レシピサイトNadia
汁物

ポタージュ鍋

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

野菜のうまみが溶けこんだ、トロミのあるポタージュスープ風。ヘルシー、かつクリーミィな味わいで、子どもや女性に大人気です。

材料4人分

  • 鶏もも肉
    200g
  • 大さじ1
  • ウインナーソーセージ
    4本
  • じゃがいも
    1個(100g)
  • にんじん
    1/4本(50g)
  • かぼちゃ
    1/8個(100g)
  • 小さじ1/4
  • キャベツ
    1/3個(400g)
  • ブロッコリー
    100g
  • エリンギ
    2本(80g)
  • A
    600ml
  • A
    固形スープ
    1個
  • A
    牛乳
    300ml
  • 小さじ1/4
  • こしょう
    少々

作り方

  • 1

    鶏肉はひと口大に切り、酒をふる。ウインナーは斜め半分に切る。

  • 2

    じゃがいも、にんじんはひと口大に切り、かぼちゃは薄切りにする。スチーマーに並べて塩をふり、500Wの電子レンジで4分ほど、柔らかくなるまで加熱する。

  • 3

    キャベツはざく切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。エリンギは3cm長さに切り、食べやすくさく。

  • 4

    鍋にA 水600ml、固形スープ1個、牛乳300mlを合わせて煮たたせ、鶏もも肉を汁ごと入れる。煮たったらウインナーソーセージ、2、3を加え、弱火で10分ほど煮る。塩とこしょうで味を調える

ポイント

火の通りにくい野菜は、スチーマーに入れてレンジ加熱しておきます。牛乳の代わりに豆乳を使っても美味です。

作ってみた!

質問