レシピサイトNadia
  • 公開日2020/12/11
  • 更新日2023/03/24

【ブリトー】の人気レシピ14選|簡単に作れるトルティーヤ生地から絶品具材まで♪

「ブリトー」は、小麦粉で作った生地「トルティーヤ」で具材を包んだ、メキシコ料理の人気メニュー。単品の具材を巻いたメキシコ風、肉や野菜をたっぷり詰め込んだアメリカ風など、さまざまなタイプがあります。日本でもカフェやコンビニなどで見かけますよね。今回は、簡単な生地の作り方から人気の具材まで、ブリトーを手軽に楽しめるレシピをご紹介します! ホームパーティーをはじめ、お弁当のおかずやおつまみにも大活躍してくれますよ♪

このコラムをお気に入りに保存

240

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

【ブリトー】の人気レシピ14選|簡単に作れるトルティーヤ生地から絶品具材まで♪

【目次】
1.意外と簡単!トルティーヤ生地の作り方
2.ボリューム満点!お肉を使ったごちそうブリトー
3.手軽に作れておやつにも◎♪サクッと簡単ブリトー
4.皮がないけど食べたいときは?おすすめ代用レシピ

 

1.意外と簡単!トルティーヤ生地の作り方

トルティーヤの作り方は意外とシンプル。混ぜて焼くだけのお手軽レシピや生地を寝かせてふっくら仕上げる本格派など、基本のトルティーヤのレシピをご紹介します。

 

どんな具材とも相性抜群!しっとり食感のトルティーヤ生地

https://oceans-nadia.com/user/10697/recipe/131544

薄力粉、強力粉、卵を使った、基本のトルティーヤ生地。もっちり、しっとりとした食感で、どんな具材ともよく合います。ポイントは、粉類をふるってから混ぜ合わせること! このひと手間で仕上がりがきれいになりますよ♪

●SHIMAさんのもっちり、しっとり、基本のブリトー生地

 

パパッと簡単!シンプルなトルティーヤ生地

https://oceans-nadia.com/user/14317/recipe/196212

使う材料は小麦粉、塩、サラダ油とお湯のみ! 生地をこねて丸くのばしたら、あとはフライパンで焼くだけの簡単レシピです。粉に含まれる水分によって生地の状態が変わるため、様子を見ながら粉やお湯の量を調節しましょう。

●ヤミーさんのフライパン焼きでOK♪発酵なし!薄パン

 

ふっくら焼いてタコスも楽しめる♪モチモチのトルティーヤ生地

https://oceans-nadia.com/user/100026/recipe/397630

少し厚みのあるもっちりとした食感のトルティーヤ生地は、生地をこねてからしばらく寝かせるのがポイント。焼きすぎないよう両面をサッと焦がしたら、レタスやアボカドの具材をはさんでタコスを作るのもおすすめです!

●三浦ユークさんのタコスに必須!自家製フラワートルティーヤ
(関連レシピ:スパイス香る!本格タコスミートタコスやドレッシングに!本格メキシカン・サルサ】

 

ラップサンドやピザ生地にも。やわらかトルティーヤ生地

https://oceans-nadia.com/user/24309/recipe/146988

時間が経ってもしっとりやわらかいトルティーヤ。ブリトー、タコスのほか、ラップサンドやピザ生地としても楽しめますよ♪ 生地を焼いたあとは、布巾やラップなどをかけて乾燥を防ぎましょう。

●北島真澄さんの薄力粉で作るトルティーヤ
(関連レシピ:家族で楽しむタコス(タコミート)

 

2.ボリューム満点!お肉を使ったごちそうブリトー

お肉の入ったブリトーは食べごたえがあって、休日ランチなどのお食事にもぴったり! ひき肉を炒めたアジア風、蒸し鶏で作るヘルシーなブリトーなど、人気のレシピを集めました。

 

具だくさんで華やか♪彩り野菜と鶏ささみのラップサンド

https://oceans-nadia.com/user/31349/recipe/281592

茹でた鶏ささみと、にんじん、紫キャベツ、レッドキドニー(赤いんげん豆)などの野菜を巻いた、カラフルなラップサンド。ささみはマヨネーズと塩でしっかりめに味付けします。野菜はしっかり水分を切ってから巻くのがコツ。

●笠原知子さんの彩り野菜とチキンのラップサンド

 

オイスター風味が決め手!きのことひき肉のアジア風ブリトー

https://oceans-nadia.com/user/10697/recipe/131545

オリーブオイルでにんにくを炒め、ひき肉、玉ねぎ、しめじを加えて、醤油とオイスターソースで味付け。コクのあるしっかり味が食欲をそそる、ボリューム満点のブリトーに仕上がります。トッピングは野菜やチーズなどをお好みで。

●SHIMAさんのキノコとひき肉のアジアンブリトー

 

独特の風味が魅力!パクチーと牛肉のエスニック風ラップサンド

https://oceans-nadia.com/user/31349/recipe/281709

スイートチリソースやナンプラーで甘酸っぱく味付けした牛肉、独特の香りで人気のパクチーを合わせてエスニック風に。みょうがやパプリカで食感と彩りをプラスしたら、風味豊かなごちそうラップサンドのできあがりです!

●笠原知子さんのパクチーと牛肉のエスニック風ラップサンド

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

240

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告