レシピサイトNadia
    副菜

    まるでみたらし団子♪【もっちもち芋もち 】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 25

    じゃがいもがご飯に合うおかずに大変身! ご飯に合うじゃがいものおかずを作りたくて作りました^^ 甘辛タレに絡ませて歯切れの良いもちもち芋もちです♡ ドイツではじゃがいもが2㎏などの単位で売っているので消費に必死です(笑)

    材料4人分(8個分)

    • じゃがいも
      400g
    • 片栗粉
      65g
    • 塩昆布
      2つかみ
    • A
      醤油
      25ml
    • A
      みりん
      20ml
    • A
      キビ糖(または砂糖)
      大さじ4
    • 片栗粉
      大さじ1
    • 40ml

    作り方

    • 1

      じゃがいもは皮をむいて一口サイズに切り、熱湯で茹でる。

      まるでみたらし団子♪【もっちもち芋もち 】の工程1
    • 2

      すっと竹串が通るまで柔らかくなったらお湯を捨てる。鍋にじゃがいもを戻してさらに過熱し、粉拭き芋にする。

      まるでみたらし団子♪【もっちもち芋もち 】の工程2
    • 3

      じゃがいもが温かいうちにめん棒などで滑らかになるまでつぶす。

      まるでみたらし団子♪【もっちもち芋もち 】の工程3
    • 4

      片栗粉、塩昆布を加えてさらになめらかになるまで寝練る。

      まるでみたらし団子♪【もっちもち芋もち 】の工程4
    • 5

      なめらかになったら成型する。手のひらよりも少し小さいくらいのサイズで8個できます。

      まるでみたらし団子♪【もっちもち芋もち 】の工程5
    • 6

      フライパンにサラダ油を多めに熱し、揚げ焼きするように焼く。焼き目がついたらひっくり返す。

      まるでみたらし団子♪【もっちもち芋もち 】の工程6
    • 7

      別のフライパンにA 醤油25ml、みりん20ml、キビ糖(または砂糖)大さじ4を入れ弱火で熱する。ふつふつして3、4分煮詰めたら火を止め少し冷まし、水溶き片栗粉を加え手早く混ぜる。

      まるでみたらし団子♪【もっちもち芋もち 】の工程7
    • 8

      揚げ焼きした芋もちをたれに絡める。

      まるでみたらし団子♪【もっちもち芋もち 】の工程8
    • 9

      お皿に盛り付けて完成!

      まるでみたらし団子♪【もっちもち芋もち 】の工程9

    ポイント

    ★じゃがいもは茹でて水を捨てた後、再び鍋で加熱することで粉ふき芋になります。出来上がりがべちゃっとせず、もちっと美味しくなります。 ★冷凍する場合は成型した状態で冷凍し、食べるときは自然解凍してから焼きます。 ★塩昆布はなくても大丈夫です笑

    作ってみた!

    質問