印刷する
埋め込む
メールで送る
この季節、何かと出番の多いめんつゆを使って、簡単な副菜を作りました。ピリ辛に仕上げてあるので、おつまみとしても◎ヘルシーなので、ダイエット中の方にもおすすめです。
こんにゃくは短冊切りにして、熱湯でさっと茹でてあく抜きをする。 (あく抜き済のものは、下茹でしなくても大丈夫です。)
しめじは石づきを落として小房に分ける。
フライパンにごま油をひいて中火で熱し、こんにゃく、しめじの順に炒める。酒をふり、輪切り唐辛子を加える。めんつゆを加え、汁気が少なくなるまで炒め煮にする。器に盛り付けて白ごまをふる。
こんにゃくは、下茹ですることで特有の臭みが取れます。輪切り唐辛子の量はお好みで加減してください。
レシピID:172416
更新日:2017/07/03
投稿日:2017/07/03
2023/08/07 19:50
楠みどり
野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター
ささみでヘルシーに!【米粉de鶏天】冷めても美味しいコツを紹介♪
シュワッと爽やか♪【サイダー寒天ゼリー】子どもと一緒に楽しめる!
1分で完成◎【ポリポリやみつき梅きゅうり】おつまみにも!
凍ったまま調理♪【冷凍鮭!ムニエルwithジェノベソース】
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
広告
2025/02/06
2025/01/23
2025/01/21
2024/12/17