レシピサイトNadia
  • 公開日2022/09/05
  • 更新日2022/09/05

【いちじく】人気レシピ15選|おしゃれで簡単な料理&デザート満載

とろっと上品な甘さ、プチプチした独特の食感が人気の「いちじく」。夏の旬は6~7月、秋の旬は8~10月と美味しい季節が年に2回あります。食物繊維やミネラル、ポリフェノールが豊富と女性にうれしい栄養素がつまっているのも魅力のひとつですよね。今回は、そんないちじくを使った人気レシピをご紹介。より深みのある甘みを楽しめるスイーツやジャム、コンポートなどの保存食、ワインのお供にぴったりなおつまみ、サラダや主菜などいちじくの魅力をさらに広げるおかずレシピなど。朝食やおやつに最適なサンドイッチやトーストもありますよ♪

このコラムをお気に入りに保存

98

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

【いちじく】人気レシピ15選|おしゃれで簡単な料理&デザート満載

【目次】
1. 深い甘みが楽しめる!いちじくを使った「スイーツ」
2. 季節の美味しさ長持ち!いちじくで作る「保存食」
3. ワインとの相性抜群!いちじくを使った「おつまみ」
4. 食卓が華やぐ♪いちじくでおしゃれな「サラダ&おかず」
5. 気分が上がる♪いちじくの「サンドイッチ&トースト」

 

1. 深い甘みが楽しめる!いちじくを使った「スイーツ」

まずは、いちじくの深い甘みを堪能できるスイーツのレシピをご紹介。混ぜるだけでサクッと作れるカップケーキから、濃厚な味わいが楽しめるチーズケーキ、本格的なタルトレットまで、お菓子作り初心者さんも手の込んだスイーツを作りたい人も必見ですよ。

 

混ぜるだけで簡単!いちじくとくるみのケーキ

バターなし混ぜるだけで、いちじくとくるみのアーモンドケーキhttps://oceans-nadia.com/user/10777/recipe/121666

バターなしで材料を混ぜるだけで作れる、いちじくとくるみのアーモンドケーキのレシピです。小さめのマフィン型に入れてかわいらしい仕上がりに。いちじくと一緒にドライフルーツをのせたり、ぶどうで代用したりと、アレンジも自在です。

●奥津純子/タラゴンさんのバターなし混ぜるだけで、いちじくとくるみのアーモンドケーキ

 

クリームチーズが濃厚!いちじくのチーズケーキ

【イチジクのチーズケーキ】しっとり濃厚♡混ぜるだけ!https://oceans-nadia.com/user/423078/recipe/421428

生地作りだけなら10分以内でできる、手軽なチーズケーキのレシピです。焼いてとろとろになったいちじくと、クリームチーズの濃厚な美味しさが楽しめる一品。材料を混ぜて、いちじくをのせて焼くだけなので、とても簡単にできますよ。おからパウダーでふんわり食感に。

●金子美和(さとみわ)さんの【イチジクのチーズケーキ】しっとり濃厚♡混ぜるだけ!

 

相性抜群!いちじくとマスカルポーネチーズのタルトレット

いちじくとマスカルポーネのタルトレットhttps://oceans-nadia.com/user/338171/recipe/394606

マスカルポーネクリームの入ったタルトレットに、ちょこんとのったいちじくがおしゃれなスイーツです。いちじくのまったりとした甘さは、マスカルポーネチーズと相性抜群。仕上げにブラックペッパーをふると、ワインにもよく合う大人のデザートになりますよ。

●…grisさんのいちじくとマスカルポーネのタルトレット

 

2. 季節の美味しさ長持ち!いちじくで作る「保存食」

秋の味覚、いちじくをじっくり楽しみたい人は、ジャムやコンポートなどの保存食にしてみては? いちじくの美味しさがギュッと詰まったジャムなどは、デザートや朝食などに彩りを添えてくれそう。いちじくの大量消費にもおすすめです。

 

ヨーグルトやパンに♪いちじくのジャム

本場イタリアのイチジクジャムhttps://oceans-nadia.com/user/1/recipe/420298

イタリアでよく食べられているいちじくのジャムを、日本で簡単に作れるようにしたレシピです。ヨーグルトやパンにぴったりの、さっぱりとした甘みが楽しめます。いちじくの皮をあらかじめ水で煮ることで、固まりやすくなりますよ。

●藤野幸子さんの⭐️本場イタリアのイチジクジャム

 

いちじくを皮ごと使用!紅茶のコンポート

いちじくの紅茶コンポートhttps://oceans-nadia.com/user/40170/recipe/196686

いちじくを皮のまま丸ごと使用した、紅茶風味のコンポートです。実のまま煮るだけなので、とっても簡単に作れますよ。ひと晩おくと味がなじみ、さらに美味しくいただけます。ギリシャ風ヨーグルトやバニラアイスを添えて召し上がれ。

●松井さゆりさんのいちじくの紅茶コンポート

 

電子レンジで3分!いちじくのフルーツソース

ごろごろイチジクのソースhttps://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/119427

煮詰めたりつぶしたりする手間が一切かからない、いちじくのフルーツソースのレシピです。角切りにしたいちじくを耐熱容器に入れて、電子レンジで合計3分加熱するだけ。形の残った果肉が美味しい♪ ヨーグルトやデザートにかけてどうぞ。

●栁川かおりさんのごろごろイチジクのソース

 

3. ワインとの相性抜群!いちじくを使った「おつまみ」

甘いいちじくに、塩気のあるほかの食材を組み合わせれば、おつまみにもぴったり。バルサミコソースやゴルゴンゾーラチーズを使ったおしゃれなひと皿は、ワインとの相性も抜群ですよ。豆腐と醤油で和えた、和のおつまみにも注目です。

 

生ハムでおしゃれに♪いちじくとチーズのバルサミコソース

いちじくとモッツァレラのバルサミコソースhttps://oceans-nadia.com/user/77098/recipe/367265

いちじくと生ハム、モッツァレラチーズを合わせて作る、とっておきのおつまみレシピです。ソースはバルサミコ酢とはちみつを煮詰めて仕上げます。具材を切ってソースをかけるだけなので簡単ですよ。ロゼワインとの相性がいいひと皿です。

●曽根 小有里さんのいちじくとモッツァレラのバルサミコソース

 

くるみとはちみつでデザート風♪アボカドといちじくのピザ

アボカドと無花果のハニーゴルゴンゾーラピザhttps://oceans-nadia.com/user/12015/recipe/121337

アボカドといちじくに、ゴルゴンゾーラチーズを合わせた大人味のピザです。くるみの食感とはちみつの甘みで、デザートピザ風に仕上がりますよ♪ ゴルゴンゾーラの塩気がクセになる、甘じょっぱい味です。ワインに合わせるのもおすすめです。

●緑川鮎香さんのアボカドと無花果のハニーゴルゴンゾーラピザ

 

豆腐で簡単!いちじくの白和え

5分で簡単いちじくの白和えhttps://oceans-nadia.com/user/561232/recipe/421659

いちじくと豆腐を合わせてヘルシーな白和えに。いちじくの甘みに、醤油の塩気が絶妙にマッチ。さっぱりしているのにうま味がたっぷりの、和風のおつまみです。調理時間はたったの5分! パパッともう一品作りたいときにもぴったりですよ。

●おむすび京子さんの5分で簡単いちじくの白和え

 

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

98

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう