レシピサイトNadia
副菜

とっても簡単!高野豆腐の煮物

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

戻さず簡単!煮たった煮汁に入れて煮るだけ。あと一品欲しい時や、タンパク質を補いたい時にも重宝するメニューです。たっぷり出汁を含んだ高野豆腐はとっても優しい味。乾物なのでストックしておくと便利です。

材料

  • 高野豆腐
    5枚
  • 白だし
    大さじ4

作り方

  • 1

    フライパンに水500ml、白だしを入れて煮立て、高野豆腐を並べ入れる。

    とっても簡単!高野豆腐の煮物の工程1
  • 2

    一度上下を返し、フタをして弱火で15分煮る。

    とっても簡単!高野豆腐の煮物の工程2
  • 3

    煮上がったら好みで食べやすく切り、あればゆでた青菜を添える。

    とっても簡単!高野豆腐の煮物の工程3

ポイント

高野豆腐は必ず煮立った煮汁に入れましょう。フタをして弱火で煮るとふっくらと仕上がります。 高野豆腐を切ってから煮たい場合は、水につけて水気を絞ってから食べやすく切って煮ましょう。私は切らずに大きなまま煮ていますが、箸で簡単に切れるほどふっくらと煮えていますので、切る手間のない手軽なこちらの方法もおすすめです。また、はじめから小さく切ったものも売られているので、そちらを利用してもいいかと思います。 冷めたらゆでた青菜を一緒につけておくと美味しいです。

広告

広告

作ってみた!

質問