6分加熱。柔らかくなったらつぶし、チーズや小麦粉と混ぜて焼くだけ。カリカリもっちりの仕上がりで、お弁当にもピッタリです♪

●にがはっぱ 平沢あや子さんのじゃが芋のガレット風

 

さつまいもで手軽に食物繊維補給♪ボリュームたっぷりサラダ

https://oceans-nadia.com/user/3/recipe/106847

スチーマーで加熱したさつまいもにアボカド、チーズ、生ハムをプラス。栄養バランスもしっかり整うパワーサラダです。レンジで加熱するだけだから、根菜も気軽に取り入れることができますね!

●にがはっぱ 平沢あや子さんの五郎島金時とアボカドのクリーミーサラダ

 

ダイエット中に♪きのこと鶏むね肉の低カロリーメニュー

https://oceans-nadia.com/user/27305/recipe/147067

8分でメイン料理が完成! カットした鶏むね肉、玉ねぎ、ほぐしたしめじをスチーマーに並べ、溶かしたコンソメを注ぎます。スライスチーズをのせて加熱したら、全体を混ぜ、スープ皿によそっていただきましょう♪

●豊田 亜紀子さんの鶏むね肉としめじの簡単スライスチーズ蒸し 電子レンジで超簡単

 

同時に加熱するから簡単♪キャベツとささみのあっさりメニュー

https://oceans-nadia.com/user/14996/recipe/116599

シリコンスチーマーに太めのざく切りにしたキャベツを敷き、その上に鶏ささみを並べて5分加熱で蒸すだけ♪ キャベツを皿に盛り、粗熱が取れたささみを手で割いてのせ、ネギだれの材料を混ぜて全体にかけます。

●たっきーママさんのルクエで♪ささみとキャベツのあっさりネギだれ

 

スチーマーで作れば煮崩れない♪かぼちゃの煮物

https://oceans-nadia.com/user/10720/recipe/101127

下ごしらえに時間がかかるかぼちゃの加熱もシリコンスチーマーなら簡単! 一口大にしたかぼちゃを並べ、梅干し、砂糖、しょうゆ、水を加えて加熱し、蒸らします。スチーマーで作れば煮崩れないのもうれしい♪

●西村秋保さんのかぼちゃと梅の煮物



 

3.実は魚の調理も得意♪シリコンスチーマーの蒸し魚レシピ

調理に手間がかかる、魚焼きグリルを洗うのが大変といった理由で敬遠されがちな魚の調理もシリコンスチーマーの得意分野。焼き魚から煮魚、蒸し魚まで作れますが、特に野菜や調味料などと一緒に加熱することで油を落とすことができ、臭みも取れる蒸し料理は得意メニュー! 鮭、タラを使ったレシピ2品です。

 

野菜、きのこもたっぷり♪5分加熱で完成する鮭のバター蒸し

https://oceans-nadia.com/user/14996/recipe/118441

野菜もたっぷり摂れる主菜が火を使わずに作れます。白菜を敷き詰めた上に鮭を並べ、その上に味噌、みりん、しょうゆ、バターを加熱して混ぜたものをかけます。最後にしめじをのせ、加熱後、放置して蒸します。

●たっきーママさんのルクエで鮭の味噌バター蒸し♪

 

濃厚な味つけが魅力♪シリコンスチーマーだけで作れるタラの主菜

https://oceans-nadia.com/user/14996/recipe/117171

淡泊なタラがマヨネーズ、ポン酢、すりごま、砂糖を混ぜた胡麻マヨだれで味つけすることで濃厚な味わいに。玉ねぎ、にんじんなどの野菜をたっぷり並べた上にタラをのせて2分加熱、2分蒸らすだけです。

●たっきーママさんのルクエであと1品♪タラと野菜の胡麻マヨ和え

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

21

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告