レシピサイトNadia
  • 公開日2022/10/28
  • 更新日2022/10/28

【カリフラワー】レシピ15選|ゆで方からサラダ、スープ、おかずまで!

低糖質・低カロリーで、ダイエットの味方としても人気の「カリフラワー」。淡白な味わいと独特の食感が魅力の野菜ですが、使い方に悩んでしまうことも。今回はそんなカリフラワーを、思いっきり楽しむためのレシピを集めました! 基本のゆで方をはじめ、ボリューム感のあるサラダ、優しい味わいのスープ、和洋中のおかずまで、絶品レシピが勢ぞろい。カリフラワーの新たな美味しさをぜひ味わってみてくださいね♪

このコラムをお気に入りに保存

108

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

【カリフラワー】レシピ15選|ゆで方からサラダ、スープ、おかずまで!

【目次】
1.覚えておきたい!カリフラワーのゆで方
2.食べごたえもばっちり!カリフラワーのサラダレシピ
3.濃厚ポタージュもさっぱりコンソメ味も!カリフラワーのスープ
4.洋風から中華風まで食べ方いろいろ!カリフラワーのおかず

 

1.覚えておきたい!カリフラワーのゆで方

まずはカリフラワーの、基本のゆで方からご紹介! 温サラダやピクルスにしたり、料理に食感や彩りを加えたり、いろいろな使い方ができますよ。

 

シンプルに塩のみで。カリフラワーの基本のゆで方

https://oceans-nadia.com/user/28/recipe/370344

カリフラワーは芯の部分から包丁を入れて2つに切り、軸に切れ目を入れながら小房に分けます。ひとつまみの塩を入れたたっぷりのお湯でゆで、ザルにあげてそのまま冷ましましょう。余熱で火が通るので、あまりゆで過ぎないのがコツです!

●柴田真希さんの【基本】カリフラワーの茹で方

 

小麦粉がポイント!カリフラワーをきれいにゆでる方法

https://oceans-nadia.com/user/21868/recipe/371177

カリフラワーをゆでるときに、水で溶いた小麦粉、酢、塩を加える方法です。小麦粉の効果で栄養やうま味の流出を防ぎ、ふっくらとした食感に仕上がりますよ。またお酢を加えることで、変色せず鮮やかな色合いに♪

●manngo(河野ひとみ)さんのカリフラワーの茹で方

 

2.食べごたえもばっちり!カリフラワーのサラダレシピ

独特の食感を持つカリフラワーのサラダは、しっかりとした食べごたえも魅力です。ベーコンやえびと合わせたボリューミーなサラダ、生のままのカリフラワーを使ったサラダなど、人気のサラダレシピを集めました!

 

カレーの香りでやみつき!カリフラワーと卵のカレーマヨサラダ

https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/235572

ほんのり甘いカリフラワーとスパイシーなカレーの香りがマッチした、食欲をそそるおかず。マヨネーズとカレー粉にヨーグルトを加えることで、あっさりまろやかな味わいに仕上がります♪ ゆで卵が崩れないよう、ざっくり混ぜ合わせましょう。

●tomokoさんの『カリフラワーと卵のカレーマヨサラダ』簡単副菜♬

 

食感の違いが楽しい♪生カリフラワーとベーコンのサラダ

https://oceans-nadia.com/user/14762/recipe/369315

生のままスライスしたカリフラワーのサクサク食感と、カリカリに焼いたベーコンの組み合わせが美味しいサラダです。お好みの葉物野菜と合わせ、オリーブオイル、塩、こしょうで味付け。おしゃれな見た目で、おもてなしにもぴったりですよ。

●築山紀子さんの生カリフラワーとベーコンのサラダ

 

レンジで手軽に作るホットサラダ。えびとカリフラワーのサラダ

https://oceans-nadia.com/user/199129/recipe/407504

むきえびの背わた、スナップえんどうの筋を取り、カリフラワーは小房に分けて洗います。耐熱ボウルに食材を入れてレンジで加熱し、塩、レモン果汁、オリーブオイルを加えて混ぜたらできあがり! 加熱で出てきた水分を捨ててから味付けするのがポイントです。

●hoppeさんの海老とカリフラワーのサラダ

 

カリフラワーが主役!生カリフラワーのマスタードドレッシング

https://oceans-nadia.com/user/31349/recipe/437543

カリフラワーを薄くスライスし、酢、塩、はちみつ、粒マスタードを合わせたドレッシングでいただく、シンプルなサラダです。生のカリフラワーのサクサク食感と甘みをたっぷり味わえますよ♪ メインおかずの付け合わせにもおすすめです。

●笠原知子さんの生でサクサク!カリフラワーのマスタードドレッシング

 

バター醤油がたまらない♪カリフラワーと焼きツナの温製サラダ

https://oceans-nadia.com/user/394843/recipe/420261

フライパンでツナを炒め、カリフラワーを加えて、塩で味付けします。ほどよく火が通ったら、バターを溶かし醤油をサッと加えて仕上げましょう。子どもから大人まで大好きな味付けで、パクパク食べられる一品です。

●パパイズムさんのカリフラワーと焼きツナの温製サラダ

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

108

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告