レシピサイトNadia
汁物

クリーミーなの超ヘルシー【秋鮭のクリームスープ】

お気に入り

(126)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30煮込み時間を含む

  • カロリー(1人分)124Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

野菜や魚を弱火で加熱しているので、 旨み、甘みが際立つスープになっています! また、牛乳ではなく、無調整豆乳で作ることによってカロリーカット&植物性タンパク質やビタミンミネラルをより多く摂取することができます!

材料4人分

  • A
    しめじ
    1株(100g)
  • A
    にんじん
    1/4本(50g)
  • A
    キャベツ
    1/8玉(200g)
  • A
    玉ねぎ
    1/2玉(100g)
  • A
    塩鮭
    2切れ(秋鮭がおすすめ)
  • A
    顆粒コンソメ
    小さじ2
  • A
    200ml
  • 無調整豆乳
    200ml

作り方

  • 下準備
    しめじは石づきを取り除く、にんじんは乱切りにする。 キャベツはざく切り、玉ねぎはくし切りを横半分にする。

    クリーミーなの超ヘルシー【秋鮭のクリームスープ】の下準備
  • 1

    大きめの鍋に(琺瑯鍋がおすすめ) A しめじ1株、にんじん1/4本、キャベツ1/8玉、玉ねぎ1/2玉、塩鮭2切れ、顆粒コンソメ小さじ2、水200ml順で重ねながら入れていく。 【しめじ→にんじん→キャベツ→玉ねぎ→塩秋鮭→コンソメ→水】の順で入れてください。

    クリーミーなの超ヘルシー【秋鮭のクリームスープ】の工程1
  • 2

    蓋をして20分程度、中弱火が通るまで加熱したら 一度火を止め、塩秋鮭の皮と骨を取り除き、無調整豆乳を入れ軽くかき混ぜる。

    クリーミーなの超ヘルシー【秋鮭のクリームスープ】の工程2
  • 3

    弱火で全体が温まるまで加熱する。 お好みで黒胡椒(分量外)をかけても美味しいです。

    クリーミーなの超ヘルシー【秋鮭のクリームスープ】の工程3

ポイント

豆乳は加熱をしすぎると分離をしてしまうため、最後に温める程度で加熱してください。 万が一、分離をしてしまっても栄養などに変化はないと言われておりますので、問題なく召し上がっていただくことは可能です。

広告

広告

作ってみた!

  • ミルク
    ミルク

    2024/11/10 21:27

    ランチにラーメンを食べたので、夕食は軽めにと思いこちらのスープを作りました😆 野菜の旨みが感じられ、秋鮭もふんわり柔らかくすごく美味しかったです😋✨
    ミルクの作ってみた!投稿(クリーミーなの超ヘルシー【秋鮭のクリームスープ】)

質問

るなナース
  • Artist

るなナース

食べ痩せレシピクリエイター|看護師|保健師

  • 看護師
  • 保健師

広告

広告