レシピサイトNadia
  • 公開日2020/01/27
  • 更新日2020/01/27

料理の幅が広がる!爽やかで刺激的な「マスタード」を使いこなすレシピ15選

爽やかな酸味とピリッとした辛味を持つマスタード。ウインナーに添えたりサンドイッチに塗ったりする定番の使い方以外は、「使う機会が少ない」という人もいるのではないでしょうか。今回はそんなマスタードを美味しく活用するレシピを集めました! メイン料理を美味しく仕上げてくれるソースをはじめ、簡単おかずから食欲をそそる主食まで盛りだくさん。パンにもご飯にも合うマスタードが、お料理の幅をグンと広げてくれますよ♪

このコラムをお気に入りに保存

204

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

料理の幅が広がる!爽やかで刺激的な「マスタード」を使いこなすレシピ15選

【目次】
1.お肉にも魚にも!美味しさがグッとアップするマスタードソース
2.野菜がたくさん食べたくなる♪マスタードのドレッシング
3.マスタードでピリッとひと工夫!アクセントになる簡単おかず
4.ほどよい酸味が食欲をそそる!マスタードを効かせた主食レシピ

 

1.お肉にも魚にも!美味しさがグッとアップするマスタードソース

ソテーや揚げ物などの料理を、グッと美味しく仕上げてくれるマスタードソース。レモン風味のさっぱりソースや醤油ベースの和風ソースなど、人気のレシピを集めました。

 

フレッシュな風味ですっきり!レモンバターソース&鶏肉のソテー

https://oceans-nadia.com/user/24730/recipe/232916

ジューシーに焼き上げた鶏もも肉のソテーに、レモン風味のさっぱりソースを合わせた一皿。粒マスタードのほどよい酸味が食欲をそそります。バターを焦がさないよう、ソースは弱火で煮つめるのがコツ。

●さっちんさんの鶏肉のソテー、レモンバターソース

 

甘酸っぱくて、冷めても美味しい♪ねぎマヨソース&鶏ささみの唐揚げ

https://oceans-nadia.com/user/81580/recipe/370939

たっぷりのねぎと甘酸っぱいソースを絡めていただく、鶏ささみの唐揚げ。サクサクふわふわの唐揚げに、マイルドな味わいのソースがベストマッチ! 辛さひかえめで、子どもからシニアまで食べやすい味付けです♪

●津久井 美知子 (chiko)さんの甘酸っぱさがたまらない...♪鶏ささみのネギ・マヨあえ

 

簡単&豪華でおもてなしにも。ハニーマスタードソース&ポークソテー

https://oceans-nadia.com/user/174775/recipe/380704

マスタードと相性抜群のはちみつを合わせたソースに、少量の醤油でコクをプラス。こんがり焼いた豚肉にたっぷりかけていただきます。スライスした玉ねぎを炒めて一緒に盛り付けたら、おもてなしにもぴったりの一品に。

●ともきーた (伊藤 智子)さんのポークソテーハニーマスタードソース♡こんなに簡単❣

 

お醤油風味がご飯に合う!レモンマスタードソース&豚肉のひとくちソテー

https://oceans-nadia.com/user/24730/recipe/147031

食べやすくカットした豚肉を炒め、レモン果汁と醤油でさっぱりと味付け。アクセントに粒マスタードを加えて、パンチの効いた一品に仕上げます。醤油ベースなのでご飯との相性もバッチリ!

●さっちんさんの豚肉のソテー、レモンマスタードソース

 

さっぱり風味が魚介類ともマッチ♪粒マスタードソース&鮭のグリル

https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/209542

鮭の塩焼きに粒マスタードのソースをのせ、トースターで香ばしく焼き上げます。ソースは粒マスタード、マヨネーズ、玉ねぎのみじん切りを混ぜ合わせたタルタル風。まろやかな味わいで、パンにもご飯にも合いますよ。

●鈴木美鈴さんの粒マスタードソース鮭のグリル焼き
(関連レシピ:ふっくら鮭の塩焼き

 

2.野菜がたくさん食べたくなる♪マスタードのドレッシング

ほどよい酸味と独特の風味が魅力のマスタードはドレッシングにもおすすめ! マリネにも使える万能ドレッシングやエスニックな美味しさのドレッシングなど、お役立ちレシピをご紹介します。

 

サラダやマリネに使える!万能ハニーマスタードドレッシング

https://oceans-nadia.com/user/146865/recipe/370528

粒マスタードにはちみつ、白ワインビネガーなどを加えて作る、マイルドなドレッシング。サラダにかけるのはもちろん、鶏肉をマリネして炒めたり、パリッと焼いた魚にかけたりと、万能に使えるのも魅力です♪

●むっちんぷりんさんの万能♡覚えておきたい『ハニーマスタードドレッシング』

 

レストランの味が楽しめる♪ガーリックとアンチョビのドレッシング

https://oceans-nadia.com/user/12769/recipe/138764

アンチョビの濃厚なうま味にマスタードの酸味、ガーリックの香りを合わせたドレッシングはおもてなしにぴったりのリッチな味わい。β-カロテンの吸収率がアップするので、緑黄色野菜のサラダと合わせるのがおすすめ!

●平野信子さんのガーリックアンチョビのもてなしドレッシング♪

 

きのこのサラダに合わせて。エスニック風味のマスタードドレッシング

https://oceans-nadia.com/user/104181/recipe/360367

粒マスタードに、酢、醤油、ナンプラーを加えて、さっぱりエスニック風味に仕上げたドレッシング。きのこ類はトースターで焼いておくことでうま味がじっくり引き出され、より味わい深いサラダに仕上がります。

●SHIMAKOさんのキノコと緑の野菜サラダ 【粒マスタードドレッシング】

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

204

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告