レシピサイトNadia
  • 公開日2019/04/21
  • 更新日2019/04/21

活用できてる?ホームベーカリーでもっと楽しくパンライフ!おすすめレシピ15

これさえあれば毎日手軽に焼きたてのパンが食べられる! と人気のキッチン家電、ホームベーカリー。でもいつも同じレシピで焼いているばかり…、最近はあまり使っていない…という方はいませんか? 機械におまかせの食パンレシピや、1次発酵後にちょっと手を加えて作る食事系のパンや菓子パンなど、楽しく手軽に作れる美味しいパンレシピをご紹介します!

このコラムをお気に入りに保存

200

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

活用できてる?ホームベーカリーでもっと楽しくパンライフ!おすすめレシピ15

【目次】
1.毎日の食事に!ホームベーカリー使用、基本の食パンバリエ
2.こねはおまかせ!成型を楽しむお食事パンのバリエ
3.アレンジ自在!パン屋さんみたいな具入りパン

 

1.毎日の食事に!ホームベーカリー使用、基本の食パンバリエ

ホームベーカリーは、材料を入れてスイッチを押すだけで美味しいパンができるのが特徴。焼きたての香ばしいパンの香りはたまりませんよね。手間はかけたくないけど、いつもと同じはつまらない…という方へ、毎日食べても飽きのこない、バリエーション豊かな食パンのレシピをご紹介します。

 

毎日食べても飽きのこない、基本の食パンレシピ

https://oceans-nadia.com/user/76127/recipe/213004

外はカリッと、中はふんわりとした基本の食パンです。バターとお砂糖は少し多めの配合なので、なにもつけずに食べても美味しい、ほんのり甘い仕上がり。

●田村りか*ランチョンマットさんの釜のび抜群♬HBで作るパン屋さんの食パン*ほんのり甘め

 

生クリームたっぷり!話題の生食パンレシピ

https://oceans-nadia.com/user/42635/recipe/145922

ふんわりときめが細かく、しっとりとした生地が大人気の生食パン。そんな食パン専門店で買うような生食パンが家でも焼けちゃう嬉しいレシピです。はちみつや生クリームを使った、しっとりなめらかなリッチ配合!

●きよみんーむぅさんの今流行りの!生食パン

 

切り餅でもちもち⁉アイデア食パン

https://oceans-nadia.com/user/100063/recipe/370320

切り餅を牛乳と一緒にレンジで溶かしてからホームベーカリーにセット! 餅のおかげでふわふわもちもちの食感に仕上がるアイデアレシピです。

●美桜さんの余った切り餅deふわもち♡激うま♡ホームベーカリー食パン♡



 

トマトジュースで手軽に!トマトとバジルの食パン

https://oceans-nadia.com/user/11375/recipe/146232

トマトジュースと乾燥バジルが入った、香り豊かなお食事パン。きれいなオレンジ色に焼きあがるので、サンドイッチに使ってもおしゃれ! 

●横田 尋香/ひなちゅんさんのトマトとバジルのミニ食パン

 

コーンの風味が香る、ダブルコーン食パン

https://oceans-nadia.com/user/11325/recipe/105629

コーングリッツとコーン缶を使った、コーンの甘みと香りを存分に楽しめる食パン。スライスしてバターを塗って焼けば、パンの甘さとバターの塩気が絶妙なトーストに。生のとうもろこしで作るとまた一味違った風味を楽しめますよ。

●シニア野菜ソムリエ立原瑞穂さんのダブルコーン食パン

 

2.こねはおまかせ!成型を楽しむお食事パンのバリエ

食パン以外のパンも作ってみたいけど、材料を捏ね合わせるのが力仕事で面倒…、って思っていませんか? そんなときはホームベーカリーにお任せ! 1次発酵まで終わっていれば、あとは成形して焼くだけ。フランスパンやベーグル、ピザ生地など、幅広いバリエーションでご紹介します。

 

ふんわり食感で本格的な、ハンバーガーバンズ

https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/143116

高さのある香ばしくてフワフワなハンバーガーバンズが家でも焼けちゃうレシピ! 高さを出すポイントになる型は、牛乳パックを使って簡単に手作りできます。

●きゃらきゃらさんの牛乳パックの型で、ふんわり手作りハンバーガーバンズ



 

カレーの日に!もっちり美味しい基本のナン

https://oceans-nadia.com/user/3/recipe/107008

いつものカレーをちょっと違った雰囲気で楽しめる、モチモチとした食感のシンプルなナンのレシピです。2次発酵は不要なので、ホームベーカリーで1次発酵まで終わったら、平たく伸ばしてフライパンで焼くだけで完成!

●にがはっぱ 平沢あや子さんのHBで簡単☆基本のナン

 

おやつにピッタリ!野菜が甘〜いスティックパン

https://oceans-nadia.com/user/2/recipe/204

乳製品や卵を使わず、野菜ジュースでこねあげ。安心、安全な体に優しいスティックパンです。成型も、生地を伸ばしてピザカッターで細く切り分け焼くだけと簡単。トースターで焼ける手軽さもポイントです。

●吉永 麻衣子さんの【楽パン♪】野菜ジュースでスティックパン

 

朝食に、おやつに大人気!ちぎりパンのレシピ

https://oceans-nadia.com/user/13197/recipe/121475

卵、バター、牛乳がたっぷり入ったリッチなふわふわ生地を、丸めてから型に並べて焼いたぽこぽこした形が楽しいちぎりパン。ドライフルーツやクルミなど、お好みの具材を入れてアレンジも楽しめます。

●大本紀子さんのHBでちぎりパン

 

かたすぎず食べやすい、ふんわりソフトフランスパン

https://oceans-nadia.com/user/3/recipe/117503

コロンと丸い形に仕上げたフランスパンです。牛乳とバターを使っているので、生地は風味良くふんわりとしていますが、周りはパリッと香ばしい焼き上がり。

●にがはっぱ 平沢あや子さんのソフトフランスパン

 

もちもち食感にやみつき!黒糖プレーンベーグル

https://oceans-nadia.com/user/3/recipe/106912

ベーグルの独特のもちもち食感は、リーンな生地を焼く前に一度お湯で茹でることで生まれます。黒糖とオリーブオイルを使うので、よりしっとりもっちり仕上がるレシピ。

●にがはっぱ 平沢あや子さんのふんわり沖縄黒糖ベーグル

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

200

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告