お気に入り
(159)
いんげんをナムル風にした一品!! すりごまと、ごま油を使っているので 香りも味も抜群! 韓国のりを加えて病みつき味に!! 後一品という時に役立つレシピです♡ おつまみや、お弁当にもピッタリですよ~♪
お好みで韓国のりを増やしてもOK。
いんげんは ヘタを取り除き、食べやすく斜め切りにする。
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩ひとつまみ(分量外)を加えて1を茹でザルにあげ、粗熱を取る。
ボウルにA 醤油・ごま油各小さじ1/2、すりごま大さじ1、おろしニンニク少々、塩・コショウ適量を入れてよく混ぜ、2と手でちぎった韓国のりを加えて和える
378116
四万十みやちゃん(宮崎香予)
料理研究家/料理人/料理ブロガー 高知県四万十市在住。 フィットネス ジムでスタッフをしながら、料理研究家・料理人としても働いています。 ジムでは、トレーニングの指導、栄養指導もしています。 レシピ開発の仕事などもしており、時短、簡単のレシピ本や 電子書籍など多数 出版。 コンテスト受賞歴も多数あります。 得意としているのは「簡単&時短&リメイク料理」「ホットケーキミックスを使った簡単スイーツ」など。 簡単で 美味しい料理を日々考案中です!