レシピサイトNadia
  • 公開日2022/08/19
  • 更新日2022/08/19

【きくらげ】人気レシピ15選|中華風サラダやスープ、炒め物も

コリコリした食感が美味しい「きくらげ」。中華料理によく入っているイメージがありますよね。今回は、そんなきくらげを家庭でも美味しく食べられる人気のレシピをご紹介します。相性のいい卵や豚肉などと合わせた定番の炒め物から、中華風献立のときに添えたいサラダやスープ、副菜にはもちろんお酒のお供にもぴったりなおつまみまで。ぜひ明日からの献立に取り入れてみてくださいね。

このコラムをお気に入りに保存

176

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

【きくらげ】人気レシピ15選|中華風サラダやスープ、炒め物も

【目次】
1. 卵や豚肉との相性抜群!きくらげの「炒め物」
2. コリコリ美味しい♪きくらげの「サラダ&和え物」
3. 中華おかずに添えたい!きくらげの入った「スープ」
4. 副菜にも♪手軽に作れるきくらげの「おつまみ」

 

1. 卵や豚肉との相性抜群!きくらげの「炒め物」

最初は、きくらげを使った炒め物のレシピをご紹介。卵や豚肉との相性が抜群なのはもちろん、トマトやえびなどさまざまな食材と合わせて炒めても美味しいですよ。きくらげのコリコリ食感が思わずやみつきに!

 

ふんわり卵がポイント!小松菜と豚肉の炒め物

小松菜とふんわり卵の炒め物https://oceans-nadia.com/user/31349/recipe/153317

小松菜と豚肉の炒め物に、コリコリしたきくらげとふわふわの卵をプラス! 彩りも食感も楽しいひと皿です。ポイントは卵をあらかじめ炒めてから、一度取り出しておくこと。片栗粉でとろみがついた炒め物はご飯にもよく合いますよ。

●笠原知子さんの小松菜とふんわり卵の炒め物

 

もやしでボリュームアップ!卵ときくらげの中華炒め

めちゃ旨節約レシピ♡もやしときくらげとふわふわ卵の中華炒めhttps://oceans-nadia.com/user/174775/recipe/396982

もやしときくらげ、卵で作る中華炒めのレシピです。たっぷりのもやしでボリュームアップ! お腹にもお財布にもうれしいひと皿に仕上がりました。卵ももやしも、火を通し過ぎないのがポイント。シャキシャキ、コリコリ、ふわふわの食感を楽しんで。

●ともきーた (伊藤 智子)さんのめちゃ旨節約レシピ♡もやしときくらげとふわふわ卵の中華炒め

 

見た目も鮮やかに♪きくらげとトマトの卵炒め

中華の定番♪きくらげとトマトの卵炒めhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/435989

中華の定番、きくらげとトマトの卵炒めです。トマトのうま味と酸味がほんのりと効いて美味しいですよ。卵の黄色とトマトの赤で彩りも鮮やかですよね。小ねぎを散らせばさらに華やかに。味付けは鶏がらスープの素を使うのでとっても簡単ですよ!

●松山絵美さんの中華の定番♪きくらげとトマトの卵炒め

 

お弁当のおかずにも!えびときくらげのブロッコリー炒め

『極上♡絶品おかず』エビときくらげのブロッコリーいため♪https://oceans-nadia.com/user/386014/recipe/434766

ぷりぷりとしたえびときくらげ、ブロッコリーにたれが絡んで、ご飯がとってもすすむ炒め物です。片栗粉で少しとろみをつけることで全体的にまとまりを出しています。夕飯のおかずだけでなく、常備菜やお弁当のおかずにもぴったりですよ。

●まいのごはん。さんの『極上♡絶品おかず』エビときくらげのブロッコリーいため♪

 

2. コリコリ美味しい♪きくらげの「サラダ&和え物」

次は、きくらげのコリコリした食感が美味しいサラダや和え物のレシピです。どれもパパッと作れるものばかりなので、「あと一品欲しい!」というときにも便利。野菜もしっかり摂れるので、栄養もばっちりです!

 

箸休めにも!きくらげときゅうりの中華風サラダ

あと一品に!子どもも喜ぶ。きくらげときゅうりの中華風サラダhttps://oceans-nadia.com/user/10649/recipe/393273

ごまの風味が効いた、きくらげときゅうりの中華風サラダです。味付けはポン酢でシンプルに。きくらげと野菜をすべて細切りにすることで食べやすくなり、箸休めにもぴったりの一品です。お好みでかにかまやちくわ、油揚げを加えても◎。

●河埜 玲子さんのあと一品に!子どもも喜ぶ。きくらげときゅうりの中華風サラダ

 

ゆでて切って混ぜるだけ!えびときくらげの春雨サラダ

簡単すぐ完成♡海老の春雨サラダ♫https://oceans-nadia.com/user/552854/recipe/423846

えびときくらげで作る、春雨サラダのレシピです。えびと春雨をゆでる手間は必要ですが、あとはゆでた食材と野菜を混ぜ、調味だれと和えて冷やすだけ。きくらげの食感もクセになります。野菜もたっぷりで、満足感あるひと皿に仕上がりますよ。

●sakoさんの簡単すぐ完成♡海老の春雨サラダ♫

 

しらたき・きくらげ・にんじんで♪食感が楽しい3色ナムル

食感が楽しい3色ナムル(白滝・きくらげ・にんじん)https://oceans-nadia.com/user/22107/recipe/127607

しらたき、きくらげ、にんじんで作る3色ナムルのレシピです。しらたきのぷるぷるとした食感や、きくらげのコリコリ感がとっても楽しい! お好きな野菜を加えて5色ナムルにしたり、別の野菜を使って華やかなナムルにしたりと、アレンジ無限大です。

●玉田 悦子さんの食感が楽しい3色ナムル(白滝・きくらげ・にんじん)

 

コクうま!生きくらげと春雨と卵の和え物

今が旬!生きくらげと春雨と卵の絶品和えhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/418976

生きくらげと春雨、卵を使って作る和え物のレシピです。きくらげは乾燥のものを使ってもOK。さっぱりしがちな春雨サラダも、マヨネーズとポン酢、オイスターソースの味付けで、こってりコクうまに仕上がります。リピートしたい絶品和え物!

●松山絵美さんの今が旬!生きくらげと春雨と卵の絶品和え

 

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

176

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告