レシピサイトNadia
  • 公開日2021/07/22
  • 更新日2021/07/22

【いんげん】を美味しく食べよう♪おすすめアレンジレシピ15選

6~9月が旬のいんげんは、見た目の彩りがよく、主菜にも副菜にも大活躍の野菜です。独特の食感も楽しいですよね。今回は定番の和え物レシピから、ひと工夫が加わったアレンジレシピ、お弁当に入れたい作り置きレシピまでバリエーション豊富にご紹介します。

このコラムをお気に入りに保存

177

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

【いんげん】を美味しく食べよう♪おすすめアレンジレシピ15選

【目次】
1.基本からアレンジまで!いんげんの「和え物」レシピ
2.子どもも食べやすい!いんげんを使った「メインおかず」
3.お弁当に最適♪いんげんを使った「作り置きおかず」
4.さっぱり食べたい!いんげんで作る「サラダ」のレシピ

 

1.基本からアレンジまで!いんげんの「和え物」レシピ

いんげんといえばやっぱり和え物。定番の和食「いんげんのごま和え」はもちろん、マヨネーズを使ったお子さま向けの味付けや、香味たっぷりの大人向けの和え物まで、アレンジも自在! 忙しい毎日にもおすすめな、時短で作れるものばかりですよ。

 

基本の和食を覚えよう!いんげんのごま和え

https://oceans-nadia.com/user/26633/recipe/394040

まずは基本の和食からご紹介します。いんげんの定番レシピ「ごま和え」です。いんげんとシンプルな調味料で作るごま和えは、ぜひ覚えておきたいレシピのひとつ。ごまの香ばしさが楽しめる、優しい味わいの一品です。

●野島ゆきえさんの【基本の和食】いんげんの胡麻和え

 

ごまたっぷりで華やか!にんじんといんげんの和え物

にんじんといんげんを使った、緑とオレンジが美しい昔ながらのごま和えです。調理時間はたったの10分! さらに、調味料もシンプルで作りやすいのがうれしいですね。ササッと作れて、食卓も華やぐので副菜にぴったりです。

●Natsuさんの彩り副菜にいんげんと人参の胡麻和え

 

電子レンジで簡単♪いんげんのおかかマヨネーズ和え

https://oceans-nadia.com/user/20995/recipe/195538

電子レンジで加熱して和えるだけの簡単レシピです♪ おかかとマヨネーズで和えるので、和食の和え物が苦手なお子さんでも食べやすいおかずですよ。いんげんを電子レンジで調理する際の、失敗しないコツやポイントも必見です!

●あいのおうちごはんさんのレンジ加熱で簡単♡いんげんのおかかマヨ和え♡加熱時の注意点♡

 

みょうがと大葉香る!いんげんのごま和えアレンジ

https://oceans-nadia.com/user/14762/recipe/159454

みょうがと大葉をたっぷり使った、香味好きさんのためのごま和えアレンジです。ゆでたいんげんを薬味とごま油で和えるだけなので、ちょっとした副菜やお酒のおつまみにもいいですね。しっかりとした味付けなので、冷やして食べても美味しいですよ。

●築山紀子さんのいんげんと茗荷のごましそ和え

 

練りごまで簡単!おつまみにもぴったりないんげんの和え物

https://oceans-nadia.com/user/234249/recipe/385914

練りごまとマヨネーズの相性が抜群な、いんげんの和え物です。いんげんのごま和えにハムとマヨネーズをプラスして、サラダのように食べやすいひと皿に仕上がっています♪ お弁当のおかずや作り置きおかず、おつまみにもぴったりですよ。

●佐藤 加奈子(kaana57)さんのさやいんげんとハムのねりごまマヨネーズ

 

2.子どもも食べやすい!いんげんを使った「メインおかず」

いんげんをお肉と合わせたメインおかずのご紹介です。いんげんのシャキシャキ感を活かしたレシピや、くたくたになるまでいんげんを煮込んだお肉のレシピなど、さまざまなお料理を紹介しています。いんげんの緑が映えるお料理ばかりです。

 

いんげんとひき肉たっぷり!春雨の味噌炒め

https://oceans-nadia.com/user/279721/recipe/406001

シャキッとしたいんげんと、春雨の食感が楽しい一品です。甘辛い味に仕上げたひき肉がごろごろと入っていて、ご飯もお酒もすすみますよ。辛味は豆板醤で調整ができるため、それぞれのご家庭でお好みの味を探してみてくださいね。

●るみさんのいんげんと春雨の肉味噌炒め

 

卵と豆腐でボリュームアップ!豚肉といんげんの炒め物

https://oceans-nadia.com/user/26633/recipe/385866

豚肉といんげんを使った炒め物です。茶色くなりがちな炒め物も、いんげんが加わることで、色鮮やかになりますよね。豆腐と卵をプラスして、ボリュームもアップできちゃいます。しょうが醤油がしっかりと染みた、美味しいひと皿です。

●野島ゆきえさんの豆腐でボリュームアップ!豚肉といんげんの生姜醤油炒め

 

たれが絶品!いんげんとちくわの肉巻き

https://oceans-nadia.com/user/100063/recipe/378807

いんげんとちくわを使ったアイデアレシピです。電子レンジで加熱したいんげんと、切ったちくわを豚ロース肉で巻いて焼くだけ。ボリューム満点で夕飯のおかずにもぴったり♪ オイスターソースとはちみつを使った、甘辛いたれが絶品ですよ。

●美桜さんの旨だれ最強♡いんげんと竹輪の豚ロース巻き♡

 

いんげんを煮物で美味しく!鶏もも肉の卵とじ

https://oceans-nadia.com/user/22107/recipe/141372

いんげんは、煮物にしても美味しく食べられる食材。いんげんの食感が苦手な方にとっても食べやすいひと皿です。鶏もも肉の卵とじにいんげんをプラスすることで、彩りがさらにきれいになりますね。卵にしっかりと火を通せば、作り置きも可能ですよ。

●玉田悦子さんの鶏肉といんげんの卵とじ☆キュルキュルいんげんが苦手な方も!

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

177

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告