レシピサイトNadia
デザート

ヘルシーおやつ☆里芋入りみたらし&粒あん団子

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

白玉粉にマッシュした里芋と豆腐を加えたヘルシーな白玉団子です。里芋にはクセがなくて食べやすいので野菜が苦手なお子さんのおやつとしてもぴったり。冷めてももっちり感が続きます。お好みでみたらしあんや市販の粒あんを掛けてどうぞ。

材料3人分(作りやすい分量を表記しています。一口大の白玉団子が15個程作れます。)

  • 白玉粉
    100ℊ
  • 里芋(柔らかく茹でたもの。市販の水煮でもOK)
    50ℊ
  • 絹ごし豆腐
    50ℊ
  • 牛乳もしくは豆乳
    大さじ2~3
  • A
    50㎖
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    片栗粉
    小さじ1弱
  • 粒あん(市販)
    適量

作り方

  • 1

    里芋(柔らかく茹でたもの。もしくは市販の水煮でもOK)はマッシュする。絹ごし豆腐は軽く水気を切る。ボウルに白玉粉、里芋、豆腐を加えて練り、粉っぽいようであれば牛乳もしくは豆乳を加えてひとまとめにする。

    ヘルシーおやつ☆里芋入りみたらし&粒あん団子の工程1
  • 2

    1を一口大に丸める。鍋に湯を沸かし、白玉団子を茹でる。浮いてきたらさらに2分ほど茹で、冷水にとって水気を切る。

    ヘルシーおやつ☆里芋入りみたらし&粒あん団子の工程2
  • 3

    【みたらしあんを作る】 小鍋にA 水50㎖、砂糖大さじ1、醤油大さじ1、片栗粉小さじ1弱を入れて弱火に掛け、ゴムベラなどでかき混ぜる。とろみが付いたら火を止める。

  • 4

    器に白玉団子を盛り付け、好みでみたらしあんや粒あんを掛けて頂く。

ポイント

里芋と豆腐入りのヘルシーな白玉団子です。里芋にはクセが無いので野菜が苦手なお子さんのおやつにもおすすめです。

作ってみた!

質問

楠みどり
  • Artist

楠みどり

野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター

  • フードコーディネーター
  • 野菜ソムリエプロ
  • 幼児食インストラクター

広告

広告