注目ワード
お気に入り
(91)
印刷する
埋め込む
メールで送る
!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
じゅわっと柔らかいなすとくったりしたさやいんげんがおいしい、食べるとほっこりする煮ものです。
下準備高野豆腐はたっぷりのぬるま湯(約50℃)に浸し、重石をのせて15分ほどおいて戻す。 水を1〜2回替えながら押し洗いし、両手ではさんで水気をしっかり絞る。
高野豆腐は縦半分に切ってから横1.5cm幅に切る。 なすは縦半分に切ってから皮目に2mm間隔で斜めに切り込みを入れ、長さを半分に切る。 さやいんげんは長さを2〜3等分に切る。
しょうがはすりおろす。 青じそはせん切りにし、サッと水にさらして水気を絞る。
鍋にサラダ油を熱し、なすを皮目を下にして並べ入れ、皮の色が鮮やかになるまで弱めの中火で2分ほど焼いて裏返す。
高野豆腐、さやいんげん、A だしカップ2、砂糖大さじ1/2、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ1を加え、煮立ったらオーブン用シートで落としぶたをして、なすが柔らかくなるまで15〜20分煮る。
煮汁ごと器に盛り、2のおろししょうがと青じそをのせる。
高野豆腐はぬるま湯で戻すことで芯が残らずふっくら仕上がる(戻さず使える製品もぬるま湯で戻す)。
レシピID:489688
更新日:2024/09/10
投稿日:2024/09/10
広告
2024/10/08 17:09
tatsu
簡単衣づけ♪【佐賀県産アスパラロールカツ】チーズがとろける♪
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
副菜に困ったらこれ!【サラダ感覚でいただける野菜の浅漬け】
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
神田えり子
2025/03/21
2025/02/09
2024/12/31
2024/11/30