レシピサイトNadia
    副菜

    デリの味♩フルーツトマトと新玉ねぎのハニーマスタードマリネ

    • 投稿日2024/06/26

    • 更新日2024/06/26

    • 調理時間5

    夏にもピッタリ! フルーツトマトの甘さとビネガーの酸味がたまらないマリネです🍅 ⁡ はちみつを入れることによって酸味を強くしすぎずまろやかにしてます。 ⁡ デリに負けない味になってますので是非作ってみてください〜👍

    材料4人分

    • フルーツトマト
      中3個
    • 新玉ねぎ
      大1/2個
    • A
      白ワインビネガー
      大さじ1+1/2
    • A
      粒マスタード
      大さじ1
    • A
      はちみつ
      大さじ1
    • A
      オリーブオイル
      大さじ1
    • A
      小さじ1/3

    作り方

    ポイント

    ・調味料を合わせる際、オリーブオイルは最後に少しずつ混ぜていくことで他の調味料と分離せず馴染みます。 ・マリネは完成してから一晩置いたほうが、より調味料が沁みて味が落ち着きます。 ・白ワインビネガーがない場合は、お酢での代用可能です。酸味が強く出る場合があるので、はちみつ等の量でお好みに調整してください。 でも、出来れば白ワインビネガー推しです🥹←

    • 1

      新玉ねぎはスライサーまたは包丁で薄くスライスし、ザルやバットに広げて空気に触れさせて辛味を取る(20〜30分ほど)。

      工程写真
    • 2

      フルーツトマトはヘタを取り4等分のくし形、更に斜めにカットする。

      工程写真
    • 3

      大きめのボウルにA 白ワインビネガー大さじ1+1/2、粒マスタード大さじ1、はちみつ大さじ1、オリーブオイル大さじ1、塩小さじ1/3を合わせて1.2の順に加え、都度、和える。

      工程写真
    レシピID

    485665

    質問

    作ってみた!

    「マリネ」の基本レシピ・作り方

    こんな「マリネ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「トマト」の基礎

    「玉ねぎ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    mizuho
    • Artist

    mizuho

    料理研究家

    • 管理栄養士

    おうちごはんを美味しくオシャレに! 毎日食べるご飯だからこそ、食べてもらう人に美味しいって言ってもらえたら嬉しい。 そんな手助けが出来たら嬉しいです♡ 料理は見た目も大事! まずは美味しそうって思ってもらえたら勝ち🏆 味だけでなく見た目も少しこだわって、色んな角度から美味しいが伝わる料理を提供します。 管理栄養士専攻の大学卒業後、大手料理教室勤務。 その後、カフェの現場で働きつつSNSでのレシピ発信をきっかけに料理研究家へ転身。 現在は企業様のレシピ開発やレシピ動画提供、商品のprなどのお仕事をしています。

    「料理家」という働き方 Artist History